• 締切済み

これで成功するでしょうか?

痩せていく「メカニズム」について詳しい方教えて下さい。 たとえば、絶食をすれば、体が「異常が起きた」と判断し脂肪をたくわえようとする機能が働きイコール、リバウンドにつながります。 ですが、栄養をしっかり取りさえすれば、上記の「脂肪をたくわえようとする機能」は作動しないのでしょうか・・・。 これからマイクロダイエット(1日に必要な栄養はすべて入っている)のような、 ダイエット食品のみで、1日500kcal未満におさえようと考えているのですが、 やはりそれは、筋肉のみがおとろえ、体脂肪は減らないのでしょうか。 有酸素運動をすれば、体脂肪はおちます。ですが、有酸素運動無しで、栄養をしっかり取ったうえでの、 1日500kcalという少ない摂取カロリーにすれば、体脂肪も減ってくれるのでしょうか。 教えて下さい。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • iduki1078
  • ベストアンサー率31% (71/227)
回答No.7

私は19歳ですが元から肥満児で現在も人の倍近くあります。 やっぱり昔は偏ったダイエットを考えましたが、続かないものです。 最近出会った栄養士さんに言われたんですが、結局ダイエットをするには食事制限 しかないそうです。それをした上での運動は効果がありますが、運動だけではやせないそうです。 人間には一日に必要な摂取カロリーが決まっています。それはただ座っているだけで燃焼するものもあるからです。2000カロリーくらいだったでしょうか。その知識がなければ緻密なカロリー計算は難しいですが、せめて毎日3食分と間食分の内容を日記形式でつけていくだけでも自分の食生活が見えてきますよ。 体脂肪を減らすには20分以上の運動が必要とも聞きます。新陳代謝を活発にさせる事だけを考えるならば、ラジオ体操をきっちり、めいいっぱいやるだけでも変わるはずです。運動量とかそう言う問題ではないはずです。 それから、下手に量やカロリーを減らそうとすると逆にその中で必要な分を無理矢理取ろうとするので、リバウンドを自ら招いていることになります。 これは私が色々なところから引っ張ってきたにわか知識かもしれません。ですが、 無理をしたからといって果たして万事完璧になるとは私は思っていません。

  • webdiver
  • ベストアンサー率60% (62/102)
回答No.6

こんにちは(^^)。 >絶食をすれば、体が「異常が起きた」と判断し  絶食をすれば糖質も不足します。すると脳は糖質を確保しようとあらゆる方法をとります。もっとも顕著な例は強烈な空腹感です。  このため、異常なほど食べ過ぎてしまいますのでリバウンドを招きます。これが絶食からリバウンドする流れです(^^)。 >栄養をしっかり取りさえすれば、  栄養はカロリーとは無関係に摂取できます。そして栄養は、蛋白質などを上手く機能させる為に必要な触媒となります。  実際に血液やホルモン、各種酵素などに直接なるのは栄養では無くて蛋白質(アミノ酸)ですから、栄養だけでは体は上手く機能しません。  そして、蛋白質はカロリーを構成します。カロリーは必要という事ですね(^^)。 >これからマイクロダイエット(1日に必要な栄養はすべて入っている)のような  まだ開始されていないのであれば、マイクロダイエットに限らず、特定の減量商品に頼らない事をお奨めしたいと思います(^^)。  理由は、太る原因を無視した方法だからです。太る原因は食べ過ぎにあるんですが、これを無視して商品によって減量したとしても、これを止めれば元通りになる運命にあります。  食習慣を適正にして減量し、適正な食習慣で体重を維持するのがダイエットです(^^)。 >やはりそれは、筋肉のみがおとろえ、体脂肪は >減らないのでしょうか  まず糖質が不足すると、体は筋肉を削って糖に変換します。これを糖新生と言います。ですがその前に血中の蛋白質であるアミノ酸が使われますので、蛋白質の摂取を欠かすことなく糖質も適量確保すれば、筋肉が削られる事はありません。  糖質は摂りすぎると余剰分は全て脂肪に変換されますので、摂りすぎはNGです。しかし同時に満腹感のキーワードでもありますので、不足しすぎると強烈な空腹感と戦う羽目になります(^^;)。  ですので糖質は適量摂取がベスト。加えて充分な蛋白質も摂取する必要があります。そしてこれらは、いずれもカロリーを構成します。  一日500Kcalという超低カロリーの場合は決定的にこれらが不足しますから健康的な減量は難しくなります。  栄養という触媒だけあっても、機能する機会が無い訳ですね。一日500Kcalでの生活は努力と苦労が伴いますが、それに見合った減量成果は上がりません。  ですので、最低でも基礎代謝量は摂取される事をお奨めしておきたいと思います(^^)。 >有酸素運動無しで、栄養をしっかり取ったうえでの  有酸素運動は確かに脂肪燃焼には効果が認められる運動だと思います。ですが僕は、他の回答者の方々と異なった考え方をしています。  つまり減量そのものに関しては、過度な運動は不要という考え方です。健康の為に運動は必要ですが、それも一般人の場合は一日1時間程度の散歩位。筋トレ等は減量には不要だと考えています(^^)。  何故かを以下に説明します。筋トレなどの運動はグリコーゲンという糖を消費します。その結果、血糖値が下がって空腹になります。  このとき体が消費したエネルギー以上の食欲がわきますので、結果食べ過ぎる事が多くなります。こうなると、減量には不利となってしまいますね(^^;)。  太る一番の原因は運動不足では無く食べ過ぎです。仮に運動不足が一番の原因だとすると、運動不足なのにガリガリな方の説明がつきません(^^;)。  一方、お相撲さんが運動不足でないのに太っているという現象は、太るような物を太るように食べているからだと説明できます。  僕は減量にあたって筋トレは一切行っていません。僕の運動実績は一日1時間程度の散歩。最近では30分程度の通勤自転車です。  僕の散歩は歩みも遅く、早歩きの方にどんどん抜かれてゆきます。これでは有酸素運動とも言えないかもしれませんね。  ですが順調に減量しました。運動は減量において、それほど重要な要素では無かったという事です(^^)。  「運動無しで減量出来るのは僕のような超肥満の人間だけだ」とこの場で書かれた事があります。  でも、標準体重で体脂肪率だけが高い「隠れ肥満」だった僕の妻も、僕と同様の方法で改善しました(^^)。彼女は減量の前後問わず腹筋が出来ない、筋トレとは無縁の人です(笑)。彼女は散歩すら追加していません。  「運動無しの方法なら、筋肉が著しく減ったのでは?」と思われましたでしょうか。  ですがこれもNO。僕は今日までにProfileの通り29kgの減量をしましたが、間違った方法でこれだけ減らしたら、きっとあばら骨が見える程筋力が衰えている事でしょう。  でも、筋力の衰えは自覚できません。体重が減れば普通、自重を支える為の筋肉が不要になり、その結果筋量は適正に減りますが、これを考慮すると殆ど筋力低下は無いと思います(^^)。 >1日500kcalという少ない摂取カロリーにすれば、 >体脂肪も減ってくれるのでしょうか  脂肪燃焼のプロセスには酵素が必要ですが、これは栄養だけでは確保できないものです。  酵素は単に一例ですが、栄養だけでは脂肪燃焼は難しいという事に繋がります。第一、体が保ちません(^^;)。  まとめますと、適正なカロリーを適正に配分摂取し、栄養も満点にしてください。運動は健康の為に必要という位置づけで結構かと思います。  思う量に脂肪を減らせたら、次のステップとして理想の筋量に鍛えてください(^^)。僕もその予定です(笑)。  

noname#5545
noname#5545
回答No.5

運動をしないでダイエットと言うのは、考えない方が良いと思います。 回答されている皆さんもおっしゃってる様に「少ないカロリーの食事で体重が落ちても、それは筋肉も減っている恐れがあり、筋肉が減る為に脂肪の燃焼効率が落ち、リバウンドし易く、脂肪は戻りやすいが、筋肉は戻り難い為に、体脂肪率は以前よりも高くなります」 つくば大学の鈴木正成 氏のダイエット理論によれば、ダイエットを成功させる為には「適度な運動」と「脂肪を抑えた食事」が重要と言っております。 ポイントは以下の4つだと思います。 1.有酸素運動(脂肪の燃焼を促す為) 2.軽い筋トレ(基礎代謝を向上し安静時の脂肪燃焼能力を向上する為)  ※「筋トレ」と言ってもムキムキのマッチョになるのでは無いので御心配なく。 3.食事メニューの改善(脂肪の摂取を抑える為)   ・和食を中心とした食事を摂る[特に夕食]。   ・間食(特に甘いもの)を控える。   ・甘い物と油ものを同時に摂らない。(お菓子とジュース、食後のデザート等) 4.見かけの体重の減少よりも体脂肪率の低下が重要。 鈴木正成 氏のダイエット理論が掲載されているサイトが有りますので、アクセスしてみて下さい。 ここの「ダイエットの基礎知識」の各項目をクリックしてみて下さい。 参考になると思います。

参考URL:
http://www.pulu-pulu.com/beauty/main.html
回答No.4

摂取カロリーが少なければ、運動無しでも体脂肪は減るでしょうが、同時に筋肉も減ってしまいます。 運動せずにダイエット食品だけで体重を落とした場合、目標体重になった後、普通の食事に戻すと、筋肉が減ってしまった分、摂取カロリーが少なくても太ってしまうようです。戻るのは筋肉ではなく脂肪なので。 運動無しのダイエットは、すればするほど脂肪ばかりの太る体質に変わっていって、ますます少し食べるだけで太るってわけです。

回答No.3

運動はとても大切ですね。早く痩せたいという願いが伝わってきますが、1日500kcalというのは少な過ぎで、身体にはとても負担が大きく生理が不順になったり肌がガサガサになってしまいますよ。 ダイエット食品も良い手かも知れませんがやはり金銭的なものが気になりますね。 昔、会社で出た食事の揚げ物の衣をはがして食べただけでも体重が減りましたよ。 家以外での食事が多いのでしょうか?外食となると油がよくないそうです。 あと、ポテトチップスとかお菓子も駄目ですね。特に寝る前とかはキケン! 大変だけど、自分で食事を作るのがベストだと思いますよ。 例えば、「チキンカツ」を食べるとします。 同じ鶏胸肉でも”皮なし”を使えば ”皮付き” に比べて エネルギー量がマイナス20%も減らせます! 他にも・・蒸したりボイルするのもエネルギーを下げる良い方法です。 やはり,面倒ですかね。だったら手料理の日とダイエット食の日を作れば? よく”早食いは肥満のもと”といいますが。 ゆっくりと味わいながら食べて、食事の量は主に食欲によってコントロールされてます。その食欲の「司令塔」である食欲中枢は大脳にあります。大脳中の摂取中枢と満腹中枢とが連携しながら、食べる量を調節していて「お腹がいっぱい」という信号を脳がキャッチして満腹中枢が働いて、食事をストップさせてます。 早食いだと食べるスピードに”信号”が間に合わず、”STOP"が指示された時は すでに時遅しで、食べ過ぎているわけですね。 1食500Kcalのバランスメニューなら如何ですか?食べたい物を我慢するのも なんだし。心も満足させなければ。 作り方をと思いましたが、長々となってしまいそうなので本を紹介したいと思います。  エネルギーを下げる料理のしかた早わかり…女子栄養大学出版部 「栄養と料理」です。もし,無ければ差し上げても構いませんが。 その代わりとても古い本ですが。無理せず楽しくトライして見て下さいね。

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.2

現在食事、間食等、全てで摂取しているエネルギー(摂取カロリー)量を把握。 そして、運動、労働で消費しているであろうエネルギー量を算出。(基礎代謝量も考慮する必要あり) 現在摂取と、消費しているであろうカロリーと比較。 現在摂取量が消費量を上回っていれば太る一方。 しかし、わずかでも下回っていれば、微々たる重量ながら体重は序々に減少して行きます。 一番理想的なのは、現在の食事内容は一切変えず、運動量を増やす事。 減食する、カロリーが高い食べ物を控える等すれば、必ず「我慢している」との意識が働き、ストレスが蓄積して行きます。 その結果、我慢が限度を超すと、「ドカ食い」という結果を招きます。 極端な減食、我慢をする程その反動は大きくなります。(脂肪を蓄えよう云々ではなく、精神面での反動) 消費量が摂取量を上回っていれば、必ず痩せて来ます。 私の場合、フルマラソンに匹敵する距離ジョギングしますと、消費カロリーの目安は2600kcal。 それプラス、基礎代謝量が1400kcal程度。 合計4000kcalです。 で、普段の食事は2500kcal程度。 ジョギングした日は、特別カロリーの高い物を食べないと、すぐに体重が減少して来ます。 胃袋の容量には限度がありますので、ジョギングしたからと言って、大量に食べる事は不可能。 ですので、胃袋に入れる量は変えずカロリーが高い物を摂取で対処しています。 私は体重を減らす必要はないので、運動した場合は摂取カロリーを増やしますが、seimuangelさんの場合は、通常通りの食事をすれば良い訳です。 体を健康に保った上で、体力、筋力も増強。 更に、減量をお望みであれば、「食事は一切変更せず、運動量(消費カロリー)を増やす」。 これが一番理想的。 手っ取り早く減らしたいのであれば、一切絶食。 運動量は増やさず、普段の生活をする。 一ヶ月も絶食すれば、15キロは減量可能です。 ただし、結果としては、代謝系はめちゃくちゃ。 健康も維持出来ず、単に「やつれた」感じになります。 当然、精神面、代謝面(脂肪蓄積)の反動も激しく、結果としては失敗に終わります。

  • mukutan
  • ベストアンサー率20% (231/1148)
回答No.1

やせるでしょうね^^ ただ、ずっとそのままの生活で過ごしていけますか? ダイエット食品の穴ですね。 お金もかかることになりますし。 体脂肪を気にしておられますが、ぞのまえにダイエット食品の危険性について考えましょう。

seimuangel
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり焦りは禁物ですよねー。 ちなみに運動せずに(体脂肪が25%ぐらいのまま) ダイエット食品で体重を落とし、、目標体重になった後、 摂取カロリーが、消費カロリーを上回らなければ、リバウンドはないでしょうか。 (たびたびすみません)