- ベストアンサー
犬の不思議行動
おはようございます。 質問が二つあります。 一つ目は、室内犬を飼っているのですが、新しいおやつをあげると急に仰向けになり、おやつの上でごろごろし始めます。それも7分くらい。面白いので私はその7分間眺めています 笑 そしておやつをあげて、3回目くらいからごろごろしなくなります。 これって一体なんのなのでしょうか? 臭い付け…のような気もするし、遊んでいるような気がするし…。 二つ目は、朝や晩に胃液と一緒に毛を吐くこと。 なんで毛を吐くのかなと思ったら毛づくろいしているみたいです。室内犬を飼うまで犬も毛づくろいするなんて知らなかった 笑。 お腹の調子をよくしてあげようと茹でたニンジンや、ブロッコリーをあげるのですが。やはり、吐いてしまいました。苦しそうなので、なんとかしてあげたいです。 同じ経験をされた方いますか? どちらだけでもいいので、アドバイスおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一つ目のおやつの上でごろごろする。の回答に近いのは http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/1427/study/kiji/8_3.htm のようですが、学者の間でも意見が分かれていて、はっきりした 回答が出てないようです。 二つ目の胃液と一緒に毛を吐くこと。についてお答えします。 食べたものを吐くのは嘔吐とは異なります。 犬は、散歩の途中でときどき道路のわきの草を食べて、 それを吐き出したりすることがあります。 また、与えられるままに大量に食べてしまったり、 味の濃い食べ物を食べて吐くこともあります。 これらは病気が原因ではなく、むしろ犬自身が食べたものを 吐き出すことで体を正常に保とうとする生理現象といえます しかしこのような理由がないにもかかわらず嘔吐したら、 それは病気や中毒のサインだとみなくてはなりません。 特に1日のうちに何度も繰り返して吐くまたは吐き気をもよおす 激しく苦しそうに吐く、吐いたものの中に血や異常な物が混じる 有害な薬物や異物を呑みこんだために吐く、などの場合には 重大なあるいは緊急を要する病気の可能性があります。 また、ほかのサイトでも、犬が猫のように毛を吐く事があると 書かれていました。毛の長い犬種は、ブラッシングを欠かさず 行ったほうが良いです。 その他の疾患にも詳しいURLがありましたので、貼っておきます。 参考にして下さい。
その他の回答 (1)
>おやつの上でごろごろし始めます・・・ いろいろやってくれますね。 わたし的には歓喜の踊りかと思っていました(笑) >朝や晩に胃液と一緒に毛を吐くこと。 お腹が空いている空いていないにかかわらず、草はよく食べます。 食べては吐こうとしますね。 >お腹の調子をよくしてあげようと茹でたニンジンや、ブロッコリーをあげるのですが ただ、この手を吐くのはちょっと違和感があります。 案外、靴下や軍手を飲み込んでお腹に詰まっているなんてことも あるのですが、心当たりはありませんか? うちでは2週間後にタオルを吐いたなんてこともあります。 小さい犬ですと致命傷にもなりかねないので、要注意です。
お礼
歓喜の踊り 笑。だといいですよね、とても派手な歓迎の踊りですよ 笑。 すいません、ちょっと説明不足でした。ニンジンなどをあげても、お腹の調子がよくならず、毛と胃液を吐いてしまうということでした。二週間後にタオルなんて、ぞっとしてしまいますね。ただえさえ、食べ物以外の何かを飲んでしまっただけで、びっくりしてしまいますのに…。うちの犬も前に薄い包帯を飲んでしまい、口から包帯がでていた時は焦りました。 回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 おやつの上でごろごろするのは匂いつけなんですか。でも、同じおやつを何回かあげてしまえばしなくなるんですよ、不思議ですね。今まで、ドッグフード、ボーロ、チーズ、犬用の煮干などあらゆるおやつでやっていました。もしかしたらおやつの匂いが好きなのかも。 吐くことの話なのですが、それ以外は吐いたりしないみたいなので、生理現象のほうみたいです。ちなみにうちの犬は長毛種です。ブラッシングは出来るだけやってみます。 URL参考になりました。