- ベストアンサー
立ち退き料について
ご相談させて下さい。 自分の住んでいる借家(アパート)の老朽化が進み、 前回の更新時(昨年の6月)に 「取り壊すから、あと二年だけの契約にしたい」 ということで定期借家契約を結びました。 しかし今回大家さんから連絡が来て、 今年中に他の人間も出て行くので 途中解約?の相談をしたいとの話でした。 定期借家契約とは言え、契約満了までには まだ8ヶ月近くもあり、引っ越し金もありません。 立ち退き料について色々検索させてもらいましたが、 1. 定期借家契約を結ぶ時点で取り壊しの件を認識している。 2. 契約満了まであと8ヶ月である。(満了すれば当然立ち退き料の性急はできないと思います) という点で新たに質問させて頂きました。 具体的に退去希望日などはまだ出ていないのですが、 大家さんとの話し合いを円滑に進めるために 前もって質問させて頂きました。 この場合通常の大家都合の立ち退き要求のように、 六ヶ月分の賃料程度の立ち退き料を請求できるのでしょうか。 ※定期借家契約にも関わらずこのような話が来たのは、 借り主が自分一人しかいない状態のアパート(全10戸) を六ヶ月~八ヶ月維持することが、 不利益であると大家さんが考えられたからだと想像します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通常の更新も主張できたのに、2年間だけの契約という定期借家契約を承諾された質問者様の厚意を大家さんも理解していると思います。 ここで、質問者様がお引越しをされると大家さんも取り壊しから新たな計画へとスムーズに進みますのでその利益は大きいでしょう。 ですから立退き料の請求をされることは不当な請求とは思いません。大家さんもその辺は承知の上でのお願いと思います。もし万一揉めるようでしたら更に8ヶ月質問者様が住み続けられ、その間の経費を大家さんが負担する場合のことを言って交渉すればよいでしょう。 大家としては老巧化から建替えの計画で一番頭を悩ますのは現居住者の方の立ち退き問題です。ここでも再三立退きの要求をゴネ得とばかりに『困ってしまうのですが、立退き料はどれくらい請求できるか』などと、大家側から見れば“困った人”ばかりの質問で苦々しく思っておりました。 質問者様の大家さんは居住者様に恵まれた幸せな大家さんです。立退き料を払わなかったら“バチ”が当たりますよ。
その他の回答 (2)
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
大家してます >六ヶ月分の賃料程度の立ち退き料を請求できるのでしょうか。 世間一般では妥当な金額でしょうね
お礼
現役の大家さんからのご回答ということで、 非常に心強いです。 妥当な金額で解決できればと思っております。 書き込みありがとうございました。
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
契約期間内の一方的な要求ですから、対価を求めることはなんら問題ないでしょう。で、額はあなたが納得すればいくらでもいいのですが、一般的には敷金礼金の返却と、引越し費用相当の解約金ぐらいは出してもいいと思います。
お礼
引っ越し費用については考えていたのですが、 礼金の返却というところまでありえるんですね。 あまり無理を言うつもりはないのですが相談したいと思います。 ありがとうございました。
お礼
丁寧なご回答ありがとうございます。 正当な請求ということで、 安心して大家さんと話し合いできそうです。 お互いプラスになる形で話し合いができればと思います。