- 締切済み
犬が飼いたいのですが
犬が飼いたいので、今犬の飼い方、しつけについて猛烈に勉強しています。 お母さんは来年になったら飼っていい((今はアパートなので来年一戸建てに引っ越す といってくれているのですが、お父さんは来年でも、「家に閉じ込めるのはかわいそうだ。どうせろくに世話もしないんだろう」 といわれてしまいました。いくらいってもOKしてくれません。 どうにかOKを出させるようにするには どういうふうにいえばいいでしょうか??回答まってます。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hurihu
- ベストアンサー率0% (0/0)
こんにちは。 我が家には、私が中学一年生のときにゴールデンがやってきました。 小学1年からずっと言い続けて、やっと叶ったことです。 もちろん、面倒はみるよー毎日お散歩に行くよーと言っていたし、そのつもりだったけど、結局高校生のときは遊びやバイトばっかりで、お母さんに任せっきりでした。うちは母も働いているので、あの頃は相当の負担をかけたな・・・と猛反省してます; わんこがいる友達もいっぱいいるけど、散歩に行ってる子たちは少数で、みんなお母さんが行ってるみたいです。 だけど、そんなもんなのかなと思います。 友達から誘いがあるのに、わんこが待ってるから駄目、なんて言い続けてたら友達も遠のいちゃうし。。。 友達も大事。わんこも大事。 だから、絶対にお父さんお母さん、家族の助けが必要になります。 それに、なんといってもわんこは家族が大好きです。 お父さんは犬嫌いというわけではなさそうなので、きっとmisya95さん家に連れてきてしまったら最後、可愛がらないなんてことはないでしょう。犬嫌いだった人だって、今では親馬鹿です!なんて人もいるくらいです。 だけど、これから大事な家族にするためにも、 黙って連れてきちゃえ!というのではなく、 じっくりと考えて、きちんと話し合ってみてくださいね。 わんこを飼ってる方のブログ(いぬぶろ等)を読んでみたりするのもいいと思います。。本屋さんにある犬の飼い方等とは違った、リアルがありますよ☆
- nainnain
- ベストアンサー率18% (276/1510)
No8でお答えした貴方から見ればお父さんのような存在ですが 今回はお父さんの反対意見に補足します 犬の世話には決して安くないお金も掛かります エサ代は勿論、生き物ですから病気や怪我もします 病気でなくても定期的な薬の使用や服用もあります 分かりやすく言えば人間の子供同様の世話が掛かります 日常的な散歩などの世話ができてもそれ以外はお父さんやお母さんが世話をすると一緒 どんなに貴方が約束をしてもお父さんやお母さんが反対するのであれば もう少し時間が経ってからでも遅くはないですよ!! 近所にでも犬が集まる公園とかあるはずですから沢山の犬と触れ合い 色々な話を聞いてもっと犬を飼う事について勉強しましょう!! 犬を飼う環境が出来ていないのに犬を向かい入れると犬も可哀想ですが 家族間にも犬関係で問題が出てきてしまいます 犬が欲しいからしっかり面倒が見られるとは限りません やはり家族全員の同意がなければ犬も家族も幸せにならないでしょう しかし、犬を飼う事で家族の関係が良くなり共通の話題が出来るのも確かですよ!!
- i_zu_mi_
- ベストアンサー率0% (0/0)
初めまして。misya95の質問が、あまりにも昔の私と似ていて、 とても他人事には思えませんでした。 私も高校生の時にどうしても犬が飼いたくて、 両親に頼んだ事があります。 母は元々犬を飼っていた事もあって、「いいわよー」と 言ってくれたのですが、父は小さいころに犬に噛まれた事が あったので、ものすごい犬ギライ。 「せっかく新しい家に引っ越したのに、犬なんか飼って 庭に穴でも掘られたら困るんだよ」と、お願いもできませんでした。 そんな事がしばらく続いて、友達の友達が子犬の貰い手を 探しているという話を聞き、母が「もう連れてきちゃいなさいよっ」と 言ってくれたので、父には無断でもらってきました。 当然、大激怒。「犬の面倒は全てお前らで見ろ。俺は一切関わらん。 当然医療費も何もかも出さないからな」と言い、本当にしばらく 我が家に来た子犬を見ようともしませんでしたが、今では本当に メロメロで、私よりも大事にしているようです。 なので、連れてきちゃったもん勝ちっていうのもアリかもしれません。 ちなみに、お留守番の時間が長いようであれば、大型犬でも室内で 飼った方がいいですよ。今は物騒ですし、何をされるか わからないですからね。 がんばって、わんちゃんとの生活、実現してくださいね!
- regadonn
- ベストアンサー率57% (12/21)
ANo.5で回答した者です。 犬をいえに閉じ込めるのが可哀想という事については、一戸建てを建てる時に犬が庭で自由に生活できるように脱走出来ないような門や家の敷地を塀で囲ったりして、わんちゃんがつながれずに敷地内で放し飼いに出来る環境を作ってみてはいかがですか? 旅行にいったりするとき可哀相とうのは、もらってきたわんちゃんを躾けて一緒に旅行したり、ペットホテルに預けるのではなく(何故なら、保健所に収容された犬は捨てられたりと不幸な目に遭った子達だと思うので、また捨てられたと勘違いしてしまいせっかく築いてきた信頼関係を損ねてしまう可能性があるから)、親戚や信頼できる人に水や餌等を頼んでみてはいかがですか? とにかく、終生わんちゃんを幸せにする覚悟をしっかり語って下さい。
- schnachan
- ベストアンサー率26% (17/65)
misya95さんが、犬の寿命とmisya95さんの年齢を考えてみましたか?? 今は、学校が終わったら散歩させれると思いますが、 misya95さんが中学生か高校生か分かりませんが、飼うワンちゃんが高齢になった時って、misya95さんが恋人とのデートで今より家にいる時間が少なくなってる時ですよね?? 10年何後くらいでも、ワンちゃん優先に考えられますか?? その子の一生の命の面倒を、misya95さんが見れる覚悟があれば賛成です。 ちなみにうちのMシュナウザーは一日の大半が1人でお留守番です。 お父さんの言う、家とは、サークルの事ですか?? うちはオールフリーですので、サークルだとしたらお父さんの「家に閉じ込めるのはかわいそうだ」と言うのは分かります。 狭いサークルで半日も監禁??状態だとかわいそうなので、うちはオールフリーにしてます。 お父さんには、今はこの位の時間をワンちゃんに当てれるとか、将来はこの位の時間をワンちゃんに当てれるとかを言ってみたらどうでしょうか?? お父さんが犬好きで、大好きな犬の死を見てきたのならば、misya95さんに大好きな犬の死とゆうものを味わってほしくないから、将来、死とゆう辛いめに合わせたくないから、飼うな!って言ってるだけかも知れないですね。 殺処分される予定の保険所から飼う犬を探すとゆうmisya95さんの気持ちに感動しました。 頑張ってお父さんと、ちゃんと話して、飼うのを許してもらって下さいね。 がんばって!!!
- koebi
- ベストアンサー率31% (613/1930)
どうせ世話もしない。といわれるのは普段の生活態度に 実践力や継続性がないからでしょう。 ですので言ったことは必ずやりとげる態度をみせましょう。 そして図書館で躾や介護・病気の本を借りて、学生で女の子 なら学年があがって部活やバイト・受験・社会人になって 結婚してまで想定して、こうなった場合こうします。と計画書 を作成すれば、熱意が伝わるかもしれません。 で、里親サイトで捨犬や保護犬の実態を見せて、全部は助けら れないけど一匹はうちで幸せにしてあげたい・・・。と犬好き のお父さんの感情に訴えかける。 ペットは癒されますが、命に責任を持つということです。 15年から18年犬の寿命は延びています。 自分で最後まで本当に責任がとれるか介護本を通して考えて ください。
- nainnain
- ベストアンサー率18% (276/1510)
我が家の例を例えますと 一番犬を飼いたいと言っていた息子はサッカーに夢中 二番目に飼いたいと言っていた奥様は仕事に夢中 そしての残ったのが私 毎日の散歩な実質的に専任となり、休日も犬の世話が主体 そこでアドバイスします 既出の回答アドバイスにもありますように念書を書きましょう 約束を破ったら小遣いは要らないとか、貴方の言う事は聞かなくて良いとかの罰則も明記します 勿論、自信があるのでしたら大丈夫ですよね!!
- snopypons
- ベストアンサー率65% (19/29)
保健所で探すとは立派なお考えですね! しかし犬を飼うということは個人の問題ではなく家族に関わること。 ご両親の協力も不可欠になってきます。 ・・・といいながらも私も始めは反対されました。 しかし父は犬が好きである故に、私にそのような意見を言ってくれている。ということは重々承知でした。 説得をし、父の気持ちが少しでも動いたときに犬を迎え、 今では最も犬に甘い父となりました。 私の日頃の生活を見て意見してくれた親に対し、私が精一杯犬を愛する事で、父の不安も解消されたようです。 事実、犬が来てからというもの私自身もとても変わり、 金銭面や生活面など、計画性と責任感がとても成長したと父は言い、安心してれるようになったのです。 長文で少し話が離れましたが、 愛情を知らずに保健所に送られた犬達に、ご家族の愛情をたっぷり注がれることが出来たら素敵ですね! 本題ですが、 「こんなに欲しい」というご自身の意見は控えめに、 まずはお父様のお話を沢山聞き、真の意見を深く理解し、 その上で自分の出来ること、やらなければならないことを話し合い、 正しく犬に愛情を注げる準備が出来ていることを知ってもらってはいかがですか? お父様に歯が立たなければ、まずはお母様に上記を聞いてもらい、 お母様の心をもっと動かしてみましょう。 ご両親の説得頑張ってみてくださいね! 応援しちゃいます♪
お礼
ありがとうございます。 私もぃろぃろ、聞いたのですが、 飼いたくない理由ゎ、昔ちぃさいころ犬をかっていて 死んでしまってとてもつらい目に遭ったからだそうです。 でも説得します!
- axion_v
- ベストアンサー率22% (27/121)
我が家では、子供が「犬を飼いたい」と言いだしてから数ヶ月間、徹底的に話し合いをしました。散歩は誰がするか、ご飯の世話は、掃除は、ブラッシングやシャンプーは? これを考えるため子供たちは、図書館で借りられるだけの本を借りてきて、世話の仕方やしつけの仕方、病気になった時のことなどを必死に調べ上げました。 そして二人で念書を書きました。 内容は ・普段の世話は朝夕2回の散歩も含め、すべて自分達でやる。 ・ご飯は母親に買ってもらうが、与えるのも後始末も自分たち。 ・病院は親に付き添ってもらって自分たちが連れていく。もし大きな病気になって治療費がたいへんになったら、自分たちの預金を使う。 ・犬の世話で忙しいから、と勉強をさぼったりしない。 です。 我が家も父親が最後まで反対していたのですが、これを見たら流石に折れましたよ。実際には実行不可能なこと(治療費や子供だけでの犬のシャンプーなど)もありますが、そこは心意気をかうということで(笑)。あとは実行あるのみです。「約束した以上絶対守る、自分の都合で破ったりはしない」とお父様に思ってもらえるよう努力しましょう。
お礼
ありがとうございます。 そぅいっているのですが、やはり上記のように ろくに世話もしないんだろうと・・・・。 でも、ガンバリマス!!
- regadonn
- ベストアンサー率57% (12/21)
お父さんに関しては、やはり一緒にペットショップへ行く事が効果的だと思います。 犬(動物)を飼うということは、食事・散歩・愛情を注ぐ事・また、病気だってします。 そして、時に寝たきりになり家族全員で犬の手足となって介護等で協力しなければいけません。 病気になれば、人と違って高額な医療費も必要になってきます。 その事を踏まえた上で、お父さんにこれだけの気持ちがあるって言う事を素直に語ってはいかがでしょう? 絶対にわんちゃんを終生家族で守りきってあげて下さいね。
お礼
お父さんにもしも犬をかって、去勢・不妊手術をしなきゃいけなかったら(実際保健所でもらうとしなきゃいけない)どうする??2万くらいするけど といったら、 そりゃ、するだろう。マナーゎまもらなきゃいけないし、犬にとってもいいしね。といっていました。 お母さんに聞いたところお父さんゎすごく犬が好きなんだそうです。 だけど、好きだからこそ、犬をいえに閉じ込めたり、 旅行にいったりするとき可哀相といっているのです
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます 昨日そういうことをいってみたんですケド(お父さんに) そぅいう ギブアンドテイクみたいなことゎしちゃだめっていわれました。 わすれてましたけど、お父さんゎお手伝いしてもお小遣いをあげない人でした。 あげたら、普通にお手伝いしなくなっちゃうからだそうです。