• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:すでに結婚を意識しているお見合い相手の女性)

すでに結婚を意識しているお見合い相手の女性

このQ&Aのポイント
  • 見合い相手の女性が結婚に意気込んでいる様子
  • 私と彼女の結婚に対する考え方の違い
  • どう伝えるべきか?私の行動は?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • green3103
  • ベストアンサー率30% (237/789)
回答No.2

やる気まんまんですね。 彼女の中では「縁談に恵まれてトントン拍子♪」なんでしょうね。 私も友人紹介で夫と出合った時、私は結婚前提で選びました。 お見合い感覚だったので当然彼も結婚前提だと思い、つきあって6ヶ月後に結婚話を持ち掛けたら実は全く結婚なんて考えてなかったようで…。 >(花嫁修業は両親からそうするように言われているようです) 両親もその気になっているのであれば即刻手を打ったほうがいいですね。 >(私は結婚前提交際まで行っていないつもりです) お見合いに交際期間はない、と考えてる人もいますから…。 彼女は お互い感触OK→結婚OK なのではないでしょうか? 「つきあう」って言わないとつきあうことにならないわけではないですし今まで数回デートしたのであればもう付き合ってること思われてるのではないでしょうか? 一般的には知りませんが、私がお見合いした時きいたのは… (登録ではなく親戚とかにお願いしてするお見合いです) (1)お見合い後、気に入れば2回目のデート、3回目デートまでにつきあうか答え出す (2)かけもちなんてもっての他。そんなことしたら仲人面目丸つぶれ。 (3)かけもちしない代わりに2週間で答えを出す (4)結婚するか決めるのに3ヶ月 (つきあっても最終的に断る場合、相手も次の縁談があるんだからダラダラつきあってはいけないということ) まあそれも当人同士の問題ですが、結婚にピンとこなくてもルール的に出合って3ヶ月で一生問題を決めるければいけないなんてお見合いは大変なんですよね~。 質問者さんは出合って今どのくらいですか?3ヶ月すぎてたらもう彼女的に結婚確定なんでしょうかね。 またプロポーズないのに式場行ったり仕事やめたりする親もその気と話すのも、もし彼女がカンチガイさせるような覚えがないとすれば、女から見て暴走というより、逃げられないよう先手うってるな~と感じます…。 仕事やめて「花嫁修業」って…なにやるんだろ?って思いますしね。 働きながらでも料理できますし、結婚式まで1年くらいあるでしょうに…。 No.1さんと同じですが、とりあえず、相手の仲人さんに相談所からの手順を話し、自分としては見極め期間でまだ交際する旨を伝えていないと話すのはどうでしょうか。 仲人から「いくら仲よくても男性が決めるのには、男性から結婚を申し込まれていないなら勝手に動いてはダメよ」 といってもらうとか。恋愛と違って、それもルールだと。 彼女には…う~ん…変に避けてもいけないですが…私なら 「一緒にいて楽しいけど、結婚は大事な事なので勢いで決めたくない。真剣に考えるつもりだよ。 決めるときはちゃんとプロポーズするからそれまではまだ答えを待ってほしい」 と言われてもショックではありませんよ。 式場まで見に行って相手もその気があるってわかってるのに否定もせず つきあってて、後からその気がないと言われるとショック。 じゃあ私がどういうつもりでつきあってるのか知っててその気ないのに黙ってたの?って思ってしまいます。 早く今の気持ちをハッキリさせたほうがいいように思います。 ハッキリせず相手ペースでいるより、そのほうが誠意あると思います。 がんばってくださいね。

amagasaki1
質問者

お礼

アドバイス頂いた内容のことw説明して納得いただけました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • miina02
  • ベストアンサー率25% (218/849)
回答No.1

 私だったら、質問者さん本人から「(相談所を介しての)お見合いの場合、こういう期間的なルールがあって…」と説明されたら、かなり傷付きますね。  だって、どんなことを言っても「僕は君と結婚まで考えてないからね」と言っているに等しいですから。  相手に仲人さんがいるならその方に再確認という意味で上に書かれている3つの状況について伝えてもらう。  もしくは、質問者さんの登録している相談所から、相手の仲人さんに伝えてもらう(まだ見極め期間だと思っているし、いきなり結婚式場探しに連れて行かれるのは、ちょっと見合いというものについて誤解があるのではないかとか)  相手のご両親が若かりし頃(近所の世話焼きおばちゃんが見合い写真を持ってお膳立てをしていた頃)なら、お付き合いします→結婚を前提ですということだったかもしれませんが…。