- ベストアンサー
ペットと一緒に育つ良いこと
今、犬(ミニチュアダックス)と1才の息子と一緒に 暮らしています。 息子がだんだん動くようになり、いろんな物に興味をもちだしました。 今月、娘が産まれたので、手が放せなくなり 犬を実家にあずけようか悩んでいます。 でも、ペットと一緒に育つと、優しい子になるかな。とも 思っています。 私は小さい頃はペットを飼ったことがないので よく分かりません。 ペット(犬)と一緒に暮らして、子供にとって良いこと って、どんなことがありますか? また、良くないこともあれば教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
優しい子になるかどうかは、その子の持って生まれた性格と、ご両親の育て方次第ではないでしょうか? でも、犬と一緒に生活することで、生命の大切さや、自分より弱い者、または自分よりも立場の弱い者に対しての思いやりや、いたわりの心は芽生えるのではないかと思います。 ただ、それにしてもご両親の態度、犬への接し方で随分変わってくるものと思います。 今のように、子供ができたからと、さっさと手放してしまうことを考えるほどの愛情しか犬に注げないのでしたら、犬がいてもいなくてもかわらないのではないでしょうか? そんな中途半端な気持ちで犬を飼っていると、 お子様も、邪魔になったら犬を手放す人になってしまいます。 犬も家族の一員です。 子供のためであろうがなかろうが、最期まで責任を持って、愛情を持って、育ててあげてください。 その姿をみて、お子様は育っていくのではないでしょうか?
その他の回答 (4)
- seiyan28
- ベストアンサー率22% (31/138)
2歳半の息子と3歳半のパグがいます。 ペットと一緒に育つと優しい子になるかな。ということですが、はじめから優しい子はいないと思います。 うちの子供も、時にはいじめたり、いじわるをしたり、いたずらをしたりしてます。その度に私はハラハラしたり、子供を叱ったりしてイライラしたりすることもあります。 でも、やっぱりどんなにいじめてもいじわるをしても、息子は犬を家族だと思ってるので、犬がどこか遠くに行くとか預けなきゃいけないという時は大泣きします。 わたしもまだ子育て真っ最中なので、息子が将来優しい子になるとか、ならないとかわかりません。 ただ、犬と一緒に生活をしてることは我が家にとってはとてもいいことだと思います。
お礼
ありがとうございます。 わたしも、これからきっとイライラすることが 増えると思いますが、わんこにも子供にも愛情をもって 育てていこうと思います。 ありがとうございました。
- 902774
- ベストアンサー率31% (134/419)
お友達が先日出産をしてワンコとの赤ちゃんの共同生活を始めました。 (本人は多頭になったと言っていましたが、笑) 犬を飼っていないお友達からは「子供が生まれたら犬はどうするの?」と 言われたそうですが彼女にはどういう意味かさっぱり解らなかったそうです。 だって家族の1員ですし、結婚して犬を飼っていれば子供が生まれて 一緒に暮らす事は想定の範囲内ですもんねー。 それでも何人かの友達に言われて悲しい気持になっていたようです。 逆に子供が動き回ってわからず犬にケガをさせてしまう心配もありますしね。 そうしたら産院の方に 「犬と赤ちゃんが暮らすのは子供の情操教育にとても良いことです。 赤ちゃんが生まれたからといって捨てられたり預けたりされたら ワンちゃんが赤ちゃんを嫌いになるかもしれませんし何より可哀想です。 生まれてすぐは直接舐めさせたり触れたりはしない方がいいですが 犬を飼っている家庭の赤ちゃんのほうがアレルギーに強い子供になると いう話もある程です。きっと仲良くなれますよ」 と言われて救われたそうです。 ワンちゃんの行動範囲を狭めてしまう位は仕方ないと思いますが、 お家から出すのは可哀想だと思います・・・。 良い共同生活が出来るといいですね。
お礼
考え直してみました。 抜け毛やアレルギーなど少し神経質になりすぎていたと思います。 ありがとうございました。
- oyaji56
- ベストアンサー率0% (0/8)
個人的な意見ですが、子供が産まれたのでペットをあずけるというのは???です。ダックスが何歳なのかわかりませんが、赤ちゃんが生まれること位は想定範囲内ではなかったですか?訳もわからず実家にあずけられるペットの気持ちも考えてあげて下さい。決して無理なことではありませんよ。 必ずしもペットと一緒に育つと優しい子になるとは限りません。大切なのは、ペットとの付き合い方、暮らし方です。家族の一員として、やさしく、時には厳しく愛情をもって接していれば、それを見ながら子供が成長していけばそのような影響を受けると思います。当然、その逆もある訳です。 ペットを飼う事のメリット、デメリット(子供にとって) メリット:上記のように、飼い方によりますが、一般的にはペットに対する興味が湧き、愛情を育てることが出来る。ペットの怪我、病気、死を体験することにより、健康でいる事の有難さや生命の尊さを知ることが出来る。 ペットを通して、社会が拡がるなどなどいいことはたくさんあると思いますよ。 デメリット:体質によって、アレルギー反応が出たり、ペットからウィルスや細菌感染する可能性があります。アレルギー反応はどうしようもありませんが、感染は予防接種や投薬、ペットを清潔にしておくことで予防することができます。獣医ではありませんので専門的なことはわかりませんが、私のところでは、子供が赤ちゃんのときからラブラドールが2頭います。(室内飼い)
お礼
神経質になって考えすぎていた気がします。。 毎日一緒に寝て、写真をとって待ち受けにして あんなに可愛がっていたのに自己嫌悪です。。。 頑張って、みんなで暮らしていこうと思います。 ありがとうございました。
- Sprewell
- ベストアンサー率16% (5/30)
こんにちわ。 我が家では長男が産まれた時にはヨークシャテリアを飼っていました。 長男が4歳、次男が7ヶ月の頃に、そのヨーキーは亡くなりました。 現在は長男が小3、次男が年中ですが、1歳のトイプードルを飼って います。 まず、長男は4歳なりに「死」に直面し、命というものを少しだけ ではあるかと思いますが、感じたようです。次男は記憶にないよう です(当たり前か)。 今は二人とも「動物」だって生きていることや、家族の一員である こと、食事の世話やお散歩・トイレの掃除や毛の手入れなど、犬を 飼うことにはいろんなことが付随しているということを、自然に理解 しているようです。 野良猫に石を投げる友達がいても、自分は絶対にやらない。まだ 小3ですから「やめなよ!」とは言えないようですが、自分はその 仲間には入りませんでした。 次男はすれ違う犬の飼い主さんに必ず挨拶して「わんちゃんの おなまえはなんですか?」と犬を自分と同じ目線で見ているよう ですよ。 幸い、うちの息子達には動物アレルギーはないのですが、掃除など は気をつけた方がいいと思います。 子供の情操教育に犬を飼って悪いことはないと思いますよ!うちの 息子達は親から叱られた時や嫌なことがあった時、ただ従順に愚痴話を 聞いてくれる小さな妹がいて、精神的にはだいぶ助かってるんじゃな いかな(笑)。
お礼
私も、わんこにだいぶ助けられてきたのを 思い出しました。 こどもにとっても良い存在になるといいなと 思います。 頑張ってみようと思います。 ありがとうございました。
お礼
そうですよね。 犬がいるから、優しい子になるとは、かぎらないですよね。。 子供が産まれて、少し神経質になっていたのでしょうか。。 わんこにも、子供にもいっぱい愛情をもって育てていきたいと 思います。 ありがとうございました。