- ベストアンサー
起業新米にアドバイスを!
仲卸業を始める予定なのですが、自己資金+親族からの借り入れが出来、始めるのには後3倍程の融資が必要です。 お聞きしたいことは 1、株式会社にしたいのですが、親族の融資は資本金扱いが良いのか、それとも、株主とすればよいのか?(仮に自己資金1000万として) 2、金融からの借り入れは何処がベストでしょうか? 接客・販売に関しては10年以上経験してきたのですが、他の事はこれから勉強していく次第でして、他にも何かありましたらよろしくお願い致します!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
開業、がんばってくださいね。 1 親族の融資は株式にするかしないかですが、これはしないほうが ベターです。理由は会社の持分を親族に与えてしまうと今後会社の 重要な決め事に親族の同意が必要となります。もし仮に開業資金が 1000万円なのでしたら1000万円の株をあなたが持てば会社の決定権 はすべてあなたが持てますが、400万があなたで600万が親族の株式 ということになりますとあなたはただの雇われ社長になってしまい ます。 ですので親族の借り入れはあなたが個人的にしたことにしたほうが よいです。つまり例えばあなたが400万円もっていて、親族から 600万円借りるのならばあなたが個人的に親族に借りたことにして あなたが1000万円の資本金を提供するということにしないとあとあ と面倒です。ちなみに親族への返済は会社からすることはできない のであなたの役員報酬から個人的に返済してください。 2 お見受けしたところ自己調達資金30%程度のようですがかなり厳し いといわざるを得ません。開業したてではどんなによくとも200万 から300万円の借り入れが精一杯でしょう。それも保証人を立てろ といわれる公算が高い。 借り先はお近くの商工会議所で相談に乗ってくれますが同じ事を いわれると思いますよ。国民生活金融公庫が一番よいと思います。
その他の回答 (1)
- shinta0x
- ベストアンサー率35% (86/244)
2のみの回答ですが。 借り入れは保証人(または担保)が必要だと思います。 まずは「国民生活金融公庫」へ。 保証人付きで300万ほど(保証人が公務員なら500万)でしょうか。 土地などを担保にすると、それなりに。 とにかく現実的な「事業計画書」を作成してからですが。 一般人が起業して融資を受けるのは非常に難しいご時世です。 まともに銀行が融資(を検討)してくれるのは3年以上黒字が継続的に出てからかと。 ベンチャー企業の場合には、ベンチャーキャピタルからの出資を検討するのもよろしいかと思います。