- 締切済み
だっこ紐:フェリシモ?だっこでござる?それとも・・・
4ヶ月になる女の子の母です。上の子は2歳と3ヶ月です。 現在上の子は保育園に通っていて、送り迎えは車でしています。 家から車まで、駐車場から保育園までは下の子をだっこして、上の子の荷物と自分のかばんをもって行きます(上の子はとことこ自分で歩いていきます)。着替えの服が多く結構かさばります。雨が降ると・・傘がうまくさせずにちょっと困るという状況です。 さて、来年の2月から下の子も保育園に通うのですがそうすると今度は下の子の荷物が増え単純に量が倍になります。また、週末にはお布団を2組持ち帰り週明けには持っていく。。ということになります。 そうなるとさすがに下の子をだっこしていたのでは荷物が持ちきれません。 ので、できれば両手が開くようにだっこ紐の購入を考えています。 スリングは日常的には使っているんですが送り迎えの際に何度もつけ外し・調節をするのは不便なので、フェリシモのだっこ紐やだっこでござるのようなすぐにつけはずしのできるものを探しています。 もし、こういったものを利用されている方があれば使い勝手の良し悪しを教えていただけませんでしょうか? ポイントは 1、簡単に子どもをだっこしたりおろしたりできること 2、リング調節や留め具などのないこと 3、安定していて両手が自由になること(歩く際に支えなどが必要にならないこと) です。 「それならフェリシモとかじゃなくって○○がおすすめよ」等、何かほかの商品もよいものがあれば紹介していただけると助かります。 「○○だったら3のあたりはちょっと不安があるけど、こんな風に工夫すれば大丈夫!」等のアドバイスでもうれしいです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- knock123
- ベストアンサー率31% (89/281)
フェリシモ風の抱っこ紐を自分で作って愛用しています。 それ以外は、リング有り&無しのスリングとベビービヨルン、ニンナナナ?のおんぶ紐を持っています。 #1さんが、フェリシモは装着が難しい、と言われていますが、 始めに、片方の肩は外して掛けて、 肩に掛けてある方に、子供の片足を入れて、 真ん中のバッテン部分に座らせてしまってから、 反対側の足を入れながら、外してあったほうの紐を肩にかける、 という方法なら、かなり簡単に装着できます。 文字では分かりづらいかもしれませんが、要するに、 最初に、片方の肩は外しておく、のがポイントです。 両肩にしっかりかけてから子供を入れようとすると、 #1さんの通り、子供を高々と持ち上げないといけないので大変です。 また、この方法なら、フェリシモの背中の部分の当て布に チャックが付いていますが、これを閉めたままでも、装着が簡単にできます。(私の自作紐は、縫い付けてあります) ということで・・・。他のモノのオススメ、と言う訳じゃないのですが。
- wanisan77
- ベストアンサー率20% (1/5)
フェリシモ風の抱っこ紐を使っています。 私は背が低いので、フェリシモのフリーサイズでは合わず、ネットを検索して見つけました。 サイズがSSからあるので、ぴったりサイズで使えます。 安定感があって、手を添えなくても大丈夫ですよ。 (しゃがんだりするときは、添えないと危険ですが) 友達にも紹介して評判がよく、私の周りでは使っている人がとても多いです。 ↓にリンクしておきます。 生地もいろいろと選べて、かわいいので、その点でもお勧めです。
- 参考URL:
- http://mamiri.ocnk.net/
- ecd1340
- ベストアンサー率38% (10/26)
だっこでござるを使った事はありませんが、リングなしスリングを使って三歳まで抱っこしていました。寝てしまっても頭まですっぽり入るので手を添える事もなく、抱っこしたまま自転車も乗っていました。 友達が使っていた物がとても肌触り良かったです。http://www.harmonature.com/ ただ、調節が出来ないので選ぶ時に注意が必要です。こちらの注文方法の所に適正サイズの計り方が出ていました。 ミシンと布があれば自分に合うサイズを簡単に作れると思います。 私は友達が持っている物の寸法だけ測らせてもらって自分でつくりました。参考までに
- nemnatnat
- ベストアンサー率26% (35/133)
だっこでござるとリング有りのスリングを使ってました。 お出掛けの時など長時間抱っこの時はスリング、家の中で家事をしてる時に愚図られるとだっこでござるで抱っこして・・・という風に。 だっこでござるは本当に簡単に抱っこできるので愛用してました。 でもスリングと比べると安定性は悪いです。 中で暴れられると後ろに落ちそうになるので片手は添えるようにしてましたよ。 両手を完全に離して使う事はちょっと怖いような気がします。
- tantantan323
- ベストアンサー率51% (550/1076)
こんばんは。 入園の頃は7ヶ月くらいでしょうか。 だっこでござるは使用したことがないのですが、フェリシモは持っています。 私の個人的な感想では、フェリシモはスリングより出し入れが大変です。 たしかに調節は不要なんですが、ばってんの中央の位置まで赤ちゃんの足を上げないと入らないので・・・。 どちらかというと出し入れラクというよりは重さが両肩の太い紐に分散するので、抱き続けるのにラクという印象です。安定感もあります。 スリング、大変ですか?7ヶ月だと今と違って腰がすわってくると思うのでルーズできつめという微妙な匙加減に調整しておけば、多分ほとんど調整なしでいけそうな気もします。 或いはその時期が来たとき、ちょうど良いサイズのリングなしスリングを買われるとか。 ちなみに私の愛用はカドラーアクシスです。(残念ながら同じものは今は生産されていないようですが以下のページにあるジーンズカドラーと同じ形だと思います。) http://www.eightex.co.jp/shopping/view.php?kensaku_mode=get_search&kubun=1&key=3 これは調整テープ部分があるのですが、ひゅっと引っ張るだけでスリングのリングより簡単です。 テープを緩めることで、フェリシモほど高く抱き上げなくても赤ちゃんが簡単に入ります。 長時間抱き続けるのも、私はフェリシモより楽だし安定感があるように感じました。 あと現在私が関心を持っているのは、コンビの新製品です。 http://www.combi.co.jp/products/carrier/cn/index.html 使ったことはないので感想は書けなくて申し訳ありませんが・・・。 これは斜めがけになるようなので、斜めがけと両肩どちらが好きかという好みもあるかもしれませんね。 いずれにしてもホールド感を保つためには調整機能が必要(リングありスリングやカドラー)で、それを省略するなら出し入れの簡単さが犠牲になる(フェリシモ)という関係のような気がします。 もう少し入園が近くなってから、試着の上好みのものを購入されるのがいいと思います。