• ベストアンサー

デジカメ画像の怪奇

デジカメで撮った画像をウインドウズのペイントで、 リサイズせずにそのままjpegで名前を変えて保存すると、 サイズ(容量)がえらく小さくなるのはなぜ? 前後の画像の細部を調べても、全く劣化しているようには見えないし... exif情報も消えてないし... はてな? だれかおせーて!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

他の皆さんが書かれているように jpg という画像形式は、データを "圧縮" して保存する形式です。 多くのデジカメは画像を jpg で保存しますが、お使いのデジカメも jpg 画像で PC に取り込んでいるでしょうか? jpg を読み込んで jpg で保存しただけなのにファイルサイズが変化する、というお話ですよね? 本来 jpg は圧縮のレベルが可変で、圧縮の方法は「不可逆圧縮」という種類の圧縮が行われます。 不可逆圧縮とは、「圧縮したものを元に戻す作業を行っても完全に元に戻らない」方法で、そのため圧縮のレベルが段階的に調整できます。 大雑把な言い方をすると、 「画質を犠牲にしてファイルサイズを小さくする」 「ファイルサイズを犠牲にして画質劣化を抑える」 という選択 (二者択一ではなく、その間でレベルを調整する) になります。 ペイントは jpg で保存できるものの圧縮レベルの調整はできず、しかもやや「ファイルサイズ優先」よりの圧縮レベルが設定されているようです。 一方、デジカメはその性格上「画質」を優先するので、ファイルサイズは比較的大きめになります。 ご自身が気にならないレベルなら、ペイントで保存しなおした画像でもいいのではと思いますが... 経験上のお話ですが、jpg の圧縮時に発生する "ノイズ" は、主に "明暗" の差が大きい部分に出やすいように思います。 明暗のハッキリした境界線上、被写体と背景の境界線などを観察してみてください。

noname#43990
質問者

補足

おっしゃるとおり、windowsビューアで最大拡大したものを比べますと、画質が劣化しておりました。 過去ログの引用では劣化率1/4となっています。 今回試した画像データは5Mピクセル(1260×1920)のもので、 オリジナルが3.353MB ペイントを介した再保存が561KBと実に1/6のサイズになりました。 劣化率1/4でサイズが1/6とはびっくりです。 L版やKG版でのプリント(業者委託)なら、 全く変わりないような気がします。

その他の回答 (5)

回答No.6

劣化率 (ノイズの発生度合) と圧縮率 (ファイルサイズの変化) には、一対一の関連性はないです。 ファイルサイズが半分になったら劣化も半分というわけではなく、例えば元の画像が 1MB で 50% のファイルサイズになったからといって劣化率が 50% であるということではありません。 jpg での「圧縮」は、単純に元のファイル容量や画像の大きさで決まるものではありません。 自分も素人なので詳しい説明はできませんが、例えばそのファイルを使ってペイントで「真っ白」などに塗りつぶし、それを同じように保存してみてください。 おそらく、塗りつぶす前の「写真」を保存した物とファイルサイズが明確に違うはずです。 jpg の「圧縮」は、その「内容」によって結果が変化します。 (jpg に限らず、「圧縮」を利用する画像はほとんどそうだと思います) ですので、劣化の度合とファイルサイズの変化は、数学とかででてくる "X=Y" のように「X がこれだけ変わると、必ず Y がこれだけ変わる」と決まっているわけではないという事ですね。 > L版やKG版でのプリント(業者委託)なら、 > 全く変わりないような気がします。 詳しい説明をするととても長くなるので、かなり省略して説明しますが...m(_ _)m これは、「画面で見たもの」と「印刷したもの」の違いがあるからで、この両者は根本的に言うと「比較するのは間違い」であるといえます。 コンピュータ上で扱う画像の「きめ細かさ」をあらわす単位として dpi というものがあります。 デタラメPhotoshop : 解像度(dpi)とは http://www.detarame.jp/dpi.html PC モニタの画面は約 72dpi です。 一方、商用で利用される画像の解像度は、この表現で言うと 300~350dpi 程度が必要といわれています。 例えば 1260 x 1920 の画像は、パソコンのモニタで「100%」で表示すると、とても画面内には収まりませんよね。 (もしかして、とても大きなモニタをお持ちであればその限りではありませんが...) 一方、業者で印刷したという L版の印刷物は、画面よりもはるかに小さいと思います。 PC 画面上で、L版の写真と同じくらいに縮小すれば、両者の違いは見分けがつかないという事がわかると思います。 逆に PC で拡大表示したようなものが印刷できれば、同じようにノイズが確認できると思います。 印刷業者でも、印刷物を「綺麗」に見せるために多少の加工は行っているでしょうし。 私見ですが、PC モニタでの「画面表示」と印刷物の「印刷結果」はそもそもの基準が異なるので、比較してもあまり意味はないのではないかなと思います。

noname#146143
noname#146143
回答No.5

ペイントのデフォルトはBMPですから容量が大きいです。 JPEGは、圧縮されたものでから当然容量は小さくなります。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3
  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1977/5634)
回答No.2

No.1さんの言うとおり BMPはそのまま保存 jpgは圧縮して保存していいるからです。 >前後の画像の細部を調べても、全く劣化しているようには見えないし... ●ペイントでjpg保存すると質問者さんが気がついていないだけでかなり劣化しますよ しかも開いても上書きしないでそのまま閉じるのはいいのですが、開いて保存を繰り返すごとに圧縮をくりかえすのでどんどん劣化しています。。 他の画像ソフトのように圧縮率を指定できないので劣化はひどいです フォトショップだと12段階で圧縮率を指定できますが

  • 3115
  • ベストアンサー率14% (13/92)
回答No.1

jpegが圧縮ファイルだからだと思います。

関連するQ&A