- ベストアンサー
アンプシュミュレータ LINE6 PODxtについて
学園祭でギターを演奏することになったのですが、急遽用意されるアンプが変わってしまいました。そこで最近買ったPODxtから好みのアンプを呼び出そうと考えているのですが、その場合PODで作った音と実際に音を出すアンプの音の特性が重なってしまうのでしょうか? センドリターンについても色々調べたのですが、解決に繋がる回答が無かったのでご教授お願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。 JCM900とかJCM800の定番品なら、一応はヘッドアンプのリア側のRETURN端子に直接PODを繋げないことはないんですが、マーシャルはパワー部もスピーカも癖がありますので、ある程度経験が無いと、なかなか音が思い通りにならないと思います。 リハ時間が十分貰えるなら、音の確認に時間もかけられるのですが、学祭だとそうもいかないか…そこんとこはわかりませんが… ただ、初かそれに近いライブ経験ということでしたら、前日通しリハできるくらいの時間的余裕がないなら、今回はPA直でいくか、少し音が気に入らなくても素直にインプットに繋いで妥協するか、どちらかで行く方が無難でしょう。 なるべくプリゲインを低くして、イコライザはフラットにしてやれば、なんとか妥協できると思います。
その他の回答 (1)
- kenta58e2
- ベストアンサー率74% (2483/3311)
アンプのINPUTに繋げば、基本的にはアンプの音の性格とPODで作った音は重なります。重なりの程度は、アンプの種類にもセッティングにもよりますので、なかなか一概には言えません。 アンプが、センド/リターンの「return」からマスター出力(要はパワーアンプ部)にだけ信号を送れる構造なら、「return」に直接PODを繋ぐ方が音は作りやすいと思いますが、アンプがどんな物かわからないと、確かな回答はしづらいです。 アンプによっては、パワーアンプ部に直接信号を送る「MASTER INPUT」を持ってるのもありますから、そういうのだとちょっと楽なんですが… 可能かどうかわかりませんが、ちゃんとしたPAが入るステージなら、PODからラインでPA卓に送って、ギターアンプを実質使わずに、PAからのメイン出しとモニター出しだけで演奏するというパターンもありますが…PAオペレータとある程度の打ち合わせが必要ですから、どうかな? 学祭のステージ責任者に聞いてみるくらいはありかもしれませんね。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 用意されるアンプはマーシャルとしか聞かされていませんが、ヘッドとスピーカーに分かれているタイプだと思います。 ギターアンプを使わない方法は思いつかなかったです。代表者に問い合わせてみたいと思います。 何せライブ経験が無いもので・・・本当に助かりました。ありがとうございます。
お礼
遅れてしまいまして申し訳ありません。責任者のほうに問い合わせてみましたら条件付でPAから出せるみたいです。助かりました。 スタジオでJCM900で試してみましたが確かに癖が強かったです。 たくさんのアドバイスを本当にありがとうございました。本番頑張りたいと思います。