• ベストアンサー

赤ちゃんを希望している人の飲酒について・・・!

赤ちゃんを希望しています。(不妊症等の病院には行ってません) 自己タイミングですが、毎月、赤ちゃんが来てくれる様に願ってます。 私のように赤ちゃんを希望している場合、1ヶ月のうちどの期間は、飲酒を控えた方がいいのでしょうか? 生理日だけOKなのでしょうか? 予想外の妊娠した人は、妊娠に気づかずお酒を飲んでしまった・・・ということは、よくあると思います。 ↑これはわかるのですが、私のように赤ちゃん希望の場合は、どうするのがBESTなのでしょう? 高温期に入ってから、お酒を控えればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 まる4年の不妊治療を経て5年目に体外受精で双子を授かりました。 お酒、大好きです(笑) どうするのがベストかというのは判りませんが...多分、お酒は飲まないこと?でも私のように長くなるとそうもいかないですからね(^_^;) 生理開始から排卵日までは気にせず飲み、排卵翌日から次の生理が来るまでは禁酒してました。生理が来ちゃったら「残念会」と称して飲みに行ってましたよ(笑)そこで発散してまた新しいチャンスに前向きになる、気持ちを切り替える意味でも、私にとって「残念回」は重要だったと思います。 えーと。なので、実際に妊娠していた周期も(3度ありますが)高温期1日目から禁酒して妊娠期間中は一滴も飲みませんでした。大勢で中華を食べに行った日なんかはノンアルコールビールでしのぎ、欠かさなかったナイトキャップはカルピスに(笑) ま...自戒を込めて申し上げますが、飲み過ぎないでね♪ お身体大切に、頑張ってください。

mayamao
質問者

お礼

お礼が大変遅くなりすみません!! とても参考になりました。ありがとうございます。 私も残念会するつもりです^^

その他の回答 (1)

  • mikunyan
  • ベストアンサー率41% (255/621)
回答No.2

排卵日前はokでしょう。 赤ちゃん待ちも長くなればストレスもたまるし、職場の飲み会などもあるので。 私は家でもたしなんで(?)ましたので、低温期の体温はバラバラになってました。(飲酒翌日は上昇) 排卵日の後も数回ならちょこっと飲んだこともありますね。 着床前ならいいかな~と思い。。 着床時期以降は飲んでませんでした。

mayamao
質問者

お礼

お礼が大変遅くなりすみません!! とても参考になりました。ありがとうございます。