- 締切済み
関係復活を母に言うべきか?
私は20歳の大2で、もうすぐ28になる社会人の彼がいます。ただ、まだ実際に一度も逢ったことがありません。 彼の存在は、私の家族に伝えてありました。母は元々恋愛放任主義ですが「学業(楽器演奏)の大事な時期に逢った事もない歳の離れた相手との遠恋」、タダで済むわけはなく散々もめた上、一応「逢う前なので保留にする」という形で私たちが「恋人」とお互いを認知し連絡を取り続けることを認めてもらいました。 ところが最近、私が楽器の演奏のコンクールの直前に、彼から「今の関係を続ける事が自分達の幸せに繋がるか?」と別れを切り出され、夜中まで話をしていたため、「別れ話を始めた」という事だけ知った母がキレ「そんな自己中男、二度と連絡をとるな!」と相成りました。私も、その時は彼のこの関係を続ける辛さを思い別れを決めたので、母に「別れた」と伝えました。 しかし、もともと気持ち的には両思いだった私たちは、お互いが必要だということでものの3時間程度で別れを撤回し、よりを戻したのです。ただ、問題は母にこれを伝えるべきかどうか? 隠し通すつもりはありません。ただ、タイミングに悩んでいます。言わないでいるなら、今別れをとても喜んでいる母に余計な心配をかけずに済みます。しかし母の承諾のない状態は連絡をとる際非常に不便。それに言わずにいて、もしばれてしまったときが恐ろしいし、潔さの面で母がどう受け取るか。言ったら言ったでおそらく、かなりカツカツだった今まで以上に苦しい条件をつけられます。また逢いもしないうちに親に伝えるというのも変な気がします。 これから彼氏とよく話し合いたいと思うのですが、冷静な客観的なご意見、また親の立場からのご意見など、色々お聞かせいただけないでしょうか。 長々失礼しました。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bunza
- ベストアンサー率19% (24/124)
- bunza
- ベストアンサー率19% (24/124)
- nozawa2002
- ベストアンサー率11% (84/731)
- tomoji
- ベストアンサー率26% (182/678)
- ienzdy
- ベストアンサー率25% (43/168)
- yukino39
- ベストアンサー率20% (9/43)
- sitamachikko
- ベストアンサー率11% (50/420)
お礼
皆さま ご回答、ありがとうございました。 皆様のアドバイスを読んで、 「まず自分たちがあってからでないとどうしようもない」と思い やっと、今年に入ってそれが実現し、月に2日くらいのペースで会い、 来月(4月)には彼も東京へ帰ってきます。 やっぱり実際に会うと、大小問題がおきますが、 「蜃気楼に恋しているような」不安定さはなくなりました。 もうすぐ母(家族)に会わせ、二人で許しを請おうと思っています。 ありがとうございました。