• 締切済み

(中国)早稲田、東大、北大…(どうしてこれらの大学名が有名なのでしょうか。。。)

先日3週間ほど中国を旅してきました。 さまざまな人々と話していると、上記のこの三つの大学が、名前の順で中国では有名なようです。 東大はわかります。 しかし、中国国内での早稲田大学のこの知名度の理由はなのでしょうか。知っている人がいたら教えて下さい。 「日本的最好的大学」などと最大級の評価をする人が少なくありません。

みんなの回答

  • thama
  • ベストアンサー率20% (62/307)
回答No.3

北大って、海外のほかの国でも有名ですよ。留学した人が、ものすごく喜んで帰るからかも知れませんね。札幌はとにかく「よそもの」に優しい街です。もともと「よそもの」の集まりですから。それに生活にかかる費用が安いし、美しいし、Evianusさんが中国のどちらを旅したかはわかりませんが、札幌は瀋陽と姉妹都市です。たくさん交流しています。中学生のサッカーなどの交流や、ホームステイの受け入れ機関も充実してます。私の中国人の友人も「北大に留学したかった」と言ってました。口コミで良いという評判が広まっているのかも知れません。

Evianus
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうか、そういう要因も絡んでいるのかもしれませんね。

  • petunia
  • ベストアンサー率38% (455/1197)
回答No.2

下記URLによると、清国の時代から、早稲田では、留学生を積極的に受け入れていたようです。 清国留学生部では、5年間で2000人の受け入れとあります。 これらの方々が、本国に戻られてから要職に就かれ、人を指導する立場になられ、知名度も自然とアップしたのではないでしょうか。

参考URL:
http://home.att.ne.jp/yellow/wcaww/history.html
Evianus
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考のURL見させていただきました。 こんなにも多くの留学生が早稲田大学に勉強をしに来ていたとは知りませんでした。 どうしてこのように清国からの留学生が大量に押し寄せたのでしょうね。彼の国で宣伝工作でもしたのでしょうか。

  • kapitan
  • ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.1

こんにちは、実は私も中国や台湾を旅行中、同じような経験をしました。 早稲田大学はやはり有名でしたね。 そこで、台中の台湾人の友人に聞いてみたところ、 「広末涼子(中華圏でもアイドルとして人気が高く雑誌などでも取り上げられている)の入学した大学だから。」 という回答が帰ってきました。 他の大学生の年代の人も同じことを言っていましたので、これは有力なのではないかと思っています。 もちろん早稲田大学は良い大学なのでしょうけれどもね。 東京大学と北海道大学については、申し訳ありませんが分かりかねます。 参考になりましたらどうぞ。

Evianus
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 僕も広末涼子を会話に何回か出してみたのですが、彼らの反応は特にありませんでした。 酒井法子や深田恭子の人気は高かったという印象です。 そう言えば台湾総統府、国策顧問の金美齢さんも早稲田出身でしたね。http://www6.ocn.ne.jp/~kinbirei/4.htm

関連するQ&A