- ベストアンサー
HDDの最適化について
購入して1.5年目にして初めてHDD・Cドライブの最適化を行っていますが、 1.普通はどれぐらいの間隔でするものなのでしょうか? 2.Cドライブの他に「(D:)」「NEC-RESTORE」と項目がありますが、 これも最適化したほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 >1.普通はどれぐらいの間隔でするものなのでしょうか? ファイルの断片化は,ディスクに虫食い上の形で散在する空き領域にパソコンが新しくデータを書き込んだために,ファイルが分割されて記録されているという状態です。 ページングファイルやマイドキュメントなど本来Cドライブにあるデータ管理をDドライブに移管していないという初期状態であれば,一ヶ月に一度はディスクデフラグを行った方がよいでしょう。 2.Cドライブの他に「(D:)」「NEC-RESTORE」と項目がありますが、 これも最適化したほうがいいのでしょうか? してもよいですが,CドライブもDドライブもかならず,次の手順にてディスクのエラー修正や不良セクタ不使用のためのチェックディスクを必ず行ってください。 そうしないと,データの読み書きができなくなることがあります。 チェックディスクの仕方です。↓ http://www.lifeboat.jp/support/db/011060214002.html 何かのお役に立てば幸いです。
その他の回答 (4)
>1.普通はどれぐらいの間隔でするものなのでしょうか? 思い立ったが吉日なのでそろそろと感じた時で良いでしょう。 >2.Cドライブの他に「(D:)」「NEC-RESTORE」と項目がありますが、これも最適化したほうがいいのでしょうか? 触っちゃダメですよ。 デフラグ中にエラーを起こした日にゃ、目も当てられません。 HDDからのリカバリは出来なくなるよ。 過去にふる~いHDDを全面デフラグした時に回復不能なエラーが発生して運が悪い事にリカバリエリアを破壊した事がある。
お礼
ご回答ありがとうございます。2については止めておきたいと思います。
- keiwa
- ベストアンサー率25% (354/1399)
適当な間隔でやれば良いのです、或いは気になればやれば良いのです、どの位の間隔でと云う決まりはありません。 最近はHDDの容量が大きくなってきているので、1時間位掛かるのは普通です、必ずSAFEモードで行いましょう。
お礼
「必ずSAFEモード」なんですね。でもやってる最中だったので今回はできませんでした。 終了したら画像のファイルを開くのが、恐ろしく早くなりました。 (今までこれぐらいかかってあたりまえと思ってましたので) とりあえず今のところ異常はないようですが、次回からはそのようにしたいと思います。ありがとうございました。
- popesyu
- ベストアンサー率36% (1782/4883)
1. 普通といっても質問者さんの使い方がその「普通」なのかどうかは分かりませんし、そもそも普通の定義からないと答えようがありません。 極端にいえば、PCを購入しても何年間も一度も電源を入れなければ、何年間もデフラグの必要はありませんし、毎日のように細かいファイルの書き込みや削除があるのであれば、毎日やった方がよい場合もあるかもしれません。 OS標準のデフラグツールを使うのであれば、最適化の必要があるという判断が出たらすればよいという程度でしょう。 2.NEC-RESTOREはリカバリの際にしか使わないので必要ありません。Dについては1と同じです。
お礼
ご回答ありがとうござました。参考にさせていただきます。
- kikan_ki
- ベストアンサー率52% (36/68)
人によっては、1日1回最適化を行うという、最適化マニアもいるそうですが、 普通、最適化の頻度は、 「反応が鈍くなってきたかな?」 と、ふと、思ったときにやる程度で大丈夫です。 Dドライブは、何に使っているかによります。 RESTOREの名前を見ると、バックアップくらいにしか使用されていないと思います。 そうであれば、最適化する前に分析を行って、 「必要が無い」とレポートされるようであれば、 する必要は無いでしょう。
お礼
感覚的なものでいいんですね。1時間以上はかかるみたいですが、 やはり1年半やらなかったのが原因だったのでしょうか・・。ありがとうございました。
お礼
というか時既に遅く、現在進行中です。次回からはやります。ありがとうございました。