- 締切済み
前の回答を否定した回答
部分的ですが自分の回答を否定するように感じられた回答がありました。 こういったことは良くあるのでしょうか。 無意識にしても、気になります。 皆さんはこういった経験ありますか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- phobos
- ベストアンサー率49% (515/1032)
参考までに質問者さんのご回答歴をいくつか見させていただきましたが、いつもよく練られた的確かつ親切なご回答をされていますね。 それだけにご自分の回答を一部でも否定されるような投稿を目にした時の気持ちはお察しします。 ある質問に対して「○○がよい」という既回答があった時に、自分は「△△がよい」と思ったらそれだけ回答すればよいのに、つい「○○はよくない、△△がよい」と「余計な一言」を書いてしまう回答者さんは確かにいますね。 先日もこのカテゴリーで、ついそういう回答の書き方をしてしまうらしい方からの質問を目にしましたが、寄せられた回答の中でやんわりその点を指摘されてその方は「私にも不徳のいたすところ」と反省していました。その方も決して悪意で「余計な一言」を書いてるんではないことがわかりました。 > こういったことは良くあるのでしょうか。 > 皆さんはこういった経験ありますか。 > とりあえず、どんな対策があるのか教えていただけたらと思いまして、質問しました。 しょっちゅうではないけれど、珍しくない程度にはあると言えるでしょう。 まあ、おおらかな気持ちでいきましょう。 ただ、批判それ自体が目的だったりするような悪質なものであったら「運営スタッフに通報」で削除を依頼するのがよいでしょう。 私の回答に対して「なんか変な回答がついていますが」と余計な前文つきの追回答が寄せられた経験があります。腹が立ったのでこちらもその追回答の問題点の指摘を含む再回答をしました(もちろん質問者の知りたい内容に沿ってです)が、こういうやりとりは後々まで不愉快な思いを引きずりますね。その経験から、それ以降は「無視」「読み流し」が一番と自分に言い聞かせています。 逆に、既回答を否定する文章を含んだ回答をしたこともあります。 「よい・悪い」「好き・嫌い」といった価値観の問題や「どうしたらよいか」といった方法論の問題なら人それぞれでOKなのですが、「工業規格にある・ない」という事実の問題で「ない」とする間違った前回答があったので「○○の規格はあります。それは……」と回答したものです。ただその場合も前回答を名指ししたり前回答者を誹謗するニュアンスにはならないように配慮しました。 最後に、ある常連回答者さんのある回答でのむすびの言葉が大変気に入ったので、以下に引用させていただきます。 気になさらず、どうか無償の親切を続けてください。 いつかどこかで質問者様の回答で救われる方がいると思います。
- sst7485
- ベストアンサー率51% (61/118)
良くあることかどうかは、カテによって差があると思います。 専門性の高いカテでは少なく、誰でも回答できるカテでは多いようです。 私は名指しで全否定されたことがあります。(アンケートカテ) そういう回答は削除対象のはずですが、通報しても削除されませんでした。 アンケートカテではこういう回答もアリか?と思い、それ以来アンケートカテでの回答は止め、専門カテでのみ回答するようにしました。 その後、私の専門カテで明らかな詐欺まがいの回答があり、注意喚起の回答をしたら速攻で削除されました。 運営側に「この回答が削除でアンケートの批判回答が削除にならないのはおかしい」と抗議したら、アンケートの批判回答は削除されました。 どうやら第三者の立場での通報と、当事者からの直訴では対応が異なるようです。 (回答しないで違反通報すると、ほぼ確実に削除されますから) 自分の回答が批判・否定された場合は、違反通報して放っておくしかないです。 下手に騒ぐと、こちらが悪者にされかねません。
お礼
名指しで全否定はすごいですね・・。 そんなにすごい人は今のところあったこと無いですが、想像しただけでも、つらい体験ですね。 通報してもなかなか対応してくれない場合があるというのは、残念です。 回答ありがとうございました。
自分の回答の次に回答した人からの否定と言う事ですよね?それなら、全否定を食らった事がありました。あるものをレンタルしたいと言う質問でしたが・・経験者でしたので、その事を回答したところ、次の回答者の方に、「レンタルは止めたほうが良いですよ」・・ダイレクトメールで業者を選びましたと回答しましたら・・「ダイレクトメールを送ってくる業者は止めたほうが良いですよ」・・とこんな調子でした。かなりむかついたのですが、質問者の方もレンタルを希望してましたのでその回答者の方の意見をやんわりと否定してらしたので溜飲が下がりました。否定しなくても、他の方法を勧める書き方もあるのに、と感じた出来事でした。
お礼
そんなにすごく否定されたら、さすがに参ってしまいますね。 私は前回は「素人の意見なんて鵜呑みにするな、○○ってのは・・・」という感じで、私の回答ってそんなに怒られるもの?と思いました。驚きのほうが大きくてあまり深く考えなかったのですが、今回質問するにいたったものは、わたしが「○○をもっていったらいいのでは?」と書いたのですが、後の回答者の人が「○○なんてあったら邪魔で云々・・・」という感じでした。 とりあえず、どんな対策があるのか教えていただけたらと思いまして、質問しました。 回答ありがとうございました。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
自分の回答より、より質問の趣旨に沿っていると感じられる場合は、 ほっておきます。(回答が自分のでも、次の回答者が、間違っていた思った場合でも)。明らかに自分が読み間違えたときで、相手にそのことが伝わってなさそうと思ったときは、再回答で、あやまります。(それができなかったときは、スタッフに修正を依頼します。) 前回答の否定は一応マナー違反ということになっていますが、間違ったままの解答は困りますから、さまざまな意見もある程度の気持ちで、いいのでは。逆に最初の回答に引きずられて、ずれまくっているようなQAも結構、目にしますね。 それはそれとして、引っかかるところがあれば、具体的に、改めて皆さんに質問してみましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 ここのところ立て続けでしたので、質問しました。
お礼
やはり気にしないというのが最善かもしれませんね。 ここで質問して、つらい体験されている方がだいぶいらっしゃるようで、驚きました。 最後の言葉、とても素敵な言葉ですね。 丁寧な回答、どうもありがとうございました。