- ベストアンサー
飼っている鳥の臭い対策について
私の兄が文鳥や十姉妹を飼っており、兄が就職しているため、その雛の世話を任されているのですが、部屋に入るとアンモニア臭が酷く吐き気などがおき、気分が悪くなります。 空気清浄機を回してはいるのですが、効果があるのかわかりません。 また冬で気温が下がるため窓を開けるのはいけないのだそうです。 小鳥を買っている皆さんはどのように対処しているのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
うちには文鳥の数十倍の体重の鳥がいるけど、毎日きちんと世話してれば匂わないです。鳥を飼ってない人が来て「鳥って全然匂わないのね」とびっくりされたことはありますが。なので、相談内容にちょっとびっくりしてます。 文章を読んだ感じでは、鳥の世話は苦手でしょうか。雛の世話は昼間だけ?それとも4月からずっとでしょうか。お世話から早く開放されるといいですね。 かなりの羽数がいるのでしょうか。普段のお世話はどんなことをしてますか?カゴの掃除はどんなことしてますか? 雛の世話、ということは、成鳥もそれなりの数いるんですよね。 今の状態がどうなのか、がにおいを減らすカギだと思います。 窓を全開にしておくのは良くないけど、空気の流れを作らないとカビが生えたりして鳥さんにも人間にも良くないです。冬場もこまめに窓を開け閉めして、室温が下がらない程度に換気したほうが良いですよ。
その他の回答 (1)
- 1kstone
- ベストアンサー率35% (43/120)
ANo.1の方と同意見です。肉食でない鳥ならば、飼っていても殆ど臭わない(悪臭はしない)と思います。 籠の下部の糞の始末、餌の交換、水の交換を毎日行うだけで臭いはしないと思います。 今のアンモニア臭の原因を探して、それを無くしてしまえば、臭いについては一件落着だと思います。 小鳥屋さんの様に狭い所に数十羽飼っているとなれば別問題かも知れませんが。