• 締切済み

日本の宇宙開発は必要?

日本が打ち上げた「かぐや」が月に向かっており、さらに月面探査も視界にいれているという報道を見ました。 そこで、日本に宇宙開発する必要はあるのでしょうか? こう言ってはなんですが、他国に比べ、たいした技術力もないようですし、巨額な費用がかかりますよね。 それほどのメリットがあるのでしょうか?それより予算を社会保障などに当てたほうがよっぽどいいのではないのかといつも思っているのですが、皆さんはどうお考えですか?

みんなの回答

回答No.14

>他国に比べ、たいした技術力もないようですし 失礼だと思います 日本のロケットによる人工衛星の衛星起動安定への時間は他国の1/4の 時間で安定させますし 天候による打ち上げ成功制度、積載重量辺りの燃料消費量は 他国の追従を許さない程の技術ですよ? 勿論打ち上げコストに関しても他の国に比べれば破格のコストで 事足ります

  • recstart
  • ベストアンサー率45% (18/40)
回答No.13

もっと使うべきですね。 アメリカはGNPの0.3%(宇宙軍事技術、も含めればもっと多いです)、 欧州で0.1%程度が宇宙開発に使われています。 日本はというと、0.04%程度です。 とにかくしょぼいです。 今ではアジア一の宇宙大国は中国になっています(有人飛行も達成しています) ムダな支出をもっとカットして、 アメリカと同じくらいかそれ以上使って欲しいです。 日本は技術大国なわけですから、 資金さえあればもっと宇宙開発が進むはずです。 どうせ社会保障なんて今の10代20代の人がお年寄りになるころには崩れていますし、 どうせなら宇宙旅行で夢を見させて欲しいものです。

noname#46689
noname#46689
回答No.12

こんにちは。 他の方と変化無いのですが… >日本に宇宙開発する必要はあるのでしょうか? 日本は今後も技術立国として生きていく以外に考えられません。宇宙開発の過程で得られた技術は全て産業に応用可能です。ですから宇宙開発を止めるなんて自分の首しめるようなものですね。今以上に宇宙開発に力を入れるべきと思います。 >巨額な費用がかかりますよね はい。その通りですね。しかし今の研究開発費以上に予算を取るべきと思います。他の方も言っています。くだらない道路や建物を造るくらいなら宇宙開発費にするべきと思います。国会議員を半分にして、ういたお金を回しても良いくらいと思っています。

  • m-k_12
  • ベストアンサー率12% (15/121)
回答No.11

日本沈没したときに宇宙へ逃げるためですよ。 ・・・冗談は置いといて たしかに費用はかかります。ただ、日本の技術は相当なものです。 細かい部品は日本の中小企業で作っていたりします。 宇宙開発は将来への投資になるんですよ。 宇宙で地球上には存在しない鉱物を発見したらどうなるとおもいますか?

回答No.10

 他の回答者の方と同じような内容なのですが。  安全保障という意味からは、技術を他国依存からできるだけ脱却したほうが良いでしょう。他の回答者の方もおっしゃるとおり、部品レベルでは日本は要求仕様を実現するための技術を持っています。一方、要求仕様を作成するための技術としてはいまひとつかも知れません。しかし、こういった要求仕様を作成する技術やオペレーションの技術は産業へのフィードバックが期待できます。  科学技術という意味からは、今直接的に生活の役に立たなくても基礎的な知見の積み重ねが先々の利益に反映する可能性があります。もちろん結果的に役立たずの知見もあるでしょうが、昔から科学技術への投資は成功もあれば失敗もあります。そういったことを差し引いても将来のために基礎科学への投資を行わねば人類の進歩は停滞すると思います。  目前の利益という意味では確かにメリットがわかりにくいですが、将来への投資という意味では、宇宙開発は意味を持つと思います。

  • yoin
  • ベストアンサー率18% (15/79)
回答No.9

シャトルの外壁タイルや、ロケットノズル、はたまた、人工衛星に積んでるコンピュータ、その他多岐にわたる細かな要所な部分、日本の技術ですよ。これらがないと宇宙開発が何十年と遅れ立ち行かなかったといいます。 表立った派手さはないですが、NASAの縁の下の力持ちです。 NASAで働いてる日本人技術者もちゃんといます。 日本でも発射失敗こそすれど、いまだ死亡事故にまでいたったことが ないのは誇ってもいいと思いますね。

  • phantom1
  • ベストアンサー率24% (184/748)
回答No.8

こう言ってはなんですが、巨額の費用をかけても宇宙技術開発は必要です。将来社会保障などの財源を確保する為にはこの分野の産業から得られる税収が必要になる時代が来るでしょう。 今技術を捨ててしまって、将来必要になった時に「やっぱり必要になったから、止めた所から再開しよう」と言う訳には行きません。技術者が散逸し、経験が消えてしまうので、また一からやり直しになります。この点を考えても、止める事が賢明な選択とは到底考えられません。 それと、この分野での日本の技術は外国に劣りません。NASAですら日本の技術に依存している部分が存在します。「外国に劣るので止める」と言う考えは、前提となる事実自体が存在しません。

  • shigure33
  • ベストアンサー率11% (17/146)
回答No.7

 技術分野での開発をやめる事はすなわち…技術立国としての将来を捨てる事です。  正直余計な道路整備する予算があるなら、宇宙開発や学術部門へ予算をもっと回すべきですね  道路特定財源の一般予算化・・・絶対した方が良いんですけどね^^;)

  • 486125
  • ベストアンサー率6% (31/475)
回答No.6

宇宙開発は必要です。

  • 1972nyanco
  • ベストアンサー率23% (386/1666)
回答No.5

宇宙開発は、国家レベルの大きなビジネスチャンスです。 気象衛星や、GPS衛星、通信衛星などの人工衛星の必要性は日々高まっています。これらを打ち上げられる技術を持つ事は、今後石油を産出する程に重要になってくると思います。 資源の乏しい日本にとっては、「宇宙開発」は願っても無いビジネスチャンスなのです。お得意の半導体技術で中国をはじめとするアジア諸国に追いつかれた今、宇宙への進出は大きな希望だと思います。

関連するQ&A