- ベストアンサー
低血圧・心拍数多し・たまに苦しい発作状態
私は低血圧のせいでいつも悩まされています。 貧血かどうかは分かりませんが・・・。 この前知り合いの家に血圧を測る機械があったので、測ってみました。 体調のいい時で、時間をずらしながら10回ほど測ったのですが、大体50代と90代でした。40代と80代の時もありましたが。 その機械、心拍数も同時に測れるようで、見てみたら90を越していました。 標準より多いらしいです。 あと息苦しくなることが多く、たまに低血圧のせい(だと思うのですが)で発作のようなものが起きる時もあります。 その時は大体息苦しいく、頭痛・吐き気がし、脂汗をどっぷりかいて、目の前が見えなくなります。 その時は温かい飲み物に砂糖をたくさん入れて飲むのですが(結構効果があります)。 今二十歳ですがこの症状は4年くらい前からです。 といっても、3ヶ月に一回ほどなので大して気にしてはいません。 立ちくらみや息苦しくなるのは毎日のことですが。 ここ最近運動をまったくしておらず、もしかしたらそのせいなのかも知れません。 あと糖分と鉄分を取るほうがいいと言われたのですが、甘いものはあんまり好きじゃないし、肉類もそんなに食べません。 あと水もあまり飲めない体質です。 無理やりにでも必要な養分を取る方がいいのでしょうか? あとすごく不眠症で(いつも寝付くまで1~2時間かかる。ひどい時はいくら眠くても3~6時間は寝つけられない。)、これも関係があるのでしょうか? この症状の理由や、改善方などを知っている方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
心療内科(または精神科)の受診をお勧めします。 心療内科では、初診で血液検査もしてもらえますし、血液検査で問題がなければ、おくすりを処方してもらえます。私は気分障害(うつ病)からくる入眠困難や中途覚醒がありますが、おくすりで眠りについています。 うつやパニック障害について詳しく書いてあるサイトがありますので、紹介しておきますね。
- 参考URL:
- http://www.utu-net.com/
その他の回答 (2)
- yuuyuuyu
- ベストアンサー率21% (13/61)
まず、日中体を動かしましょう。電車通勤なら一駅あるいてもいいし ウィンドーショッピングでもいいので、するようにしましょう。 体が動いていないと、夜、眠くても寝れません。体が疲れていないのです。 夜必要な活動数をこなしていないので、寝れませんし、寝れないと、 午前中からぼっとしていて動けないので、また夜寝れないの繰り返し・・・ 私が、貴方の様な症状が出るようになったのは、出産後しばらくしてからでした。低血圧・めまい程度では、対して響きません。でも、 本気で治したいと思うのだったら、自分の生活をもっと生き生き出来るように、朝早く起き、体を動かすように努力したらどうでしょうか?
お礼
体はそんなに動かしてはいませんが、大学の勉強の量がものすごいため、脳は動かしています。 あと、授業やら塾やらで遅くても朝の7時には起きているので、その辺は大丈夫だと思います。 問題なのはスポーツをしていないことですね。。。 もう少し暖かくなったら、図書館に行く時自転車を使用しようかと思っています。 あと、出来るだけ階段を使うように努力してみます(たまに息苦しくなりますが・・・)。 ありがとうございました。
kiahさんへ、病院で血液検査などしたほうが良いと思います。評判の良い病院で。鉄分なども処方してもらえますから、ちょっと気になったのは、不眠症です。体調からか、ストレスとか心の方からきていると、けっこう大変だと思います、20代でしっかり治さないと後の人生長いので、私の経験から言うと今のうちに治すとこは治した方が良いですよ。お大事にね。
お礼
自分の母親も似たような体質です。 夜寝つけられなかったり・・・というか神経質です。 だからといってピリピリしているわけではないのですが。 不眠症なのは、体質のせいではないかと思うのですが、ストレスのせいでもあると思います。 最近、大学の勉強やプレッシャーがすごくて。 そうですね。 これから先長いですし、医者に相談してみようと思います。 ありがとうございます。
お礼
サイトの方、参考にさせて頂きました。 簡単にテストしてみたところ、パニック障害である可能性があるようです。 個人的にうつ病とはまったく関係ないと思っていたのですが、放って置くわけにもいかないようですね・・・。 気分障害がこんなにも体調を左右するなんて・・・今度専門家の人に話してみます。 ありがとうございます。