• 締切済み

消費電力量について

今600Wのコタツを使っているのですが、ちょっとわからないことがあります。 ヒーターの温度を調節できるんですが、これを弱めに使った場合と強めに使った場合の消費電力(電気代)って違うんでしょうか? もし違うとしたら、今一番弱いパワーで使ってるので半分以下の消費電力ではないかと思います。 製品仕様の"600W"というのは「最大で600W」ということなんでしょうか?

みんなの回答

noname#59315
noname#59315
回答No.3

消費電力と消費電力量とは意味が異なります。 電気代に影響するのは消費電力量です。 600Wのこたつは弱であっても強であっても温め始めは600Wの消費電力(ヒーターが1本だけの場合)ですが、弱と強の違いはヒーターの通電時間が異なるため、消費電力量は違ってきます。 つまり1時間でみて、ヒーター通電時間が弱が0.3時間、強が0.6時間とすれば、消費電力量は弱で0.18kWh、強は0.36kWhとなります。 消費電力量(電気代)を抑えるためにはヒーター通電時間を少なくなるようにすればいいので、温度調節を弱にする、周囲温度を上げる、保温をよくするなどが考えられます。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

「消費電力:600W」と明記されたコタツならば、600Wは最大値です。 ヒーター、ファン、温度制御基盤の合計が600Wです。 「弱・中・強」のツマミで、コタツ内の温度制御を行っています。 「弱・中・強」の設定により、バイメタルでコタツ内の温度を検知してヒーターをオン・オフしています。 電力は、ご想像のとおり、弱と強では3倍程度の消費電力に違いがあります。 仮に、布団を掛けず扇風機で冷やしながらコタツに通電したら、「弱・中・強」関係なく600Wフルに電気が使われます。これは、弱でも規定の温度に達しないからです。 と言うことは、コタツの下に厚めの絨毯かマットを敷いて、モーフと布団をしっかりと被せれば、保温性が増すので電気代を最小に節約出来ます。

  • wanda-2
  • ベストアンサー率22% (13/58)
回答No.1

製品仕様「600W」は最大値と考えていいと思います。 FANが付いていたりする場合はもっと大きくなります。 確かに、弱めにすると消費電力が下がります 半分とならない場合もあると思いますが 電力量が減少する=電気料金が下がる と、なります

関連するQ&A