- ベストアンサー
ACCESSにEXCELからインポートした時に先頭に空列ができる
ACCESS97、EXCEL97を使っています。 EXCELのワークシートにあるデータを、ACCESSにインポートしたいのですが、インポート後のACCESSのデータベースの先頭に空欄の列(以下「空列」)が勝手に9~10行くらいできてしまうのです(もちろんEXCELのデータには空列はありません)。 どうして空列ができてしまうのでしょうか。 原因や解消方法をご存知の方よろしくお願いします。ちょっとした可能性でも構いません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
インポートする際にウィザードで「名前の付いた範囲」を指定してもダメでしょうか? または先にテーブルを作っておいてNullのレコードはインポートしないようにして そのテーブルへExcelからインポートしてみてはいかがでしょうか。
その他の回答 (1)
- maruru01
- ベストアンサー率51% (1179/2272)
回答No.1
こんにちは。maruru01です。 余分なのは、列ですか、行ですか。 >データベースの先頭に データベースというのはEXCELシートをインポートして出来たテーブルのことですよね。 "先頭に"という表現ということは空列ではなく、空行が入るということでしょうか。 この時、元のEXCELシートは1行目から順にデータがあるのにAccessにインポートすると、テーブルでは余分な行が先頭に入るということでしょうか。 ちなみに、EXCELのシートで、先頭の行が非表示になっているということはないですよね。 補足お願いします。
補足
私の表現が不適切でした。申し訳ありません。 全くご指摘の通りです。説明不足でお恥ずかしい・・・ 空列ではなく、空行です。つまり、EXCELシートは1行目にデータの項目名があり(インポートする時は「先頭行をフィールド名にとして使う」にしてます)、2行目からデータがあるのですが、インポート後はフィールド名は正しくインポートできているにも関わらず、データベースの上の方にデータの無い行ができてしまうのです。インポートしたデータの行数は、元データであるEXCELシートのデータの行数と同じですので、テーブルの先頭に余分な行が入っている状態です。 データベースというのはご指摘の通り、EXCELシートをインポートして出来たテーブルです。もちろん、EXCELシートには非表示の行はありません。 よろしくお願いします。