- ベストアンサー
一人が好きだけど寂しい
最近私は一人が好きなんだと気付きました。 無理して付き合っているよりもいいと思うし、周りに気を使わなくていいので楽だなって思っていました。 でも、周りで楽しそうにしている人たちを見ると、楽しそうだな、いいな、と思い寂しくなります。 私は人付き合いが上手いほうではないし、実は友達って思える人がいないんです。 でも、寂しい、友達が欲しいって自分でも分かりません。 同じような経験をされた人いませんか? アドバイスでもいいんです、おねがいします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人には悩みの一つや二つはある。 正格もありますが、年齢や性別、生活環境でも考え方は変わってきますから、ずっとそういう気持ちが継続するとも限りません。その辺りは、心の片隅にでも留めておくと良いかも知れません。これは、質問の内容に限らない話です。 本題です。 私は、一人が好きだが、人の中にいてわいわい言っているところも好きな人間。どちらかというと、一人の方が好きな方かな?こういう質問にはそんなに答えることがないのに答えたのは、たぶん似ているかなかなと思ってしまった。(こんなことを書くのも失礼ですね) 昔からそうでしたから、あまり気にも止めてもいませんが、人とわいわい楽しみたいなら大勢の中で多少の距離を置いた形で癒すか、それともこの人ならという一人の人を作るかですね。 私自身は、接する相手を決めています。誰ならある程度信頼が持てるかを決め、ある人をハブに使いその人からコミュニティーを広げる。また、別のある人にハブを置きそこからのコミュニティを作る。ただ、その場合は、信頼が揺らぐとダメになりますから、リスクはありますけどね。それでも、違う形で何人か作っておけば安定したコミュニティが形成できます。 人付き合いが上手いひとがそんなに世の中に沢山いるとは私は思っていません。私の経験上では上辺で言葉を交わして、裏で文句を言う人もいますからね。付き合いがうまいというより・・・そこまでして、どうなのかなと思うこともある。 ご自身がどのように人と接したいのかが大事です。質問を読む限りでは、自分を信頼してくれる人自分を知ってくれる人が欲しいのではないですか?それならば、そういう人を一人でも捜すしかない。それだけです。 人間は長い歴史の中で集団で生活し狩猟し、集落や街を作り生きてきましたから、人と接さない生活は体や心がどうしても認めないものです。閉じこもるとダメですから、無理のない範囲で人と付き合うのが大事でしょう。 自分から他人の付き合い方を見て、良いと思うところを少しずつ拝借し真似るという手もある。自分が無理をしない形を人と接しながら探すのがポイントかな?
その他の回答 (9)
- hamuchu-m
- ベストアンサー率37% (3/8)
私も同じようなタイプです。 友達はいますが、保育園の頃からの付き合いの親友と地元に時々遊ぶ友達、後は今までに職場や学校などを通じて知り合った友達など。 でも、ずーっと続く友達というのは本当に少数ですよ。 その時は仲良く一緒に旅行なんかしたりしてても、年月が経つと価値観がずれてきて会いづらくなってしまうこともあります。 一人でいるのは落ち着くし、好きですけど、自分の世界だけだと価値観も広がっていかないですよね。視野も狭くなってしまうし、人の気持ちにも鈍感になりがち。 質問者さんはお仕事はされてますか? 職場は働くところで友達を作るところではない、って意見、よくありますね。私もその意見には賛同できますが、コミュニケーションスキルを磨く実践の場としては一番有効な気がします。 私も最近まで随分とコミュニケーションスキルの無さに悩んでました。 友達や家族に言うと努力が足りない、みたいに言われて自分はどこかおかしいのかしら?と思ったこともありました。 心の中では笑顔で明るく!って思うんですが、いざやろうとすると自意識が邪魔して抵抗感があって、とてもそこまで出来ません。 むしろ、急に人の会話に入ったら、変な顔されてしまうんじゃないか?とか考え過ぎてしまったり。 でもね、思ったんです。別に万人に好かれようとしてるわけじゃないし、誠実で謙虚にしていれば嫌われることはないって。 苦手な人や合わない人はもちろんいます。無理に合わせなくても大丈夫です。適度な距離を保ちつつ、仲良くなれなくても仕事上の信頼関係は作れるように努力していればだんだん関係も良くなります。 後は挨拶や会話を少し明るいトーンで受け答えするだけでも随分印象が変わってくるんです。 ちょっと脱線してしまいましたが、共通して言えるのは友達を作るにはまず相手に関心を抱かせること。 友達が欲しいと思いつつもどこかで「私はこういうタイプだから、人に無理に合わせたりしたくない。」って自分から関わろうとすることをあきらめてないですか? 実は私がそうなのでそう感じたんですが、違ってたらごめんなさい。 だけど、それではいつもで経っても現状は変えられないので、相手になんでもいいからちょこっとした気遣いをするように心がけるといいと思います。 何か些細な事でも自分からお手伝いするとか、ちょっとした時にお菓子を分けるとか。←これは私がよくやる事なんですが。 そうしてれば、日頃、口下手でも何かの時には相手も気にかけてくれたりします。無理に元気に明るく振舞わなくてもそんなんでいいんです。 私は、華やかで明るい人よりむしろそういう人の方がホッとして親しくなりたいって思います。 質問者さんにしかない良さって絶対あるはずだから、今、友達がいなくてもいつか出逢えさえすれば全然オッケーですよ。(^^)
お礼
こんばんは。 >年月が経つと価値観がずれてきて会いづらくなってしまうこともあります。 そうですよね、久しぶりに会ってみたら価値観がずれてしまっていて、それっきり…なんて事ありました 汗。 >コミュニケーションスキルを磨く実践の場としては一番有効な気がします。 なるほど。接客業なんかよさそうですね、初対面で一期一会という人間関係。 コミュニケーションスキルは私も悩んでいたことがあり、本を読み漁っていた時期がありました。まさに笑顔で明るくと書いてありました。でも、笑顔と明るさを持続するのは結構大変ですよね 汗。できる人は尊敬しますよ 汗。 >「私はこういうタイプだから、人に無理に合わせたりしたくない。」 と思うこともありました。でもそう思いつつ、私は誰かといると変に気をつかって疲れてしまうので、一人のほうがええい楽だ!!ってなりました 笑。自分を保つのは難しいです。 >何か些細な事でも自分からお手伝いするとか、ちょっとした時にお菓子を分けるとか。←これは私がよくやる事なんですが。 実は私もやっています 笑。相手も私も仲間意識がでてくるかな、と思って 汗。それにこういう心遣いって人にされて嬉しいものですよね。 回答ありがとうございます。元気がでました!
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
私もロンサム…孤独を愛する一人です(…歯、痒いですか?)。 私はただ、少し考え方が違っていて「うらやましいなー」と思う事はあまり無いんです。 それは「一人でいるから、自由だから、いろんな人と出会えるし友達になれる」と信じているからです。 一人が好きなのは、行動を他人に束縛されるのが「すごくイヤ!」だからで、だから、一人を選んできました。 そして「一人でいることを許容してくれる人達」と知り合って、友人関係を持ってきました。 「個人の尊厳」を身体に持っている人は大きいですね。 「ひとり」は変でもなんでもないですよ。 それはつまり「生き方」なんです!。生きて行くということの「主張」であり、生き方の一形態に過ぎません。 自信持っても良いですよ。 自分を飾らずにさらけ出し、相手に誉められた事を素直に伸ばそうと思い、相手の事を批判する前に、自分の背丈を考えてみる。 人を尊敬するところから「友情」は始まるものです。 出会いはいくらでも転がっているんだから、まずは自分の心のドアをあけるスイッチをオンにする事です。 自分でオン出来なければ「してくれる人」と出会う事です。 だから「外に出て行く気持ち」は忘れてはいけませんよ。
お礼
そんなことないですよ 汗。 >一人でいるから、自由だから、いろんな人と出会えるし友達になれる なるほどって思いました。一人でいる(いられる)人と友達になりたいって思う人いますよね。 >「一人でいることを許容してくれる人達」と知り合って、友人関係を持ってきました。 私もそういう人と出会いたいですね。一人でいる時もあって、一緒にいる時もある、束縛されない関係。 >出会いはいくらでも転がっているんだから、まずは自分の心のドアをあけるスイッチをオンにする事です。 自分でスイッチをオンにするのは難しいですね、私はいつも自分を飾ってきました、でもまた最近気付きました、さらけ出すからこそ友達はできるのだと…。上辺から始まる友情もあるみたいですが、私にはさらけ出したほうが友達ができそうです。 外に出て行く気持ち大切ですよね、忘れないようにします。 回答ありがとうございました。
こんにちは。 お気持ちわかります。私もそうです。 たぶん、多くの人がそういった感情をもっているのでは? でも、私が常に気をつけていることがあります。 確かに、一人でいれば気楽だし、自由だし、誰かに気をつかわなくてすむ。 でも、それでは社会生活は成り立たないと思うんです。 人はそれぞれ、なんらかの我慢をしたり、誰かに譲歩したりしていると思うんです。 気を使うこともそのひとつです。 いくら楽だからといって、そういったことを避けるために一人でいるのでは、 いつか、自分だけでは解決できない問題に直面したときに、誰もそばにいてくれる人がいなくなります。 ギブアンドテイク・・・といいますが、ギブされるのを待って、ギブしてくれた人だけに 何かを返すことだけを考えていると、すべてのことがうっとうしくなり、一人でいたくなりがちです。 自分には少し負担になっても、その分友達がいつか自分に何かを返してくれるという保障がなくても、 多少の面倒に目をつぶって、人と生活することが大切っていうことがあると思うんです。 極度に無理をしろというわけではなく、多少、周りに合わせるということも忘れないでいてください! あなたに回答しながら、自分自身に言っています。 お互いがんばりましょう!
お礼
回答ありがとうございます。 生活が成り立たなくなる…考えたことがなかったです 汗。そうですね、少しは周りに気をつかって合わせないといけないですよね、自分が苦しくない程度に。私もギブされるのを待っている所があります、私の場合はギブされてもむしろ嬉しいと思えるのですが、自分からテイクすると義務みたいになり疲れてしまって 汗。 はい、お互いがんばりましょう!!
>一人が好きだけど寂しい そう思いますよ でもそれって、食べるのが好きだけど痩せたい、と同じですよ(笑) 良いトコ取りはできません 寂しいならそれなりに周りに気を使ったり、努力して人間関係を築かなきゃならないし、 それが疲れる、面倒だ、というなら、寂しいのは我慢しなくてはなりません もちろん「気のおけない友人」ってのはありますよ でも、やはりそこまで持っていくのに努力は必要でしょう
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、いい良いとこ取りはできないですね。 気のおけない友人ができるように、頑張ってみたいと思います。
- sukeken
- ベストアンサー率21% (1454/6647)
こんにちは。 40代前半♂既婚です。 私も1人が好きです(きっぱり。 かみさんが実家に帰ってくれると、本当に天国です(爆。 あ、意味が違いましたね…すみません。 もともと友達もたくさんいるわけでもなく、1人が好きでした。 両親も共働きで、精一杯仕事をしている中で私達を育ててくれました。 同じく、家族揃って人付き合い苦手です。 でも、それをどうのこうの気にした事はありません。さすがに自分が結婚する時は、大変でしたけどね(笑。 自分は自分でいいんだと思います。 他の人がこうしているから自分も…、それじゃ自分じゃ無くなってしまいますし。 それと寂しい…の件は、 友達、ちゃーんとできますよ。家にいるだけだと厳しいですけど、今ならSNSとかありますしね。まぁ、別な意味で危険も秘めていますが…。やっぱ、いろんなとこに出かけましょう!で、共通な趣味の人を見つける…これ近道です。 私おかげさまで、同姓より異性の友達の方が多くなってしまいました。 既婚者の奥様とメールするこのドキドキが…(爆。 あ、恋してみてください。片思いでもいいんです。世の中180度変わりますよ。 ふぁいと。 でわ!
お礼
おはようございます! 笑。 一人が好きな人って結構いるんですね、私も家に家族がいない時は伸び伸びとしています 汗。 私ももともと友達が少なく、違う道に進んだり、連絡をとらなくなって疎遠に。時々会ってみたら、人が変わっちゃって気が合わなくなってそれっきり…。 一人が好きなことを気にされた事ないんですね。 >自分は自分でいいんだと思います。 >他の人がこうしているから自分も…、それじゃ自分じゃ無くなってしまいますし。 はい、外にいる時の私は私ではないのかもしれません。自分は自分ですね。 SNSをやったことはないんですが、そんなに危険なんですか 汗。私もわりと危険な事をするほうなので、大丈夫かな 滝汗。 頑張りますね。元気の出る回答ありがとうございました!
- 160cm
- ベストアンサー率0% (0/7)
全く、私と同じです。 自分の質問文かと思っちゃいました! 同じ悩みを持っている方がいらっしゃると分かっただけで、 何だかホッ・・としてしまいました。 余談ですが、うちの両親も、うちの子も人付き合いが苦手です・・。 こういうのって遺伝なんでしょうか?? 私は、小さい子がいるので、子供のために ずーっと家にこもっている事ができません。 公園なり、お話会だったり、人が集まる場所に行く機会は多いです。 でも、できる事ならそういう場所は行きたくないですね、笑。 気を使って疲れます。 でも、慣れる事はできましたよ。あらかじめ話題を考えて行くとか こういう時はこうすれば人は好感を持ってくれるとかが分かるように なりました。そして、機会を増やすほど自然にお友達もできてきます。 気が合わないな~という方もいますが、一人でも気の合うお友達ができれば、毎日が楽しくなります。 そして、その人を大事にするのです。 ご参考に・・☆
お礼
おはようございます! 同じ悩みを持っている人ってやはりいるんですね、私も安心してしまいました 笑。確かに私の両親も人付き合いが苦手みたいです、遺伝なのかもしれませんね 汗。 >小さい子がいるので、子供のために ずーっと家にこもっている事ができません。 そうなんですか、前に私はいつか結婚して子供が生まれたらきっと付き合いが大変なんだろうなと想像していたことがありました。やっぱりそうなんですね 汗。 どうすれば好感を持ってくれるようになるか考えてみたいと思います。 回答者さんは気の合うお友達がいるみたいですね、羨ましいです! 参考になりました、回答ありがとうございます。
- kokkochann
- ベストアンサー率17% (70/400)
感受性の強い方なのかなと感じました、 人の中にいると、あっさり受け流してしまえば良いことでも、考えすぎてしまったり、些細な言葉かもしれないのだけど、相手の言葉が、心に突き刺さったり、相手の表情を、読み取れないと、不安になったりとか 実は、これ私のことです、 今でも時々、人の中にいくのが苦痛で、趣味の仲間の、集まりも パスしちゃうときあります 本当に安心できる友達は、3人くらいでしょうか、それでも、結構努力して、つくりました。 人と付き合うのしんどいのですが やっぱり、一人では、寂しすぎてだめなんです だから、今でも、感じすぎてしまうときは、考えても仕方ない、仕方ないと、おまじないのように、心に言って聞かせること有ります 大勢の中にいると、本当に少しずつですが、どのようにしたら心を落ち着かせられるかも、学べます。 何歳になったら、上手に人と接することができるようになるかわかりませんが、この先も、できる限り、大勢の中に、自分の身を置いても 気持ちを落ち着かせて、人と接することのできる人間になりたいです でも、本当にしんどいときは、決して無理せず 一人の時間を取ることも、大切だと思ってます
お礼
おはようございます! 感受性が強いとよく周りの人から言われます、私も相手の言葉が心に突き刺さる事がよくあり、空気が暗いととても気になり、盛り上げようと頑張って結局一人だけ喋ってるという事があります 汗。 私も好意に誘ってくれる方はいるのですが、やはり楽しい事よりも疲れてしまう事が多くパスばかり…。 3人もつくったんですか、すごいですね^^ そうですね、何歳になったら人と上手く接することができるのでしょか、それに歳を重ねると細かい事を気にしなくなるといいますね。 私も上手く人と付き合えるようになりたいです。 回答ありがとうございました。
- kirara77
- ベストアンサー率25% (117/464)
初めまして。 人それぞれ自分らしく、自分の気持ちに正直に生きるのが一番ですよ。 それを判って呉れる友達も居ますよ。きっとね。。。 でも、だからと言って自分の殻に閉じ篭ってはダメですよ。常に他人との接点は作って行きましょうね。 この広い世の中ですから、きっと貴方と気持ちの通じる人達はいますよ。どこかにね。
お礼
こちらこそ、始めまして。 正直に生きるですね。私はなかなか正直になるのが苦手だったりします、質問は正直に書いてしまいましたが 汗。 例えば自分は楽しくないのに、周りに合わせて楽しいふりとかついついしちゃうんですよね 笑。 判ってくれる友達が是非欲しいです。 暖かい回答ありがとうございました。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
背伸びしようと思っても、生まれつきの性格があるなかなか変えられるものではありません。自分は自分、適応しようという努力は忘れてはいけませんが、個性を伸ばしていくことが大切です。
お礼
おはようございます!まさかこんなに早く回答して下さるなんて思っていなかったので嬉しいです。 >個性を伸ばしていくことが大切です。 個性ですね、個性を伸ばす事は勇気がいりますが、頑張ってみます。 もちろん適応することも忘れずにです。 回答ありがとうございました。
お礼
こんばんは、やっと帰ってきました。今日はもうへたへたです 笑。でも、それだけ人生経験が増えたのかな、なんて。 >年齢や性別、生活環境でも考え方は変わってきます そうですね、前の自分は人付き合いをしたいという気持ちが勝っていましたが、今は一人でいたい気持ちが勝っています。きっとこれからも変わるかもしれませんね。 >私は、一人が好きだが、人の中にいてわいわい言っているところも好きな人間。どちらかというと、一人の方が好きな方かな? すごくあたっていると思います。この文章を読んで自分の気持ちがまた整理できた気がしました、今はやはり一人が好きなのが自分だと。 私の予想なんですが上辺の付き合いをする人は多分、一人が嫌でやむ終えず誰かといようとしているか、上手くやっている自分が好きで生きがいなのかなって思います、それとも上辺を当たり前のことだと思っているなど。予想ですからね 汗。私も以前はそんな人間でしたので。 >、自分を信頼してくれる人自分を知ってくれる人が欲しいのではないですか?それならば、そういう人を一人でも捜すしかない。 はい、ご察しの通りです。本当に一人だけでいいので、そういう人が見つかればいいと思っています。 似たような人がいて安心しました、ハブは私には出来そうもありませんが 笑。無理をせずに探していくこと、心に留めておきます。 長くなりましたが回答ありがとうございました。