• ベストアンサー

犬の食事アドバイス

生後1年のチワワ・雄を飼っています。 以前から、ペットフードを余り食べず、 私達家族が食事をしていると近付いて来て欲しがるので、 その可愛らしさに負けて、 よくないとは思いつつ、人間の食事を小さくして与えてしまっています。 でも、小型犬の食事は特に気を付けた方が良いと聞きます。 病院で食事の相談などしてみたいのですが、 そんな理由で病院へ行くのはどうなのでしょうか? 費用もご存知でしたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kagura_
  • ベストアンサー率38% (78/205)
回答No.2

別に相談だけで行っても問題ないですよ。 うちのかかりつけの病院は「ペット相談もどうぞ」って思い切り書いてありますね。 病気の予防や健康相談も医者の仕事ですから、普通に相談しましょう。 (この辺人間の医者と同じですよね。) 費用は自由診療なので、色々ですから一概にはいえないです。 私も食事では無いですが相談したことありますが、その時は再診料の300円だけでした。 ただ再診料や初診料だって病院によって違いますしね。 病院によっては別途相談料取るところもあるかも知れませんし… 相談行くなら、時間を良く考えて行った方が良いですよ。 土・日の朝一番等、やたら混んでいる時間帯に行ったらあんまり時間取ってもらえないでしょうから、前もって予約しておいた方が良いですね。

kikitai27
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 お礼が先延ばしとなり、本当に失礼致しました。 結局、この質問の後に病院へ行き、 獣医さんから、食事のアドバイスを頂きました。 費用は無料で良いといって頂きました。感謝でした。 通院の時間についてまで気が回っていなかったので、 アドバイスありがたかったです。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • halboss
  • ベストアンサー率25% (21/83)
回答No.4

犬は言葉を口に出せませんから難しいですよね。生後1年というとまだまだお子ちゃまです。1kg入り位のフードをいろいろ試してみて、チワワ君の食の好みや食物アレルギーがあるかないか、探してみるのも手だと思います。アレルギーは場合によっては重症化するかもしれませんから、動物病院で1回はアレルギーテストをしてから、選ぶ方がいいかもしれません。あとは、アレルゲンにならない原材料を見極めて少しずつ試せばいいのではないでしょうか。うちのは、パピー時代から同一メーカーの同一シリーズでないと「痒い痒い」が出てしまいます。もう10才ですけど。 ドクターに相談するのもいいのですが、愛玩動物飼養管理士さん(ペットケアアドバイザーさん)が近くにいれば、いろいろ相談することもできます。ペットショップの店員さんでこの資格を持っている方が多いです。

参考URL:
http://www.jpc.or.jp/
kikitai27
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 お礼が先延ばしとなり、本当に失礼致しました。 アレルギーなども、人間と同様あるのですね・・勉強になりました。 結局、この質問の後に病院へ行き、 獣医さんから、食事のアドバイスを頂きました。 この日から、ペットフードは諦めて、 母が犬用に食材を選び、手作りをしています。 食事は最たる事ですが、まだまだ知りたい事はいっぱいで、 愛玩動物飼養管理士さんが、近くにいらっしゃるといいなぁと、 また、探して行こうと思います。 ありがとうございました。

  • chotakco
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

チワワを飼っていますが私もチワワは最近飼い始めたのでわかりませんが以前飼っていた柴犬も同じような状況でした。 ドライフードはまったく口にせず、ふやかしてあげたり、チーズを食べる子だったのでドライフードにチーズを細かくちぎって混ぜてあげたりしました。また缶詰だと比較的食べたのでいろいろなフードを試して一番好きな食事を探してみました。 もちろんその前には獣医さんに相談しました。しばらくは食べられる物は好きな物をペットフードに少量混ぜてあげたりとのアドバイスを受けましたので、上記の方法を試しました。しばらくすると普通に食べれるようになりました。人間用の食事は犬にとって悪い物(ネギ類等)たくさんありますので極力避けたほうが無難かと思います。 たいしたアドバイスできませんが気長にがんばってみてください。

kikitai27
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 お礼が先延ばしとなり、本当に失礼致しました。 結局、この質問の後に病院へ行き、 獣医さんから、食事のアドバイスを頂きました。 この日から、ペットフードは諦めて、 母が犬用に与えてはいけないものを外して手作りをしています。 食べてはならないものだけ気をつけたら手作りも良いと教えて頂きました。 ありがとうございました。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.1

その理由で病院に行くのでなく、検診ということで行ってその際に聞けばいいですよ。 >その可愛らしさに負けて うんうん、、よく分かります。 体重によって与えて良い物や量が違いますから、医師に相談してみましょう。

kikitai27
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼が先延ばしとなり、本当に失礼致しました。 結局、この質問の後に病院へ行き、 獣医さんから、食事のアドバイスを頂きました。 この日から、ペットフードは諦めて、 母が犬用に手作りをしています。 食べてはならないものだけ気をつけたら手作りも良いと教えて頂きました。 ありがとうございました。

関連するQ&A