- ベストアンサー
子供を生んだ事がある方
我が家には義理のお姉さんがいます。 同居してもらってます、お姉さんが来てから完璧に家事をこなし、 いつも笑顔で大変なのに優しくて、有難いお姉さんです。 結婚して3年弱なのですが、ついに姉さんが妊娠しました。 それで、今まで広い我が家を毎日掃除して貰っていたし、食事もしっかり作ってもらっていたのですが、これからはそれではいけないと思います。 でも家族みんな仕事で帰りが遅く、御飯を作ったりはできません。 お姉さんが来るまでは、皆外食や出来合い物を個人個人で食べたり、それぞれ休みの日に自分の洗濯をしたりで、掃除は誰もしないので荒れ放題でした、それでも構わないのですがお姉さんは無理だと思います。 そこで何とかコレだけはしといた方がいいことや、妊婦さんにさせてはいけない事など教えてください。 お姉さんはなんでも、大丈夫だよと言ってニコニコしています、無理しているんじゃないかと思います。 とりあえず滑ったら危ないので、お風呂掃除を出来るだけやろうと思っています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なんて優しい妹さんなのでしょう!! 読んで、感動してしまいました。 お姉さん、妊娠おめでとうございます。 可愛い赤ちゃんがお家にいるって、本当に幸せな事ですよ◎◎ うれしいですね~~!! お風呂掃除をしてくれるだけでもすごく助かると思います。 特に、妊娠後期はおなかがつっかえて お風呂掃除が、大変だった記憶があります。 あと、つわりが始まってからの 食事のしたくは、本当に・・・きついので、 お姉さんの様子を見て、時々助けてあげてください。 洗濯や掃除くらいは、逆に良い運動になると思いますが 布団干しなど、重たいものをもつ作業はかわってあげて下さい。 そして、マタニティーブルーになることもあると思います。 お姉さんが暗くなってしまったり、イライラしているときには 何も言わず、そっとしてあげて下さい。 ステキな妹さんをお持ちで、お姉さんがとても羨ましいです。
その他の回答 (5)
- celery29
- ベストアンサー率19% (31/157)
優しい妹さんですね。 このお姉さんはきっと、「小姑が…」なんて愚痴を言う事もないでしょうね。 私も現在妊娠4ヶ月目に入ったところです。 一人目の時はまだ20代だったこともあり、臨月近くまで自転車に乗っていた覚えがありますが、 当時でもやはり、風呂掃除はおなかが使えてしんどかったです。 また、やはり、薬品の匂いを吸い込んでしまうのが心配でした。 身長(150センチ前半)も低いので、洗濯機の底の衣類を取り出すのが大変です。 今は息子がお手伝いしてくれてます。 大分おさまりましたが、つわりがある時期は食事の支度はちょっとしんどいですね… 普段はお忙しいでしょうが、お仕事がお休みの時だけでも手伝ってくれるとすごく助かるのではないでしょうか? 確かに妊婦は病人ではありませんが、それは妊婦自身の気の持ち方で、 周りの人にはいたわってほしいですよね。 質問者様のような気持ちってほんとに嬉しいです。 がんばってしまうお姉さんでしたら、気づいた時に手伝ってあげるだけでも、すごく助かると思いますよ。 元気なお子さんが生まれると良いですね!
お礼
お風呂やトイレ、重いもの、つわりのときの御飯。 なんだかわかってきました(^^) 洗濯機は気付きませんでしたがもう古いのでこの際お姉さんの使いやすい物に買い換えようと思います!皆賛成してくれると思います。 今日初めてお風呂を掃除してみました、なんだか腰にくる作業ですね、、、これから毎週頑張ります! ありがとうございました。
- pigyui
- ベストアンサー率23% (5/21)
他の回答者様もおっしゃっていますが、本当になんて優しい妹さんなんでしょう!!うらやましいです!!私は臨月に入り、かなり赤ちゃんが大きくお腹が大きかったので負担も多く、実家に帰ると言ったら義母、義祖母に「妊娠は病気じゃない。旦那のご飯はどうするの!?」とまで言われました。だから、とってもとっても羨ましいです!!ごめんなさい。話が逸れましたね^^; たまには「今日は外で食べてくるからいらないよ~」とか、ご家族で外食したり、お姉さんさえ行けるなら、もちろん一緒に行ったり。 「大丈夫?私に出来る事があったら言ってね!出来ないことでも、教えてね!頑張ってやってみるから^^」と、声をかけてもらうだけでも充分嬉しいと思います! No4の方もおっしゃっていますが、妊娠中より産後の協力の方がありがたいですから、産後にはぜひ頑張ってお手伝いしてあげてください^^ 赤ちゃんの性格にもよりますが、うちは赤ちゃんに付きっ切りで何も出来ませんでした^^; 本当に優しさの伝わってくる質問で、癒されてしまいました。 頑張ってくださいね♪赤ちゃん楽しみですね^^元気な赤ちゃんが生まれますように!
お礼
それはちょっと切なくなる言葉ですね;;旦那さんの御飯より赤ちゃんとお母さんのほうが大切です><!言い過ぎてたらスイマセン、気になってしまいました。 お姉さんには里帰りするご実家がないので、実家だと思ってダラダラしたり、我がままとか言ってみたりして欲しいです、無理ですが。。。 産後は本当に大変ソウですね!頑張って手伝います! ありがとうございました!
- bebe555
- ベストアンサー率23% (3/13)
初めての妊娠のときはお風呂掃除が怖かったです。 身体がきついのではなく、薬品を吸い込んでしまうんじゃないか(=胎児に影響があるのではないか)と いうことで狭い空間で薬品を使うことが不安でした。 なのでトイレ掃除もいやでした。 あとは何かに協力するのはお義姉さんの様子をみながらにして、とにかくお礼を言う、感謝の気持ちを表す、週末くらいは食事作りを代わってあげる。 もしくは質問者さまとご両親とでお金を出してみんなで外食にするというのも喜ばれるのでは? つわりがひどい人はご飯が炊ける匂いもつらいです。炊飯器をベランダに置く友人もいました。お義姉さんがそういう行動に出ても文句言わずに理解してあげてください。 でも質問者さまのこの優しい気持ちはしっかり通じると思います。 お義姉さんのことをありがたい、妊娠したから気をつけてあげたい、という気持ちを持てるなんて素敵ですね。 あとはお義姉さんに赤ちゃんのことを質問する、産まれてくる日のことを一緒に楽しみにする、そういうお義姉さんを「楽しい気分にさせてあげる」ことが一番じゃないかと思います。 むしろ何か協力してあげるのは出産後のほうがありがたいです。 眠れない、ホルモンのバランスも崩れる、赤ちゃんの面倒は自分がみたいのに家事もしなくちゃいけない、かなりストレスです。 赤ちゃんの面倒は質問者さんやご両親がみるのではなく、ママであるお義姉さんにしっかりやらせてあげてください。子供を産んだあとの女性は「子供をとられたくない」という動物的な本能で赤ちゃんの面倒は自分がみたいのです。 その分家事をしっかりサポートしてあげてほしいです。 甥御ちゃんか姪御ちゃんかわかりませんが、無事に元気に生まれますように。
お礼
凄い納得です!トイレも掃除します! 外食は兄の帰りが凄く遅いのでなかなかお姉さんはうんと言ってくれません(;;)御飯を用意して待っていたいそうです。。 やっぱり御飯をつくるのもツワリが辛いみたいですね、頑張って休みの日は作るようにします! 産後もめいいっぱい家事手伝いたいと思います。 ありがとうございました!
私が一番してもらいたかったことになりますが私は妊娠が分かってら分娩台の上で子供が産まれてくるまで悪阻があり大変でした。悪阻がひどいときは洗濯、食事の支度は本当に辛かったです。 なるべく自分の事は自分でする。ですね。。洗濯物も増えれば大変です。食事も量が増えれば大変です。なのでこれを各一人一人が行えば負担はものすごく違ってきますよね。。 そして仕事が休みの時はゆっくりしてもらうですかね。。 妊婦さんにしては行けないことはストレスを与えないことです。
お礼
10ヶ月近く悪阻ですか!とても大変な事ですね。 お姉さんはまだツワリになってない感じですが、いつでも休んでいてって事をわかってもらいたいです。 ストレスを与えない!なにをどうしたらいいかわかりませんが、一生懸命家事をして皆で笑っていようと思います。 ありがとうございました。
- count123
- ベストアンサー率15% (4/26)
もちろん、人それぞれ違いますが、お医者様から「安静に」との指示は出ているのですか? なければ、特に心配はありません。 今の妊婦さんは、過剰に大事にし過ぎて、太りすぎたり動かない人が多いように思います。 安定期に入れば、雑巾がけなど適度の運動は、お産の為にもなるようですよ。 私は臨月まで仕事をしていました。 でも、重たい物を持たせたり、高いところの物を取らせる、あとおっしゃるとおり 滑るところは危ないですね。 質問者様もお仕事で大変でしょうけど、すべてをお任せにするのではなく その思いやりを大切にして、気づいた事をお手伝いされてはいかがですか?
お礼
特に安静になどの支持は無いと思います。一応聞いてみます。 臨月までお仕事とは、病気のようでやはり病気とは全然違うのですね。 とにかくとにかく心配ばかりしてしまいますが、仰るとおりせいいっぱい手伝いをしようと思ってます。 ありがとうございました!
お礼
とんでもないです!仕事から帰ってきてお姉さんに甘えっきりで晩酌してるようなダメ人間です(><) 色々考えて反省してます。 つわりや妊娠後期など時期によって変わってくるんですね、10ヶ月は長いですね。。 お姉さんは頼ってくれないので、よく観察していようと思います マタニティーブルーもよく覚えておきます。 ありがとうございました!