- ベストアンサー
ノートPCのHDD交換
こんな質問するなら止めろといわれそうですが、ノートPCのHDDを交換しようと思ってます。HDDはIBM=IC25N020ATCS04 あるいは、IC25N020ATCS05 あたりをと思ってるのですが,ATA-4,ATA-5の違いは気にしなくてもいいのでしょうか? (一番聞きたいところ) HDDを新しく交換する場合パーティション作成、フォーマット時など起動ディスク(FD)が必要なのでしょうか? また、外したほうのHDDを現状(今使ってるウィンドウズ環境)を維持したまま余ってる部分をデータ用に外付けとして使う事は可能でしょうか? ばかな質問かもしれませんが、外付けにしたHDDやパーティションを分けてデータ用に使う場合、CD-R/RWなどにバックアップを取るようにフォルダにファイルを入れて書き込むといったイメージでいいのでしょうか? HDDの互換を見た所↓ http://notedb.e-trend.co.jp/step-2.php?id=653 以前の私の質問(あまり関係ないかな)↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=328915 ThinkPad iSeries、 98se FDDなし(私にとっては,またしても!)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ATA-4,ATA-5の違いは気にしなくてもいいのでしょうか? 気にしなくていいです。少なくとも私は気にしません。 >HDDを新しく交換する場合パーティション作成、フォーマット時など起動ディスク(FD)が必要なのでしょうか? Win98SEであればCDからブートできますよね?でしたら不要です。ない場合は必要です。 ただし、汎用のUSBのフロッピードライブはマシンが対応していない限り、起動ドライブとして 使用できません。専用のものが必要になると思います。 >外したほうのHDDを現状(今使ってるウィンドウズ環境)を維持したまま余ってる部分をデータ用に外付けとして使う事は可能でしょうか? http://www.novac.co.jp/hard/hi-ru/motto.html http://www.planex.co.jp/product/drive/rx35u.shtml こういう製品を使えば可能となります。ただ、これはOSが内蔵HDDにインストールされている ことが前提です。それと、USB1.1の製品は遅いです。IEEE1394などにマシンが対応している場合は、そちらのほうがいいでしょう。 >ばかな質問かもしれませんが、外付けにしたHDDやパーティションを分けてデータ用に使う場合、 >CD-R/RWなどにバックアップを取るようにフォルダにファイルを入れて書き込むといったイメージ >でいいのでしょうか? ちゃんと認識されていれば、普通にドラッグアンドドロップで移せば問題ありません。 特にソフトなども必要ないです。
その他の回答 (1)
- arumagiro
- ベストアンサー率27% (408/1468)
>起動ディスク(FD)が必要なのでしょうか? そうですね、FDには限定しませんが何らかの手段でマシンを起動してOSを実行させる必要がありますね。 >パーティション作成、フォーマット時 どちらを行なうにもプログラムが必要なので、それが動作するOSが必要になるかと思います。 FDが一般的ですが、マシンが対応していれば、起動CD-ROMといった物でも可能ですよ。 (PCカード起動は一般的ではないでしょうし) >外したほうのHDDを現状・・・ 一般的にはノートPCはHDD1台しか内臓出来ないかと思いますので、現在の環境を維持するには古いHDの内容を新しいHDに移す必要がありますが、もう一度環境を再構築する方が手間はかかりますが、簡単かと思いますが。 (ソフト等を使えば、移行は可能ではありますが) という事で、外した方は全部データー用として使用できるかと思いますが。 私自身は、自爆させる事が多いせいか、HDを交換する時はいい機会だとクリーンインストールをしますが、いかがでしょか。 お使いのマシンを特定出来ませんが、CD-ROMブートに対応しているマシンではないでしょうか。 リカバリィがCD-ROMのみで行なうタイプだと、そのCD-ROMが起動CD-ROMとなっているかと思います。 (私の持つVAIOではそうですが)
お礼
ありがとうございました。 何とかなりました。 クリーンインストール挑戦しましたが諦めてバックアップでリカバーしました。
補足
ありがとうございます。 CDからブート出来ます。リカバリーCDで起動後FDISK等でいいのですね? 現状維持にこだわってる訳ではないのでクリーンインストールも考えてますが、 OSなどのUPDATEなんかが面倒かなと・・・ パーティションを切った場合Dドライブ側にもOSは入れる必要があるのですか? フォーマットだけでデータ用に使えるのかな?
お礼
ありがとうございました。 何とかなりました。HDDケースも買いました。
補足
ありがとうございます。 CDからブートできます。付属のリカバリーCDで起動してFDISKやらを実行すればいいのですね?今使ってるHDDをそのままHDケースにいれれば空き領域にバックアップ出来るということですか?ウィンドウズの入ったHDが2つになるってことですか?(こだわる訳ではないのですが)