• 締切済み

どうしても苦手な人

会社の仲が良い同僚の旦那さん(この方も同じ会社)のことが、初めて会ったときから苦手です。仲が良い同僚のことを考えて、ニコニコ接したいのですが、話すたびにムカムカしている私がいます。 たぶん原因としては、 1. 私が何かを話すとき、(旅行に行ったこと、日常のできごとなど)全く興味がないしぐさをする。人を馬鹿にする。(最近は嫌なので話してません) 2.仕事のことで意見を言うと、知識がないのに必ず反論する。 3.優柔不断 4.彼女の家が裕福なので、家を買うとき、おばあちゃんのお金を狙っていることをちらっと私に言ったことがある。 彼女と仲が良いので、家などに誘われますが、最近は必ず断っているか、彼女と2人のときしか合いません。 こんな嫌うのは彼女に悪い気がしますが、なるべく関わり合いたくありません。 又、そんな旦那さんと一緒にいれる彼女が信じられなくなり、彼女にはもっといい人がいるのでは...なんて思うときがあります。 人を嫌うことは私自身辛いことです。私の気持ちを変えるべきなのでしょうか?

みんなの回答

回答No.6

誰にでも苦手な人っていると思うんです。 だから、無理してまでその旦那さんと付き合うことはないと思いますよ。 別に旦那さんと仲良くしなくても、今までその同僚の方と築いてきた関係は崩れないんじゃないですか? 人の考えはそれぞれですから・・質問者さんに理解できないようなこともきっとたくさんあると思います。(私にもありますから。。。) その同僚の方と旦那さんが幸せにやっているのなら、それでいいんじゃないでしょうか?周りにいる人たちがどれだけ心配しても、最終的に決めるのはやっぱり本人たちなんですよね。 この文面から見て、質問者さんは友人思いのとても優しい方なんでしょうね。 あまり悩まないで下さい。 自分の気持ちに嘘をつくと、結局はあとで自分が後悔するようになる場合が多いですから、無理に変える必要はないと思いますよ。 20歳・女

makikoroma
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 どうしても彼と話すを嫌な気分になるので、無理して近寄らないようにします。

  • hosikage
  • ベストアンサー率36% (92/250)
回答No.5

要するに、質問者さんとご友人のご主人とは、性格がまったく合わないということですね。 私にも、そういう人がかつていました。 私の友人のご主人は、口が悪くて話すたびに嫌な気持ちになっていました。 私の携帯アドレスを友人から聞き出して、失礼なメールを平気で送信するような人でした。 友人はいい人だったのですが、私が不愉快に思っているご主人の言動を肯定して「ユーモアがわからないなんて」と言われてからは、私が耐え切れなくて、自然につきあうのを辞めてしまいました。 友人との交際までやめたのは、今でも少し後悔しています。が、この友人のご主人はとうてい受け入れられませんでした。 だから、質問者さんのお気持ちはよく分かります。 特に「彼女にはもっといい人がいるんじゃないか」と思ってしまう気持ちもよく分かります。 人を嫌うという感情で見るのではなく、自分とは合わない苦手なタイプとして位置づけられたらいいのではありませんか? 私の場合は、友人夫婦ともに疎遠にしてしまいましたが、質問者さんは、ご友人とはうまくいっているのですから、ご友人のご主人とは同席しないようなつきあい(ご友人とは外で会う、自宅には行かないなど)を、今後も続けられたらいいと思います。

makikoroma
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 他の方も同じような経験をされて驚きました。人間関係ってむずかしいですよね。

回答No.4

その彼女と仲が良いというだけで、旦那とまで仲良くする必要はないでしょう。 好き嫌いは誰にでもあります。原因は彼女にあるかもしれませんし、あなたにあるのかもしれませんが、いずれにしても嫌いなものは嫌いなんだからしかたがありません。無理する必要はありません。 あと、「彼女にはもっといい人がいるのでは」というのは言い過ぎです。余計なお世話です。あなたに好き嫌いがあるように、彼女にもあるのです。たまたま男の好みが違う。それだけの話。あまり難しく考えないことです。

makikoroma
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 実は彼女は同じ会社の男性に恋をしています。(相手も彼女にメールなどしてます) そういう事実があるので、余計、旦那さんのことを疑ってしまうのでしょう??

  • saray
  • ベストアンサー率19% (29/148)
回答No.3

あくまでも個人的な考えですが、他人の中に嫌いな点が有る場合は、それが自分の中にも有る資質だから反応していると考えています。逆にその嫌な要素が全く自分に無い場合は、そのような極端な嫌悪感は生まれず、どちらかというと、きょとんとしてしまうような反応になるものです。 つまりは相手に感じる嫌な部分は、自分もそういう悪い部分を持っているのです。そう考える事により、全ての嫌な人間は、反面教師であり、自分の成長に資する存在になります。こう書いてしまうと、いーや私にはそんな要素は無いので、間違っているとおっしゃられそうですが、虚心坦懐に自分を見つめられたら、合点がいくのではと思います。私達、人間には他人を変えるチカラはありません。出来るのは自分が変わる事だけです。自分が変わる事で、悪い部分を矯正することで、今まで許せなかった他人の悪い部分も同情と哀れみを持って接する事が出来るようになると思います。

makikoroma
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 sarayさんのおしゃる通りです。 実は、私の本当の心は人に対して、彼と同じことをしているのかも... あるいは、苦手な人に会うとそう思ったことがあります。 適切なアドバイスありがとうございます。 身を改めるようにします。

  • noujii
  • ベストアンサー率15% (109/721)
回答No.2

私はこう考える時があります。 自分と相性の合う人は、タイプが逆の場合が多い。 その逆のタイプの人が相性が合うのは、逆のタイプであり、自分と同じタイプである。 例えば、 我(子ども性)の強い人と相性が合うのは、包容力のある人でありそのパートナーは我の強い人である。 仮説です。(笑) その旦那さんのそんなところを許せてしまう。あるいは気にならないような人だから質問者さんが慕えるのでしょう。 苦手な相手は、理解は出来てもストレスは消せないでしょう。 おそらく質問者さまより、その旦那さまの方がお友だちと長く付き合うのでしょうから、上手に旦那さんを回避するしかないと思います。 苦手な人をよく観察するのって、勉強になりますよね。

makikoroma
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >上手に旦那さんを回避するしかないと思います。 無理ぜず、近寄らないようにします。

  • minity
  • ベストアンサー率25% (92/356)
回答No.1

はじめまして あなた様の嫌いな原因をみていると、私も同じ立場でしたら、あまり好きになれるタイプではありません。 ただ、あなた様のご友人と一緒にいる時の彼はまた、違うのかもしれませんし、今まで通り、彼女のご主人とは距離を置いて、友人とは仲良くされていけば良いのではないでしょうか、、、。 人間関係は難しいですね。

makikoroma
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 人を嫌いになる、近寄れないということは辛いことですよね。 もっと大きな心を持ちたいです。