なぜ?ジャンプレースの斤量
ジャンプレースが大好きです。広い競馬場にあのスピード、あの間隔の障害だとやっぱり普通の(?)障害飛越とは完歩の測り方も感じもまた違うんでしょうね。
で、見ていていつも思うのですが・・障害レースって長いですよね。3210mという、菊花賞より長い距離でさえジャンプレースの中では短いほうです。日本のレース全体が短めということもあるんだと思いますが。
それなのに、斤量が平地レースと比べて桁外れに重いのはなぜでしょうか?もう、見ているこっちがはあはあ疲れてくるような斤量になってますよね。(スプリント戦だからって重くても平気ってことにはならないと思いますけど。)
あれはジャンプの本場、イギリスであのぐらいの重さだからでしょうか?馬にとっては軽いほうがいいんじゃないかなあと思えて仕方がないのですが・・。
お礼
初めて知りました。 へぇぇぇぇ・・・・。。競馬歴は・・・・・、テイオーのダービーからだから・・・。えっと・・。 まぁ、いいです。 勉強不足でした。 ありがとうございます。