- ベストアンサー
偏差値の低い大学にも有能な人はいるんですか?
九州大学でも高級官僚や一流の学者になれる奴はほとんどいません。 だとしたら福岡大学や西南学院大に優れた人間がいるとは思えんのですが、どうなんでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご質問趣旨とはことなりますが参考まで。 高級官僚はすくないかも知れませんが、九州大は昔から一流の学者をたくさん輩出しています。もう少しでノーベル賞という人もいます。
その他の回答 (6)
- okwindance
- ベストアンサー率20% (239/1165)
「高級官僚」の典型は国家公務員上級職試験に合格して、各省に入り、法律を作る職種からはじまり事務方のトップである事務次官へのコースをいくキャリア官僚です。 限られた人生の時間でうまく国政をリードできる人間ができるように特急の人事コースが用意されています。 でも、守屋元次官の事件や、財政を食いつぶす天下り外郭団体群の形成実績、でもわかるように、 高級官僚が高級官僚群自身の利益第一優先で、国を危うくしてきている事実があります。 その事実をよ~く知っている私としては、 高級官僚は私利私欲を追及することには「優れた人間」ですが、 それ以外で特に優れているとは思いません。 「一流の学者」ですが、学者は確かにノーベル賞をもらえば有名になります。 しかしそれはそういう業界のしくみだから「有名」=「一流」と世間に思われるのであって、 そういう仕組みを持たない業界の人は「一流」であっても有名にはならず、「優れた人間」とも、世間から思われないのです。 ここらの事情はNHKの「プロジェクトX」をみれば少しはわかると思います。 旧帝大系の国立大学は、貧乏家庭の子供でも、高額所得階層にジャンプアップできる「チャンス供与」のため、極端に安い学費で設計設置されてきました。 だから「高級官僚や一流の学者」をめざしたり、なりたがるのは、基本的に貧乏家庭の子供です。精神的に貧乏な家庭もこれに含まれるでしょう。 本当に経済的・精神的に裕福な家庭の子供なら、あくせく受験勉強をして偏差値の高い大学をめざし「高級官僚や一流の学者」に無理してなろうとはおもわないでしょうし、親もそんなことは勧めないでしょう。 ゆったりと金のかかる私学で学生という名の遊び人生活をしたり、自分が社会に奉仕したいという高い志で、宝くじ一等並みの学費を投じて私立医大に進むかもしれません。または外国の寄付金で入れる大学へ遊学するでしょう。 そういうなかには「優れた人間」も普通にいますよ。 そういう人は卒業後りっぱな経営者になったり、医者になったり、単なる大金持ちの投資家になったりするでしょう。 だから、福岡大学や西南学院大にだって、けっこう優れた人間はいるでしょう。と、私は思います。
- meihua
- ベストアンサー率26% (140/526)
他の回答者さんにもあるように「何で有能か」ってことでしょう。学校ではそうでもなかったけれど、社会に出たら開花する人もいるし。 ただし、有名どころの大学は設備も援助もしっかりしているので、研究者にとっては研究しやすい環境=成果を出しやすい環境とも言えます。同じ有能レベルの人だって、50年前の機械しかない研究室と、最新の機材を取りそろえている研究室で研究するのでは、研究にかける時間もあがってくる精度も違ってきます。 ですから、研究に命(一生)を懸けている人ほど、その道の良い研究環境をもとめて、有名どころへ流れていきますね。そうやって、良いところを目指す人が増えれば、必然的に有能な人の集まりになり、交流が増え、学校のレベルが上がり、外部評価があがり、研究費が集まりやすくなり、設備が投資されるという循環が生まれるわけです。
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
九州大学は九州一の大学であり日本有数の名門大学であることは間違いないですが、高級官僚になりたい人は東大かせめて京大に行かないと・・・ 北大や東北大や名大や阪大というのは名門大学であっても高級官僚のコースではないです。 人間の頭には「試験で良い成績を取る頭」と「実社会で成功する頭」があります。社会で出世する人間は偏差値とはまた別ですから偏差値の低い大学でもすごい人物が出てちっともおかしくありません。
何をもって有能に見るか、ですよ。 「高級官僚や一流の学者」だけが有能という考えなら、それ以下の偏差値大学は無能者の集まりにみえるかもしれません。 ただ、「高級官僚や一流の学者」は企業経営者としては、無能というのが世間の通り相場ですしね。 有能=能力がある、ですから、才能はそれぞれ。それぞれの分野に有能な方が活躍されているわけです。 ペーパーのお勉強では優秀だった人も、実社会では「役立たず」もいるわけですし。 限定された社会での評価を一般に持っていくのは適切でないと思います。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
高級官僚や一流の学者は、確かに有能な方が多いと思います。 質問者様が「このどちらかになれなければ無能」と思っていらっしゃるのでしたら、大学の偏差値と有能さは比例するでしょうね。 ただ、多くの人間は「高級官僚か一流の学者、どちらかになれなければ無能」とは思っていませんし、「高級官僚と一流の学者全員が有能」とも思っていません。 結論:一般的ではない考え方だと思います。
成り上がりたいなら、要領の良さが一番影響するでしょう。 そういう意味では、同じ確立で有能な人材がいるんじゃないですか? 成績の良さと容量の良さは比例しないでしょう。性格とは比例するんでしょうけど。
補足
踊る大捜査線の室井さんは東北大法学部卒ですよ。