- ベストアンサー
タイヤ交換のカスタムに詳しい方教えてください。
先日ゼファー750RSを買いました。 私もいろいろカスタムを始めてみたいと思っております。 そこで質問ですが、雑誌とかのカスタムでは前後ともタイヤが「太くて大きい」ですよね。 大きいタイヤは後ろから見ればワイルドで迫力あるのでそんなカスタムをしてみたいと思っております。 私はカスタムとかし素人なので詳しい事は分からないのですが、 大きいタイヤ、ホイルを含め、車体にサイズが合えば交換は太くて大きいタイヤに簡単に変更が出来るのでしょうか? それとも特別な加工(溶接など)をショップで行って貰わないと出来ないのでしょうか? また大きいタイヤのデメリットがあれば教えてください。 大きいタイヤに交換したことのある方やカスタムに詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 >タイヤの扁平率をリアだけ落としてもバイクのバランスを崩すことにはならないのでしょうか? ◎極端に変更すれば問題が発生しますよ。 車と同じで、常識内での扁平率を変更するという意味です。 私はゼファー750(初期型)に乗っていましたが、ラジアルを履くまでは、前後バイアスで扁平率を変更したタイヤを履いていました。 当時のタイヤの中で「グリップ力」を求めると、標準サイズの中には納得のいくタイヤがなかったからです。 もう、かなり昔の話なので、扁平率をどのように変えていたのかは覚えていませんが、飼えたからといって「バランスが崩れた」などといった事はありませんでしたよ。 タイヤの変更に関しては、プロのライダーのアドバイスを受けた上で、薦められたタイヤを決定していました。 ここに、具体的には書けませんが「某レーサーレプリカ」の純正タイヤに指定されていたタイヤを使用していました。
その他の回答 (4)
- isora99
- ベストアンサー率37% (303/805)
こんばんは。 「タイヤを太くする事」は可能ですが、なんのメリットもありませんよ。 デメリットしかありません。 ノーマルか、ラジアルタイヤに変更する程度に止めておくのが無難ですね。 やるとすれば、扁平率を落としてみるくらいですね。 但し、これはリアタイヤだけに限られますよ。
お礼
ご回答有難うございます。 やはり見栄えだけを考えていましたが、メリットがなければしばらく保留にしようと思います。 ラジアルタイヤへの変更は考えておりますが…。 再度ご質問ですが、よろしければ教えてください。 タイヤの扁平率をリアだけ落としてもバイクのバランスを崩すことにはならないのでしょうか?
- ebitann
- ベストアンサー率31% (25/79)
こんばんは。 ゼファー750に乗っています。 先日タイヤをノーマルのバイアスタイヤからラジアルに交換いたしました。 2000年モデルの中古車の購入時に付いていた物で、溝はまだあったんですが、なんだかカチカチになってる気がしたんで交換いたしました。 パターンが気に入ってダンロップのロードスマートにしました。 サイズはノーマルと同じのフロント120/70リア150/70です。 ついでにホイールを黒く塗ってみました。 でもかなりタイヤは太くなった感じで気に入ってます。ゴムもしっとり 黒くツヤツヤしていて見た感じでもいかにもグリップしますよ~って感じです。 乗った感じはハンドリングはすごい軽快になりましたね。 交換前まではよっこらしょ、と言う感じで曲がっていましたが 交換後はビュンビュン?って感じで曲がるようになったような・・・ もっとハイグリップなタイヤもありますが、バイクやさんではウォブリングしたりフレームが曲がったりするのでお勧めできません、との事でした。 RSはスポークのホイールですよね。 せっかくのスポークホイールを交換するのももったいない気もしますし タイヤ、ホイールを新調するとなると安い物を選んでも、バイクの半分 程度の費用は見ておいたほうがいいかと思います。 とりあえずは、現状のホイールで合う太めのタイヤにしてみては? 大きいタイヤとはインチUPするということでしょうか? インチUPはやめた方がいいと思います。 特にメリットもありませんし。
お礼
ご回答ありがとうございます。 タイヤのインチUPを考えていましたが、今はバイアスタイヤなのでまずはラジアルタイヤへ変更してみようと思います。
- nobu0215
- ベストアンサー率32% (17/53)
1100ゼファーに乗っていたことがあります。RSではない方でした。 マフラー、ウィンカー、フェンダーレス等しましたがタイヤサイズだけは変えませんでした。(ホイールからの変更になるため、資金の都合です) 1100RSだとスポークホイールだったと思いますが、750RSもそうではないでしょうか!? ある意味メーカーカスタム(旧車Z2風)にしているシリーズだと思います。 スポークタイプのホイールとしてはムリして幅広タイヤを履かせていたはずですのでこれ以上はかなり厳しいと思います。 幅の広いタイヤが希望ならホイール交換が必要になると思いますが、たくさんのメーカーから色々な種類(デザイン/サイズ)がでているので、選択肢はたくさんあります。質問者さまの好みでどうにでも出来るでしょう。 カスタム特集したバイク雑誌が各種出ているので、参考にしたら良いと思います。 カッコだけは好みに出来ますが、回答者1番さんの回答にあるとおり、乗り味が大きく変わるので、(メーカーが研究して作り上げた物のバランスを崩すことになるので....。)サス等のセッティングに信頼ができるショップを探す必要もあります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今はスポークホイールにしています。スポークホイールがかっこよくてRSを選んだのでホイールの交換は考えていませんでした。 アドバイス有難うございます。
- fktjn979
- ベストアンサー率62% (17/27)
いいですねーカスタム大歓迎です! せっかく大型に乗るのだし、やっぱりリアの迫力は大事ですよね(自己満足なのでしょうが...)私も、現行のCB1300の180サイズ(純正)が貧相に感じ色々なタイヤを経て現在6Jのホイールに換え200を入れています。 まず、最初はリム幅が5.5Jの純正に無理やり190を入れて(5.5Jで190まで許容とのこと)しばらく乗っていたのですがフロントをサイドまでしっかり使って峠をガンガン走ってもリアはどうしても5ミリ余ります(俗に言うあまりんぐ...笑)。 小さなホイールに大きなタイヤが入る為、サイドが丸まっているのだと思います。 実際にタイヤがホイールに付いた状態で引き戸に挟んで幅を計ると190のタイヤで185mm弱です。 乗り味としてはmM社のパイロットPと言うレースなどでも好評のハイグリップタイヤですがホイールにベストマッチングでない為か寝かしこんだ時にはやや接地感が薄れ怖いです。 やはりタイヤだけでなくホイールも大きなものに換えることをお勧めします。 因みに今回変えた6Jのホイールも190を履かせるのが一般的なようですが私は200を入れてみました。 前回のようにサイドが丸まるかなと心配でしたが大丈夫のようです。 峠を軽く流しただけで、サイドまでしっかり接地出来るようです。 ただ、購入先のショップでサスのセッティングは1からやり直しと聞いていたのですが、ホイールが若干軽くなった程度でまさかそんなことないだろうと、たかをくくってたのですが以前は峠を自由自在に走れていたのに全くまともに走れず本当にフロンとフォーク及びリアのサスペンション(オーリンズのフルアジャスタブル)を1からやり直し前よりもより一層乗りやすいマシンになりました。 早く走れるも遅くしか走れないも全てはサスセッティングです。煮詰めて何ぼです。 決まれば自由自在に走れますよ(ライン取り等の走りに関しての最低限の勉強は必要ですが)。 いくら太いタイヤを入れても真ん中ばかり減っていてはかっこ悪いのできちんとセッティングを出して端っこまで使った方が迫力も違います。 サスセッティングに関してはここで詳しく症状を伝えれば詳しい方が詳細に教えてくれると思います。 デメリットについてですが、幸い私はレースのような極限の走りをしている訳ではないのでそれほどデメリットは感じていません。 唯一あるとすればタイヤ代くらいでしょうか。(高いと言ってもヤフオク駆使すればそんなに恐れることはありません) 言いたい放題言いましたが、本題です。大きなホイール及びタイヤがsuraimu99さんの車体に入るかは今履いているタイヤの耳がチェーン(車種によってはブレーキのロッドやスイングアーム等に先に当たる物もありますのでそこからタイヤの耳までです)にあと何センチで当たるか測ってみてください。 全く余裕がなければ無理です、そうなれば他車のスイングアーム流用と言う手もあります(寸法が合えばですが)。 特別な加工(溶接など)は最終手段です。相当な出費を覚悟(10万単位でしょう)の上です。
お礼
ご回答有難うございます。 タイヤ、ホイール、サスも変更していかないといけないのですね。 ん~カスタムはぼちぼちしようと思います。 いろいろアドバイスしていただき、有難うございました。
お礼
再度ご回答して頂き有難うございます。 なるほど、車と同じですか…。 僕もショップに相談して、バイクのバランスを崩さないようにいじろうと思います。