- 締切済み
眉を細くする息子
自分の眉が太いと悩んでいるようで(実際はそんなに太くないのですが・・)この間、自分で細くしてしまいました。中(1)です。勉強もあまりわかってないようです。机に向かうことを避けようとしているみたいで、声をかけると「うるさい!」 と一蹴されます。部活は野球部でまじめに参加しています。友達と過ごすときは落ち着いているようです。反抗期といえばそうなのですが、落ち着いて勉強するためになにかいい方法ありませんか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tgms
- ベストアンサー率20% (7/34)
僕は、中学3年の男子です。 家の学校の場合、眉毛を剃ることは校則で禁止されてます。 眉毛反った人がいたら、先生に書かれます本当に。 校則で禁止されていない場合、まだ良いかもしれませんが、できることなら止めた方が僕は賢明だと思います。 中学三年となると、もうすぐ受験なんですよね。 受験する地域、学校にもよりますが、僕が住んでる県の場合、生活態度は1年から3年まで全て調査書なるものに書かれます。 1年生の頃でも、3年生の頃でも、眉毛を剃ると言う行為は、校則に反すると言うことで、調査書に書かれるんですよね。 1年生ならば、まだ「高校」という重石が実感できないと思いますが、できることなら、しっかり相談した上で、注意して行くべきだと僕は考えます。 その方が本人のためですし、こんな些細なことで高校落とされたらたまったもんじゃあありませんし。女性の場合、化粧なんかもお勧めできません。 校則があればの話ですが。 しかしながら、校則と言う者は、やっぱ厄介者なんですよね。子供にとって。 その厄介者がどうしてあるのか。そういう説明も補足した方がいいと思います。 勉強についてですが、僕の場合は、1.2年の頃は全くやってませんでした。 学校の勉強して、家で提出ノート(英数国)を1ぺーじ。30分くらいで終わらせてました。 名門校を狙うなら、今から数時間と勉強した方がいいと思いますが、普通の高校を狙う分には二年の2学期末ころから、エンジンをかけはじめて、部活引退後、できる限りはやく勉強モードに入ることが大切だと思っています。 こんな僕でも、県内上位高の判定はA判定もらえてるんですから。 ちなみに、僕の場合の勉強の平均は、 1年:30分/日 2年1~2学期:30分/日 2年2学期後半~3学期:45分(土日は1時間くらい) 3年:1時間(土日はどちらかで7時間) 他の方の意見にもありましたが、長い目で計画を立てるのは大切だと思います。
- hana0803
- ベストアンサー率23% (3/13)
今高3の女子高生です。 眉を細くするのはあまり問題はないのではないでしょうか? 別に学校から注意を受けたわけではないんですよね? 私自身は男の子が眉毛を細くするのは(整えるのは別として)好きではありません。 はっきりいって似合ってない人が多いと思います。 でもおかしいと思ったら自分でやめるだろうし、眉を整えるから勉強できないわけではありませんよね? それにまだ中1です。 野球部をまじめに参加して、友達もちゃんといるなら充分ではないですか? もう少し見守ってあげて欲しいです。 私もそういう時期がありました。 自分で勉強があまりわかってないのも、勉強しなきゃいけないのもわかっているのだけど、実行できない。 親にそれを言われると「うるさい」とおもわず言ってしまう。 でもやりたいことを見つけて自然に勉強するようになりました。 野球が好きなら、野球の強い高校に入りたいから勉強する・・とか。 偉そうに意見してすみません。。。。
- tarechan
- ベストアンサー率35% (7/20)
私は反抗期の中2の女です☆自分で言うのもなんですが、母にいつも文句を言ったりしています。悪いなぁって思うんですけど、学校以外では家しか発散場所がないので・・・。 <友達と過ごすときは落ち着いているようです。 ということは、学校ではがんばっているということだと思いますよ。みなさん言われるように野球をがんばっていることをほめてあげたらどうですか??自分ががんばっていることを人に認めてもらう・・っていうのはすごくうれしいことです。 眉毛はちょっと大人っぽくみせたいというか、、みんなやっているからとか理由はいろいろあるとおもいます。でももう生えてこないわけではないのでそんなに気にしなくてもいいんじゃないでしょうか。聞いたらもめてしまうかもしれないので、細くしたの?ぐらいでいいと思います。自分がかっこいい(かわいい)と思っていることを深く追求されて文句を言われるとイヤになると思うので。 勉強は部活が終わった後、スッキリした気持ちでやったほうが進むんじゃないかと思います。先輩とかも3年の夏にがんばる人が多いです。だからあまりくちうるさくいわれると逆にやる気がなくなってしまうこともあるので、長い目で見てあげたらどうでしょう?母も言っていましたが、中学時代がんばったことは一生覚えているそうです。勉強だけじゃなく、部活、恋愛など、中学にはいろいろなことがあります。 私がいうのも何ですが、息子さんといい親子関係になれるといいですね☆あまりいい解答ができなくてすみません・・・。
こんばんは。大学1年の者です。率直に言って・・いいじゃないですか!無責任なようですが、自分達の世代では(息子さんとは少し年の差がありますが・・・)細眉は誰でもやってることです。そんなに神経質にならなくてもグレたりしませんよ。親に口ごたえするのは反抗期だからだと思います。自分も中学生のときは文句ばかり言ってました・・・。今はその分仲良いです。それより、部活にまじめに取り組んでいることを褒めてあげて下さい。なにかに燃えてるってすばらしいことですよ。勉強は部活を引退してから本格的に取り組めばいいと思います。今は成績が下がらなければ良しと決めてはどうですか?野球で進学(スポーツ推薦等)もできますし。一に部活、二に勉強、息抜きにセンスアップみたいな意気込みで。 ※ちなみに自分の友達で甲子園に出場した人も細眉でした
- HUTABA
- ベストアンサー率27% (436/1611)
眉毛を細くするくらい良いと思いますが…細くしすぎて困ってしまうのも本人ですし。 勉強に関してもそうです。 親の「勉強しなさい」ほど鬱陶しくて勉強する気の失せる言葉はありません。 息子さんには「将来困るのは自分だから好きにしなさい」とだけ言って、 好きにさせてあげてはどうでしょう? その代わり自分の好きなようにして、息子さんが何か困る事があっても 手助けしてはいけません。それは甘やかしです。 自分のしたことの責任くらい自分で取れるようにならないといけませんよね。
眉が細いと勉強に集中できないのでしょうか。勉強がわからないのでしょうか。 中学時代というのは初めて体験する『部活』に夢中になったり、異性を意識し始めたりするものです。 息子さんは少し成長したのだと思います。 中学校や高校など『制服』で身を固めるところでは、どこに個性を出すかを考えることになります。そのくせ違ったものを受け付けない部分もあるのです。 眉を細くするという行為は、おしゃれを気にするようになり個性を出そうとした結果だと思います。それは多くの生徒に広まり、眉が細くない=仲間じゃないと思われる傾向も否定できません。 今の時代はネコも杓子も眉が細ければよいとでもいう感じです。 眉が細いからといって勉強をしない、勉強ができないと思うのは間違いです。 行き過ぎた身だしなみという程度で考えてみてはいかがでしょうか。
- Teenage
- ベストアンサー率24% (67/278)
現在高校3年で受験を考えています 面接の練習で言われたのですが、「眉を剃っているのを嫌う人が居る」そうです それが理由で落とすこともあるみたいです 眉を剃ってはいけない理由をちゃんと説明できるのならそう言えば良いんじゃないでしょうか それで納得させることが出来ないのならやらせとくしかないと想います それから勉強の事ですが、いろいろ言われるのは多くの人が嫌がると想います 「解らないことがあったら聞きに来いよ」みたいな応援する言い方で勉強させるよう頑張ってみてはどうでしょうか 実際学校の成績が悪くても社会に出ていける人も居るかと想います 高校受験のことなど早いうちから一緒に考えてみるのもいいかと想います 何処の学校に行って何をしたいのか そのためにはどれくらい勉強しなければならないのか そーゆー話をしっかりしてお互い分かり合うことが必要じゃないかと想います あと、他の家族がテレビ見たりゲームしたりして騒いでいるのに 「勉強しろ」と言ってもそんな環境じゃ出来ないでしょう 勉強ができる環境を作ってもらえれば自分からやるんじゃないでしょうか 例えば家の手伝いはいいからその時間を勉強に使って欲しいとか 部活の休みが続くうちの半分は遊んでも構わないけど残りは勉強に使うようにとか とにかく話し合ってみてください
- sakura-77
- ベストアンサー率27% (139/514)
今時の男の子は、オシャレや身だしなみにも随分気を配ってますよね~。私の頃とは、大違いです。そんな訳で、眉の事は細くしても、そう問題視する必要はないと思います。 勉強の件に関しても、反抗期という時期も重なり、勉強するよう言われると反発したくなるのではないでしょうか。私の母親もNo.#2の方と同様、勉強に関しては一切口出ししませんでした。「成績が悪くて困るのはお母さんじゃないし~♪後でお母さんのせいにしてもダメよー」と言い放ち、テストでひどい点数を取っても「また次の時に頑張ればいいよ。って言ってるうちに、次がなくなるのよねー」と笑ってました。 お陰で、やらなければいけない時は、自然と自主的に勉強するようになりました。後になって母に、勉強に関してかなり放任主義だった理由を尋ねると、「だって、お母さんも自分の親から勉強しなさい!とか言われた事なかったもん」と言ってました。 息子さんが、真面目に部活動に参加しているというのは、とても良い事だと思います。あまり「勉強しなさい!」「勉強しないの?」と言わなくても、やらなければいけないという事は、本人が一番分かっているはずです。何も言わないのも、一つの手段だと思います。部活もせず、勉強もせず、という目標のない無気力な子供より、余程イイと思うのですが・・・。
- okametyann
- ベストアンサー率15% (29/192)
27才・既婚です初めまして。 高校球児の眉毛を見ましたか?殆どと言っていいほど細眉でしたよ。眉毛のことに関しては、そんなに気にしなくてもいいのではないでしょうか。思春期に入ったということでしょう。 勉強の方ですがウチの親は「やらなくて成績悪くて困るのはアンタだ!」という方針でした。なので、成績がガクンと落ちても怒られた記憶はありません。「で、アンタこの成績で、将来どうしたいの?」と冷静に聞かれた覚えは数知れずあります。その後、大学出てちゃんと働いております。
- yuururi
- ベストアンサー率24% (55/223)
自分も中学生です。 大変ですよね、その年頃は(自分もだけど) 本当に「やれ」といわれると、むかつくしやる気なくすんですよね・・・。 かといっていわないと本当にやらないですよ~。 難しいところです^^ おしゃれにも興味がある年頃(これからですよ~)だとおもうし・・・。 不良ってわけじゃないとおもうので、まだ、ましなんじゃないですか? 落ち着いて勉強するには・・・・・・・・・ う~ん・・・・・(困?) やる気がないと、何時間やってもおなじですし。 時間を決めて、それだけすれば好きなことができる、とか?? でも毎日何時間、とかってなかなか実行できませんよね~~~。 1週間で、●時間(合計)やるって決めさせるのは? たとえば6時間。 スケジュールもたてられますし。 あ、時間はたとえばです^^ 3日で・・・ってのもいいかも知れません。 とりあえず一日●時間っていうのは無理ですよ~