- 締切済み
PCディスプレイとして、1280×720以外映らない
このテレビを買った目的の半分くらいは、PCディスプレイとして使いたいというものでした。しかし現状1280×720以外はまともに使えません。一番楽しみにしていた1920×1080やその他の解像度では、文字・画像・アイコン等色々な物が二重に映り、とても見られたものではありません。疑っている原因はビデオボードとテレビの相性です。 そこできちんと映っている方にお聞きしたいのですが、どのようなビデオボードを使われていますか?私のPCは古いのでAGPスロットしかありません。AGPの物を教えて下さい。なお、私のPCのスペックは以下の通りです。 PC本体:Sofmapチーズバーガーパソコン(2005年夏モデル) OS:Windows XP SP2 CPU:Pen4 2.66GHz メモリ:768MB マザーボード:MSI PM8M2-V 電源ユニット:オウルテック S12 ENERGY+ SS-550HT ビデオボード:Aeolus FX5500-DV128 LP(GeForce FX 5500、128MB) サウンドボード:ONKYO SE-150PCI SATA拡張ボード:玄人志向 SATARAID-PCI(これにSATAのHDD接続) プライマリIDEマスター:HDD 120GB(Windows XP Home インストール済み) セカンダリIDEマスター:DVDドライブ セカンダリIDEスレーブ:HDD 300GB SATAのHDD:500GB(HITACHI HDT725050VLA360) 以上、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- k-pix
- ベストアンサー率51% (50/98)
#2です。 失礼しました。1024x768の欄と読み間違えておりました。 取説をDLして読んでみたのですが、「準備編」のp71にあります「HDMI入力モード設定」もされていますよね? それ以外に私に思い当たるところはありませんでした。 なお、私は、REGZAの購入を検討中の者でして、少々出過ぎたようです。重ね重ね失礼しました。
- k-pix
- ベストアンサー率51% (50/98)
下記サイトをご覧ください(ページ中ほどの表)。 http://www.regza.jp/product/tv/feature/function/func35.html D-sub接続、HDMI接続により、使える解像度が異なるようです。
補足
1280×720が使えることからもわかると思いますが、HDMI接続です。(DVIからの変換ですが) よってそれ以上の解像度も使えなきゃおかしいと思うのですが…
事前にテレビの画素数を確認されましたか? 完全に一致してないと、 写真や動画など、ドット境界の曖昧な画像は気にならなくても PCのデスクトップや文字の画像表示はご指摘のようになります。
補足
>事前にテレビの画素数を確認されましたか? それは大丈夫です。機種名書き漏らしましたが、「REGZA 42H3000」です。
お礼
>失礼しました。1024x768の欄と読み間違えておりました。 1024×768も実はまともに映らなかったりします。 >「準備編」のp71にあります「HDMI入力モード設定」もされていますよね? それはやってるんですよ。。。けどなぜかだめ。 >なお、私は、REGZAの購入を検討中の者でして、少々出過ぎたようです。重ね重ね失礼しました。 いえいえ、気付いた事を仰って頂けるのはありがたいことです。ありがとうございます。