- 締切済み
年上の方に仕事上の注意をするのは非常識でしょうか?
現在、営業職として働いている30代の女性です。 当社は小さい会社なので経理・人事等の管理部門についてはアウトソースをし、社内事務については雑用レベルでパートさんをお願いしています。(宅急便を出す、お茶だし、電話番、伝票作成等) 社内事務は前任の方が昨年お辞めになってからなかなか後任が決まらず、年明けから2ヶ月ほど私が兼務していました。その後、派遣でお願いできそうな方が見つかったタイミングで、当社に常駐しているコンサルタント(60代男性・仮にAさんとします)から「知り合いがここで働きたいと言っている」と言われ、Aさんの幼馴染のBさん(50代後半・女性)を紹介され、半ば押し切られる形でその方に働いていただくことになりました。 当初はそれほど難しい仕事があるわけではないから大丈夫だろうと思っていたのですが、Bさんは会社勤めのご経験が少なく、ビジネスマナーもご存じないことが業務の途中でわかってきました。例えば、 ・両手にゴミ袋を持ったまま来客を応接に案内する ・会社の電話に「もしもし」と出てしまう ・来客と鉢合わせになったときに来客の進路を阻む形で傘を突き出して たたむ ・カッターナイフやはさみの刃が出ている状態であちこちに置きっぱな しにする といったような事例がたくさんあります。何度も注意をしましたが、その度に聞き流されてしまいます。事務上のミスも多発しており、アウトソース先とのやりとりのなかで、先方から「Bさんからメールをもらって何度かやりとりをしているのだけど、内容がわからないから教えて欲しい」と私に連絡が入ってしまう有様です。 また、ミスがあったことを指摘して対処方法を指示すると、ふてくされてどこかにいくか、言い訳を並べて反省する気配もありません。 また数ヶ月前からは、BさんがAさんに私が注意した内容を逐一報告し、Bさんに注意をすると今度はAさんから些細なことをネタにして執拗に絡まれるようになりました そして、先月Aさん、Bさんがランチタイムに外で私の悪口を言っていることが些細なきっかけで私の耳に入ってしまい、しばらくAさん、Bさんとは仕事上差し支えのない範囲内で距離をとっています。 現在、BさんはAさんに「いかに注意されている自分が被害者か」という話をしているようで、Aさんはそれを鵜呑みにして「自分は幼馴染を守る」という立場にいるつもりのようなのです。 それでも社内で不都合がなければ私が我慢すればいいのですが、ここしばらくの間で何度か、社内ミーティングの席でAさんに人格否定をするような言葉で怒鳴られることがあり、精神的につらいです。 「年上を敬わないやつは教養もなく下品なやつだ、お前のことだ」 「C(私)がBさんに接触しないように、営業2人が見張ってろ!」 「Cの常識は世間の非常識!」 「Cがお茶を出した客から『感じ悪いですね、こちらの会社は業績が悪いんですか』と言われた」(Aさんのお客様に私がお茶を出す機会はほとんど皆無です) 「CはBと2人きりになったところでばれないようにいじめている」 (私は日中は半分以上外出しており、彼女と2人きりになるのはよほど気になる点があって注意をするときのみです) 「お前なんか、誰にも信用されていないんだ」 という具合です。昨夜も残業中に同じように怒鳴られて、正直参っています。Bさんへは、些細なことであればその場で簡単に注意しますが、彼女が人前で言われたくないであろうことについては(業務上のミスでなくマナー的なこと)別室で他の人に聞こえないように配慮していますし、こちらが声を荒げたり彼女の非を責めるようなことはしていないつもりです。 Bさんは、社内の人たちには下手に出ているので「私が被害者、いつも注意ばかりされて」という状況を作り出していますが、(こういうことだけはとても上手です)他の派遣のスタッフさんからは、「困ったときだけ擦り寄ってきて気持ちが悪いので、どうにかして欲しい」とクレームが入ってきてしまいます。 私自身は新しいプロジェクトが他社と共同ではじまり、はじめてプロジェクトマネージャーをまかせていただけたので業務に集中したいのですが、Aさんからの怒声や八つ当たり、Bさんの陰口と業務の不出来ぶりに振り回されてしまいどうすればいいかわからない状況です。 Aさん、Bさんには今後どう対応すればいいのか、また年上に注意をするということがそれほど非常識なことなのか教えていただければと思います。 長文になってしまい申し訳ありませんでした。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
私なら、先の長くない方に対し、わざわざ注意してまで更生してもらおうなんて思いません。 そんなパワーがあったら、別のことに費やします。 その老人の存在が、ご自身の存在を脅かすようであればまた別ですが、 とてつもない被害がない限りは、放っておいて 化石と化すのを待つのが得策ではないでしょうか。 世の中、某国のように、敢えて触らなくてもいい物事も結構あります。
- pooh_joe
- ベストアンサー率38% (5/13)
年上の方に仕事上の注意をするのは非常識ではないと思います。 ただ相手にもプライドがありますから、 非常に気を遣います。 質問者様が注意された事はどれも間違ってはいないです。 ですが年上の方を別室に呼び出してビジネスマナーを注意するのは どうかと思います。(配慮されたのはわかりますが。) 私も20代の子からビジネスマナーを1対1で注意されるというのは、 自分が悪いとわかっていてもいい気分ではありません。 ビジネスマナーのことは言わずに、 業務上の注意だけにされていたらよかったと思います。 上司の方に相談してAさんと話し合ってみてはどうでしょう? もしくはBさんの事は壁、置き物と思いかかわらないようにし、 Bさんへの他の派遣のスタッフさんからの要望は 上司の方へ伝える。 まともに取り合うと疲れるだけですよ。
お礼
ありがとうございました。 上司には相談しているんですが、こういう人間関係のごたごたは 常に避けて通りたいみたいで・・・ Aさんは次の契約は結ばずに済みそうなので、Bさんも少しは おとなしくしてくれるかな、と期待しています。
- gatt_mk
- ベストアンサー率29% (356/1220)
他の方の回答のように何を言っても無駄だと思います。AさんとBさんの存在しか記載されていないのでよくわかりませんが、社長など経営に責任を持つ立場の方はどのように考えられているのでしょうか、早々にBさんに辞めてもらうのが一番いいように思います。Aさんとの関係上Bさんを無下にできないのなら我慢するしかないです。 年上に注意することが特に問題があると言うことはありません。後から会社に入ったものはあくまでも後輩ですので先輩が指導することは当然です。 ただ問題なのは注意して将来的に会社に役に立つ人物になることを期待できるのなら注意する意味はありますが、そうでなければ特に自分に被害がない限りほっておく方が得策な場合もあります。
お礼
アドバイスありがとうございました。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 いろいろ、気がついたときに口を出してしまっていたのですけど これからはご自分でやっていただこうと思います。
- matrix256
- ベストアンサー率24% (171/708)
Aさん60歳?Bさん50歳社会経験皆無? スペックだけ見ても 「ああ、まともな話し合いは無理無理・・」 って感じですが・・ ともに職業人、社会人としては スクラップ認定しますね。私なら・・ そんなスクラップ相手にまともに「正論」振りかざしたんてすか? ああ、女の人のやりそうなことだわ・・ 特に仕事が出来る頭のいい女の人がやりそうなことだわ・・ 対処法 ・介護者のつもりで優しく接する ・プライドを傷つけないように ・ともにお世辞でうまく動かす ・相手には全く期待しない ↑こういう処世術が必要です。 「正論」という刀は通用しませんよ。 相手はスクラップですからこん棒で殴りかかってきます。笑 くれぐれも参考まで
お礼
アドバイスありがとうございました。 スクラップ・・・すごい表現ですね。 思わず納得してしまいました。 とりあえず、当面は彼女が何か間違っていても放っておこうと 思います。そうすればBさんの攻撃は避けられるかと。 お礼、遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
- kadakun1
- ベストアンサー率25% (1507/5848)
難しい立場ですね。 私の経験上、50代の方に何を言っても無駄です。 もう50年もそのスタイルというか道徳(正しいかどうかは別)で生きてきてますので、今さら他人、特に年下に何を言われても直りません。言うだけ徒労に終わります。 なので、無視することでしょう。 業務上、なかなか難しいでしょうが、出来るだけ気にしないことです。 あなたでも、10代の子供?に普段自分が通しているスタイル(容姿ではないです)に注意されれば、むかつくのでは? 年配になればなるほど、その傾向は非常に強くなります。 本来、年上だろうが子供だろうが、常識を解くのは当然のことですが、相手がそう思わない以上、やるべきではないでしょう。それはあなたがすべきことではないからです。 ほおっておけば、そのうちボロが出ますよ。それに困るのは結局は自分自身でしょうが・・・
お礼
アドバイスありがとうございました。 仕事上のことだけでも諸々困ることがあったので声をかけて いたのですが、しばらく放っておくことにします。 お礼が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。
- mori_izou
- ベストアンサー率28% (476/1696)
質問者様の困惑は当然です。 年上だろうが、なんだろうが、非常識は非常識。 注意せざるを得ません。 上司はどなたになるのでしょうか? Aさんのやっていることは、えこひいきと言って業務上の障害です。 Bさんは、業務遂行能力に問題があって、それを長年の人生経験による人当たりの良さで責任転嫁していますが、それは容認できるものではありません。 Aさんは身びいきのあまり、会社の邪魔をしてくれました。 一番いい解決策は、AさんもBさんもお辞めになっていただくことです。 Bさんが辞めることになるのは当然としても、Aさんは逆恨みすることでしょうね。 その禍根を残さないために、両人にお辞めいただく。 能力の無い者を連れてきてしかも身びいきするようなコンサルタントなど無能であって会社の役には立っていないと思われます。 上司に、 「これ以上、Bさんのことで私が理不尽な批判を受けるなら、私が会社を辞めます!」と脅したらどうなるでしょうか。 まあ、そうする前にまずは穏やかに上司と話し会いですが。 質問者様が全面的に正しいです。 勇気を持って、毅然として戦ってください。
補足
アドバイスありがとうございました。 上司は社長ひとりなのですが、こういう人間関係問題はとても 苦手みたいで・・・相談してもなかなか動いてもらえないのです。 Aさんは他にもいろいろ問題があるみたいで社長も最近は頭を 痛めているみたいです。 しばらく静観して、様子を見てみます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
- sdfsdfsdfs
- ベストアンサー率19% (514/2703)
そういう人間には何を言ってもムダです。右から左どころかあなたの言葉は耳に入っていないも同然です。 言うだけムダなので、どんな自体になっても放っておきましょう。 あとは会社側がどう判断するかです。 ご機嫌取りをする必要もありませんが、注意する必要もないと思います。ストレス溜まるだけですよ。こちらも視界に入れないようにしましょう。
お礼
ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 上司(というか社長しかいないのですが)とは何度か話をしましたが 結局何か解決策を考える気はないみたいで・・・ 気にしないで頑張ります。
お礼
そうですね。 他のことに時間も労力も使おうと思います。 ありがとうございました。(お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした)