- ベストアンサー
所帯の メリット デメッリットは???
27歳独身サラリーマンです。 仕事を始めて8年目、将来に多少不安を感じながら仕事に力を注いでいます。 いまわたしは将来のビジョン(夢や目標)を考えています。 それは私の将来像(あるべき姿)を明確にするためです。 そこで 家族をお持ちの方 家族をお持ちでない方 問わず 所帯の メリット デメリット を教えて下さい。 人それぞれ違うと思うのでいろいろ聞かせてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結婚20年超の不良中年オヤジです。 もしも結婚していなければ、今ほど幸せになれただろうか?と思います。 結婚生活が幸せなためには、家族が幸せでなければなりません。 でも、家族も幸せな上で自分も幸せだと、一人で充実した生活を送るのとは違った幸福感を感じます。 僕が幸せであるためには、妻や子供達の幸せが「必要」です。 そして、それを満たしたときの幸せは大きい。 もしも結婚もせず、子供も居なかったら、僕は今ほど世俗的な成功(というほどでもないですが…)を得ることが出来なかったように思う。 その意味で、妻と子供達は、僕という男にとっては人生の恩人です。 そう。家族って、人生の恩人なのだと思う。 最後にね、大きなメリットとして、結婚しないと浮気できない♪ 僕が既婚者で、安心だから、若くて知的な自分に自信を持った女性達が僕に体を開いてくれた。 そう考えると、やはり妻も子供も僕の人生の恩人だ!(大笑)
その他の回答 (8)
- yokihito005
- ベストアンサー率22% (103/467)
結婚は”しちゃって”から”ハッと”冷静になるものですから, いま逡巡するようでしたら,”しちゃう”未来はほぼ無いようなものだと思いますが(笑) しちゃった後で,メリットとデメリットに悩むことはできますよ。 たとえば, 「派手な嫁をもらってしまった」・・・人前に出して自慢できる,夜も愉し(メリット),金がかかる(デメリット) 「よめはバリバリのキャリアウーマンだ」・・・お金にゆとりがある(メリット),家事分業で家も片付かない(デメリット) ・・・・ ・・ 無数にでてくると思いますが,結婚は(しちゃうときには)ほぼ選択不可能だし,しちゃえば(従業員が仕事の同僚を選べないのと同じに)一方的にあたえられる条件(与条件)なので,”メリット”,”デメリット”は”満足”と”愚痴”に過ぎなくなるのでしょうね。
こんにちは、30代男妻子あり結婚5年目です。 通常結婚しているひとのなかで今離婚を考えている人じゃない限り、デメリットは無いんじゃないですかね。 確かに独身時代よりお金はいります。 自分だけの時間は殆どありません。 家族の世話でうっとおしいくらい忙しいときもあります。 仕事に対して何ぼでも出来る!といった気持ちになる事が無くなった気がします。 友人と会う機会も減りました。 だけどそんなことを感じさせない位の幸福感があります。 結婚は理詰めでやるものとは違います。結婚に関してメリット・デメリットを問うのであれば、しない方がいいんじゃないでしょうか。 もし今彼女がいてこれを見た場合なんと言うでしょうね。
- skskzk
- ベストアンサー率23% (5/21)
ANO.1の方に同感です。 結婚をメリット、デメリット。ようするに損得で考えているうちはやめた方が良いと思います。 相手にも失礼ですし、上手くいくわけありませんよ。結婚ってさそんなレベルの話じゃないよ。 もう少し大人なってから考えたら!
補足
メリット・デメリットの意味を間違えていませんか? 損得だけの意味ではありませんよ。 メリット 利点。価値。 デメリット 欠点。短所。損失。
- koala60
- ベストアンサー率27% (292/1068)
いまの結婚を考えるなら、パートナーのためにがんばろう!子供のためにがんばろうと思って自分を鼓舞できることかな。 相手のためにがんばろうと思えるのならデメリットなんてないでしょう。 私が旦那と喧嘩して出て行くとか離婚するとかいった時 「君がいなくなったら僕はなんのために働いていくのかわからなくなる」といって泣かれました。私の幸せな顔を見るのが彼の幸せなんだそうです。 仕事も一緒で私が支え、彼ががんばったおかげで給料もあがり、彼が自由に使えるお金も独身時代より多いくらいです。趣味も一緒だから休みの日も一緒に遊びにいくし、遊びに行った先で私はお酒を飲まないようにして運転手をしてあげるので、友達と楽しく飲んだくれたりもしています。女遊びをしたい人だったりしたら、結婚はデメリットになるのかもしれませんが、自分の心構えとパートナー次第でメリットだけになると思いますよ。
メリット・デメリットという言葉がちょっとひっかかりましたが(苦笑) 結婚した方が向上できる人とそうでない人はいるでしょうね。 うちの主人のようなタイプは、家庭をもたずに暮らしていると、 何の目標ももてないんじゃないかと思います。特にほしいもの もないし、熱くなれるものがあるわけでもない、自分は、何の ために働いているのかわからなかった……と言っていました。 結婚って、自分で得たもの(給料など)が自分だけのものじゃなくなります。 自分の希望も半分叶えばよい方だと思います。 それでも、 自分を待っている家族がいる…… 守るものがあるから強くなれる…… そんな感じでしょうか。
所帯って言う言葉が何を意味しているのか?判らないんですけど…。 会社によっては所帯を持ったことで「配偶者手当・扶養手当」がつくかもしれないですね。それはメリットですよね。 会社の上司の価値観によっては、同じ仕事をしても「あいつも所帯を持ったから落ち着いてきたよな」と良い方に誤解してもらえる可能性がある事もメリットかも知れないです。 アイツは所帯持ちだから、今度の飲み会声掛けるの止そうぜ!とかっていうのも可能性がないとは言えないのでデメリットとなる可能性もありますよね。 家庭を持つ(つくる)というのであれば… 子どもが出来て、人生観や価値観は変わりました。視野も広がりました。これらはメリットだと思います。 配偶者と子どもが出来て、自由時間と自由なお金がなくなりました(減りました)。視野は広がりましたが…その分狭くなってしまった部分が無いとは言えません。 人が持てる容量というのは、ある程度決まっていて、何かを得ると同じ分失うのかもしれないですね。メリットは同時にデメリットになる…コレさえチャンと理解していれば、デメリットもメリットに変換させる事は可能だと信じます。
補足
所帯の意味は 家庭を持ち 独立して 暮らすこと です。
- dulatour
- ベストアンサー率20% (327/1580)
あなたの目標次第です。 目標に到達することが、独り気ままにやらなければいけないことならば、家族が居ることはデメリットとなりますし、 そうでないならば、何らかのメリットとなるでしょう。 こうしたことは、あなたの人生観や価値観と関わります。人の価値観を聞いても、あなたの人生観を明確にすることは出来ません。 などというと、回答に答えたことにはならないので、一応お答えすると 私にとって、所帯を持つことは、それが自分の価値観に相応するというメリットがあるのでしょう。
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
個人的な感想 結婚をメリット・デメリットで考えるなら、結婚しないほうがいいよ。
補足
メリット・デメリットの意味を間違えていませんか? 損得だけの意味ではありませんよ。 メリット 利点。価値。 デメリット 欠点。短所。損失。
補足
メリット・デメリットの意味を間違えていませんか? 損得だけの意味ではありませんよ。 メリット 利点。価値。 デメリット 欠点。短所。損失。