- ベストアンサー
本、読んでますか?
皆さん、月にどのぐらい本を読まれてるんだろう?と思いました。 1 月に何冊ぐらい本を読んでますか? 2 どういうジャンルが多いですか? 3 どこで入手しますか? (大型書店・ネット書店・図書館など) 4 月あたりいくらぐらい本代に遣ってますか? 5 何か自分流のスタイルとかってありますか? (線を引きながら読む、数冊を同時並行で読んでいる、など)
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
1、平均50冊ぐらい 2、最近は中国古典 昔は歴史小説やビジネス関連本など 3、基本:アマゾン 暇な時 平日:大型書店や古本屋 休日:図書館 4、正確には分りませんが、5万円ぐらい? 5、特に決めているわけではないですが、 ・ビジネス関連系統は、目的がハッキリしているので速読(数分~数十分で1冊読破) ・小説系統は、内容を味わう為1日かかっても読めないものもあります。
その他の回答 (9)
- iserlone
- ベストアンサー率18% (99/525)
仕事柄、時間が空く事が多いので、割と読んでいる方だと思っています。 1.4~5冊 2.最近では特定アジア問題関係。時おり野球関係。 3.ブックオフが多いです。新刊は近所の書店で。 4.2~3,000円くらい 5.一冊を何回も読みます。その分、一冊辺りの読書速度は速いです。
お礼
回答ありがとうございます。 特定アジアというのはあまり聞いたことありませんが、北東アジア地域の歴史や時事問題の事でしょうか。 野球がお好きなのですね。優勝した巨人が日本シリーズに出られないのは変な制度だなぁと感じました。 ブックオフは安くて良いですね。 読みたびに新しい発見があったりして面白いですよね。
- mi88sass
- ベストアンサー率25% (13/51)
1 まちまちですが10冊前後です 2 興味を持ったもの全般です。ジャンルは特に決まっていません。 3 ネット書店が多いです。ブックオフにも行きます。 4 5000~10000円です。 5 特に何もしません。普通に読みます。ただ現在フォトリーディングという速読法を練習中です。
お礼
回答ありがとうございます。 皆さん結構な冊数を読まれているのですね。 ネット書店は便利ですよね。わたしもよく利用しています。 速読は結構効果あるようですね。
- gohara_gohara
- ベストアンサー率37% (573/1517)
1. 1日1冊弱(去年は350冊ほど) 2. エンターテインメント小説が多いですが、新書本なども読んでいます。 3. 大型書店が多いですね。乗り換え駅の近くにあるので。 4. 図書館の利用が多いので、それほどは掛かっていませんが… 月3000円~4000円くらいですかね。 5. 特には無いですが…あえて言うなら、読み始めたら全部読む、ということですかね。
お礼
回答ありがとうございます。 1日1冊、すごいですね。敬服します。 大型書店が乗り換え駅にあるのは良いですね。 うちの近所には半端な品揃えのチェーン店ばかりで、紀伊国屋やジュンク堂のような大型書店はデパートに行かないとないんです。 なので最近はもっぱら、アマゾンで検索してBK1で購入してメール便で配達してもらってます。
- cycle123
- ベストアンサー率14% (18/127)
1.週に1~2冊、月に10冊弱といったとこですね。 2.ミステリーや歴史小説が多いです。 でも、社会人なので経済or政治に関する本も読まなくては・・と 思ってはいます。思ってるだけですが・・・。 3.図書館。予約待ちになる場合が多いですが、新刊も入りますからね。 4.古本屋で数冊買う程度なので、月にやはり千円くらい? 5.出来るだけいろんなジャンルを読もうと心がけてます。 図書館に行く前に、「今日は2番目の棚の3段目の左から4冊目」などのように 決めておき、その本が例えどんなに興味無い本であろうと必ず借ります。 もし未知のジャンルで興味が沸けば儲け物、新しい世界が広がります。 やっぱりハズレでも、図書館で借りた本ならば損ではありません。
お礼
回答ありがとうございます。 年間百冊読まれる方も多いんですねー わたしも見習わなくては・・・ 図書館、わたしの町にはないのが残念です。遠く離れた市街地に行かないとないので、なかなか・・・ ジャンルは小説が一番人気のようですね。 面白い借り方をされますね。そういうアットランダムな借り方も良いものですね。
- zitu
- ベストアンサー率41% (35/85)
こんにちは。高1男子です。 1 みなさんものすごくたくさん読んでいらっしゃって。自分は月に一冊程度です。朝の20分くらいとか、その他暇なときにしか読めないですから・・。 2 最初はSFが好きだったんですが、推理小説から日本文学とか、幅広くすきなのが多いです。 3 大型書店とか、ショッピングセンターの中とか、本があるところならよく行きます。 4 文庫本しか読まないですから、大体400円前後・・でも三冊ぐらいまとめ買いするときもあります。 5 やっぱり自分が本のなかの人物になるようなかんじで読みます。本の良さとか、登場人物のこととかがよくわかりますから(感情移入ってやつでしょうか) あと、オリジナルの銅版のしおりなんかも使ってます。
お礼
回答ありがとうございます。 幅広くいろんなジャンルがお好きなんですね。 やはり皆さん、小説がお好きなようです。 文庫はサイズも値段もお手ごろで良いですよね。わたしもハードカバーよりは文庫のほうが好きです。 感情移入できると、より深くわかりますよね。
1.10冊程です。大学のつまらん講義のときは読書です。 2.ミステリーとかです。 3.大学の中の本屋。1割り引きなんで。たまに古本屋も。 4.多分4000円くらい。 5.特にないです。
お礼
回答ありがとうございます。 年間百冊以上読まれる方、多いようですね。 やはり小説系が人気高いようですね。 大学生協の書店は割引が良いですね。 古本は安くて良いですが、読みたい本がないことが多いのが難点ですね。
- airiax
- ベストアンサー率23% (5/21)
初めまして、おはようございます。 高校1年の女ですが回答させてもらいます。 (1)月に、と言われると具体的に数えたことがないので判断しにくいですね。今はテスト期間中なのであんまり読めていない(読んでいる暇があったら勉強しないさい!←パソコンも駄目ですけどね;)のですが、1週間に7冊ペース・・・というのはちょっと言いすぎ?なぐらいは読んでいると思います。 (2)ジャンルはファンタジー、ミステリー、学園もの、恋愛小説が多いです。(学園ものってジャンルに入っているのでしょうか?)時代小説を読まれている方も多いので手を伸ばしたいのですが、なかなか・・・歴史得意になりたいですね; (3)買う場合は主に三省堂や有隣堂などの書店が多いです。ネットの方だと図書カードやポイントカードが使えなかったり送料がかかってしまう(例外もありますが)のが女子高校生には辛いですね。同じ理由で図書館も最近は有効活用させてもらっていますが、借りてばかりで「自分の本」が増えないのは淋しいですね。 (4)月・・・うーん。図書カードを使ってしまうと分からなくなりますね。 具体的には分かりません。お小遣いは5000円なのですが、ほぼ全部本に使うというか、本にしか使わないとだけ言っておきます。(悲しいかな、女子高生として) (5)特にありませんが、本の中で本や音楽、映画などが出てきたら、それを書き留めて読んだりしています。いいなと思った言葉を書き留めるというのをしたい(したこともありますが)と思っていますし、また感想などを残しておくというのもしたいと思っていますが、個人的にはそれを見返すというよりかは、何年後何十年後にまた同じ本を読んで「あのときこう思ったんだよね」やそのときと同じキモチを初めて感じたと錯覚するよな(昔を忘れているということ)感覚を味わいたいと思っています。 長くなりましたが、失礼します。
お礼
回答ありがとうございます。 テスト期間中ですかー。頑張ってください! 小説を主に読まれているということですね。 時代小説ですか。「居眠り磐音 江戸双紙」シリーズあたりはとても軽くて読みやすいですよ。最近までドラマ化されてました。でもフィクションなので読んでも歴史が得意にはならないですが。 お小遣いをほぼ丸々ですか、よほど読書好きなのですね。 再び読むときのために記録しておくのも良いですね。
- benelli
- ベストアンサー率51% (78/152)
1. 月10~20冊ぐらいです。同じ読書量でも本の厚みによってまちまちになってしまいます。 2. 多く読む順に挙げると、 ・戦記小説(手記もの・仮想戦記もの両方) ・ハードボイルド ・ライトノベル ・ミステリー、ホラー とはいっても、大概の作品は単一ジャンルに固定されないのではっきりとは言えませんが。戦記小説&ミステリーもありますし、ハードボイルド&ライトノベルなんてのもあります。「探偵神宮寺三郎」なんて完全にハードボイルド小説なのにライトノベルの棚にあります。作品の内容ではなく出版社別に並べているから不自然になっちゃう。。。 3. 戦記小説とライトノベルは大型書店で購入。 ハードボイルドものとミステリーものは図書館で。 4. 0~2000円。欲しい本の発売日かどうかでかなり差がでます。 5. 特にないですね。 忙しい通勤途中でもゆったりとした公園でも読みますし、丸一日時間を作って読むときもちょっと時間が出来たから読むときもありますし。日課でもありヒマつぶしでもあり、特別なものではないがなくてはならないものでもあり。
お礼
回答ありがとうございます。 月10冊以上ですか。年間百数十冊は読まれているのですね。 小説系を主に読まれてるんですね。 わたしは、小説はある作家の小説が気に入ったらその人の既刊本を全部読んでしまいます。その代わり、読まない時は1年ぐらい読まなかったりします。 やはり図書館を活用するべきですね。 近所にないので、本代がかかってしょうがないです。
- benza6
- ベストアンサー率25% (2/8)
大学4年の男です。 1.正直、月によってまちまちです。 今月はまだ3冊。卒論もあるので厳しいですね。 でも先月は過去最高の25冊でした! 平均は10冊くらいですね。 年間目標は100冊です。 2.できるだけ海外の良書を読もうと心がけてます。 難しいですが、ユゴー、ゲーテ、トルストイなど。 でも吉川英治や司馬遼太郎の歴史モノが好きです。 海外では「93年」「永遠の都」「スカラムーシュ」など革命を背景としたものが好きです。 3.けっこう貧乏なのでもっぱら大学の図書館ですね。 本当に欲しいものは買いますが。 4.古本屋で5冊くらいで1000円くらいでしょうか。 5.読書ノートはつけてます。 心に残った言葉など書いていましたが、今はパソコンに残してます。
お礼
回答ありがとうございます。 月25冊はすごいですね。 目標は年間百冊ですかー。大学生だと時間はたっぷり確保できますから、決して無理な目標ではないですね。 海外の小説や国内の歴史モノを主に読まれているのですね。 トルストイ、わたしも昔読みました。 大学の図書館や古本だとコストも抑えられて良いですね。 読書ノートは良いことですね。
お礼
回答ありがとうございます。 月50冊ですか!すごいですねー 月5万円も本代にあてられるとは羨ましい限りです。 分野によっては速読をされているということですね。