• ベストアンサー

亀頭包皮炎は泌尿器科?

タイトルの疾患で現在治療中です。 現在皮膚科で治療しています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3191021.html ↑の質問を見ると 「大人の場合泌尿器科」 との回答があります。 大人と子供、どのように違うのでしょうか…。 同じ病気だと思うのですが…。 少し引っかかっています。 小さな事かもしれないですが 分かる方いらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

受診科は泌尿器科になります。 パートナーの検査は産婦人科などです。 と記載されています.   http://www.std-lab.jp/stddatabase/db023.php 3歳までは小児科でとあります.   http://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/byoki/2/kenkou03_77.html 勿論,抗生物質や真菌の治療ですから皮膚科でも出来ます.

noname#197632
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考URLありがとうございました。 やはり得意なのは泌尿器科なのですね。 皮膚科でもできない事はない…という…。 むむむ^^; もう少し様子を見て、長引くようなら 泌尿器科に変えてみるのも手ですね…。 ありがとうございました!

noname#197632
質問者

補足

締め切らせて頂きます。 有難う御座いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

子供なら小児科でも診てもらえるだけです。

noname#197632
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供の場合は小児科でも診てもらえるのですね。

noname#197632
質問者

補足

私の質問に不備がありました。 もう一度ご回答お願いします。 参考に挙げたURLの質問には 「かかるなら皮膚科ですか?泌尿器科ですか?」 との質問に対し 「大人でしたら泌尿器科になります」 との回答になっています。 この疾患は皮膚科より泌尿器科の方が 適しているのでしょうか…。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A