- ベストアンサー
仕事と赤ちゃん
32歳の女性です。結婚して3年、不妊治療を半年前より始めています。 不妊の原因は高プロとのことですがお薬を飲み始めてからは50日近かった周期が30日程度で安定してきました。 早く赤ちゃんがほしいという気持ちも大きいのですが、仕事のスキルアップも考えています。先日希望の転職先の求人が出ました。毎年出るものではないのでこのチャンスを逃したくないという気持ちもあります。ただ内定をもらったら来春の採用とるためそれまでは妊娠はできませんし、入職後もすぐ妊娠というわけにも行かないと思います。一年は赤ちゃんを見送らなければいけない状況で年齢的にも決心がつきません。 皆さんからアドバイスをいただければありがたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も同じ悩みを持っていましたので、経験談を。 憧れていた仕事(かなり不規則です)につきバリバリ働いていましたが、2度の流産。30歳だったこともあり「子供を産もう!」と決意して退職しました。 が、辞めて規則的な生活をすればすぐできると思っていた子供がなかなかできず、1年後に治療に通い始めました。 治療を続けましたが、それでもなかなか妊娠しませんでした。 一時は子供をあきらめ、32歳頃から就職活動も始めました。就職できるリミットはほぼ35歳までですから、一生働きたいと思っていた私は必死でした。 面接にいくと必ず「お子さんの予定は?」と聞かれましたが「今すぐは考えてません」とか嘘ついてました。 で、すごく気に入った会社があって、その最終面接まで進んだんですが…。そこでなぜか私は正直に答えてしまったんですね「不妊治療をしている」と。 結果は、案の定ダメでした。最終面接で落とすことはまずない、と言われていたにも関わらず、です。当たり前ですね。 結局その後は短期の派遣・フリーの仕事を繰り返し、仕事をしていない時期に妊娠。今年出産しました。現在30代後半になろうとしています。 不妊治療って先の見えないトンネルなんですよね。 私は仕事をせず治療だけをしているときが一番つらかったです。働いてもいない、子供も授からない、働けば治療がおろそかになる…前にも後ろにも進めない動けない状態で、本当に苦しかったです。 求人、応募だけでもしてみてはいかがでしょうか。 二兎追うものは…かもしれませんが、女性にとって32歳という子供を産むにも転職するにも、本当に迷うこの時期は、じたばたとしてみる時期なのではないかと。 私ならきっと応募していたと思います。 ただし、旦那さんの理解を得てくださいね。うちは夫が子供を切望していたので私が就職することにいい顔はしませんでした。(これに反抗して就職活動したものだから夫婦仲が険悪になった時期もありました) sakurararanさんにとって、最良の選択ができますように。
その他の回答 (5)
- co2_2
- ベストアンサー率42% (63/148)
こんにちは。 「私なら」ですが、「どちらも欲しいので努力する」ですね。 まだ32歳。 高齢出産まで、まだ8年位もありますから年齢的な 部分ではまだ若いですよ。 そして、妊娠しても働ける体であれば働きながら過ごし、育児休暇 もとれますよね。 さて、ここからが本題。 「どちらも欲しい」とは言っても、体の事情などから、どちらかを 諦めなくてはならない場合が発生したとします。 そうなった場合を自分でキッチリ想像し、どう決断するか、いまの うちに心の準備をしておくことが大切に思います。 「どう転んでも自分の決断に悔いをしない」と。 子供を産んだからこうなった とか 仕事を選んだからこうなった とか 言い訳しないことですね。 そして、仕事が順調になると欲張りになって、「子供がいれば私の 人生、順調なのに・・・」 子育てで家にこもりっきりになると、「仕事していた頃のほうが輝 いていたなぁ・・・」 と、思わないことです。 「どちらも欲しい」には、非常に強靭な精神力が必要に思います。 ご自身に合った方向へお進みになられることです。 私は今年5月に高齢出産でようやく、ようやく待望の我が子を授かり ました。6回の流産、7回目の妊娠でした。 それまでは、バリバリと働いていました。いわゆるキャリアウーマン。 離婚を経験し、もう結婚はしないと思っていましたが、今の主人の求婚 に折れて再婚。 なんでしょうね、仕事を辞め(捨て)サッパリした途端、普通妊娠して 出産し、我が子を授かりました。 仕事はバリバリこなせたのに、育児はどうもうまくいきません(笑) でも、育児に生きる母親になれた今、仕事を捨ててまったく後悔して ません。 我が子が可愛いからと言う理由だけではなく、家庭におさまるのも、 育児をするのも、仕事以上に大変で、試行錯誤しながら手抜きしてみ たり、仕事以上に楽しい、そして大変だからです。 私のようなこんな人生もありますので、どうぞ参考になれば。 よーーくご主人と今後のことを、腹を割って話し合ってくださいね。 パートナーあっての結婚生活です。
お礼
ありがとうございます。 「どちらも欲しいので努力する」 そうですね。努力したいです。 体のこと、どちらかを選択しなくてはならない状況になったら迷うことなく子供を選びます。 でも始めから一方を諦めてしまうのはもったいないと思えるようになりました。 あとは主人と話をして決めていきたいと思います。
- T-Amie
- ベストアンサー率30% (9/30)
仕事と赤ちゃんは比べられませんよ~。 旦那さんに「私と仕事どっちが大切なのよ!」と同類な質問ですよね?! 以前本で読んだことが言葉です。 現代人はほしいものが多すぎる。 いろいろ欲しいから、結局幸せになれないんだ。 自分にとって一番大切なものは何んなのかよく考えて見て。 きっと見えるよ、自分が一番ほしいもの。 そのたった1つのほしいもの目指して頑張れば、ずっと君は幸せでいられるよ。 私はこの本を読んでよく考えました。 その結果、私はある一つのほしいものを見つけ、今とても幸せですよ。 私からトピ主さんにこっちを取ったらなんて言えません。 上記で言葉の内容考えてみてみて下さい。きっと大切なのはどっちなのか見えるはずです。
お礼
ありがとうございます。 大切なものは子供ですが、不妊治療でそれだけを目指してがんばることって結構きついことなんですよね。 だから迷ってしまって・・・。
- nacha626
- ベストアンサー率40% (46/113)
こんばんは。ただいま育児休暇中で4ヶ月の娘がいます。 来春から復帰する予定です。 難しいですね・・・ 転職したとして、産休・育休をとるためには新しいところで1年以上勤める必要があるでしょうし、ある程度仕事に慣れてから休んだ方が良いですよね。 そうなると、1~2年くらいは覚悟した方が良いかと思います。 ただ、赤ちゃんは望んですぐに妊娠できるわけじゃありませんから、正直なところタイミング良く授かることができるかもわかりません。 次に、転職について考えてみますと、出産後ですと一気に転職は困難になりますよね。 実は私も転職希望だったのですが、決断する直前に妊娠が発覚しまして、転職は諦めました。これからも今の会社に勤め続けることに決めています。 そこで一生懸命スキルアップします。子供がいても受け入れてもらえるほどのスキルと身に付けるのが今の目標です。(難しいでしょうけど・・) 本当にその会社を希望しているのであれば、転職してしまった方が良いでしょうね。 いろいろな要素を考えますと、二兎追うものは・・・になる覚悟も必要かと思います。 どちらの方がより諦めたくない望みか、ご夫婦で良くお考えください。 回答になってなくて申し訳ないです。 納得のいく決断ができることをお祈りしています。
お礼
ありがとうございます。 おっしゃるとおり難しい決断だと思います。 二兎を得たい私ですがそうも行きませんよね。 夫婦ともに諦めたくないのは赤ちゃんですが、いつ来るか分からないコウノトリを専業主婦で待つことは私にとってはかなりストレスになってしまう気もして・・・。 もう少し夫婦で考えたいと思います。
- yume-mizu
- ベストアンサー率30% (158/513)
34歳子持ちです。 まず”私なら”ですが。 まだ治療も始めて半年。やっと周期が安定しつつ。 なら、そのチャンスは逃しませんね。 だって、内定するかどうかも判りませんし、1年以内に妊娠出来るかどうかも判りませんもの。 不妊治療してるのに仕事しててはいけないことも無いと思います。確かに仕事によるストレスや不規則な生活が原因ってコトはあるかもしれませんが、それは仕事をこなしてみないと判らないですからね。 それに不妊治療をしてるから妊娠出来るとも限らないからです。 何年も治療をしてたが妊娠できず、諦めて治療を止めたとたん自然妊娠した、なんて話も聞きますよね。 ”私”の基本は「やらずに後悔するなら、やってみて後悔しよう」なので、こういうお答えしか出来ませんが、質問者様が今後、色んな楽しみと幸せを感じ、掴み取れますように。
お礼
ありがとうございます。 「やらずに後悔するなら、やってみて後悔しよう」という言葉に勇気付けられました。
- TeddyBear7
- ベストアンサー率58% (50/86)
こんばんわ。 仕事と赤ちゃん…個人の価値観による違いが一番大きいのではないでしょうか。 あくまでも私の場合ですが…赤ちゃんと仕事ではなく、結婚と仕事という選択肢に迫られたことがあります。 その時、私は「結婚」を選択しました。 なぜなら、私にとって一番大切だったことは、「家庭を築く」ということだったからです。 なので、仕事と赤ちゃんとなったとすれば、おそらく赤ちゃんを希望すると思います。 仕事はその気になれば、いつでも出来るという思いがあったからかもしれません。 女性の場合って、妊娠・出産するとなると、どうしてもブランクが出来てしまいますよね。 なので、こういう問題のアドバイスというのは非常に難しいのですが…。 sakurararanさんにとって、一番大切なものって何でしょう? そう考えると答えが見つかるかもしれません。 私は、こういう時、双方のメリット・デメリットを考えて、紙に書き出します。 そこから自分が後悔しないような選択をしようとするかなぁ。 もちろん、今であれば主人の考えも聞きます。 回答になったかどうか不安ですが、sakurararanさんにとっての最善の選択が出来れば良いですね。
お礼
ありがとうございます。 紙に書き出すっていいかもしれないですね。気持ちが整理できそうです。
お礼
ありがとうございます。 同じような経験をされた方のアドバイス、本当に勇気付けられます。 私も仕事をせずに治療をするとなると気が狂いそうになると思います。 そうなるとかえって妊娠にも悪影響かなと思います。 主人は子供を望んではいますが、転職することには賛成してくれています。子供は焦らなくても、今やりたいことをやったほうがいいという考えです。 ただ女性は年齢がいくと妊娠率が下がるということはあまり考えていないと思います。 もう少しじっくり話し合ってみたいと思います。