- ベストアンサー
胃腸の痛み
こんにちは。 主人(31歳)についてですが、最近、しきりに胃が痛むそうです。ここ、1ヶ月ほど続いています。 痛むときは ・寝返りをしたとき ・朝起きたとき などです。しばらくすると、痛みは治まるみたいですがでも、普通にしていて、このような痛みが続くことはないので、心配なので病院へ行くよう言いましたが、「大丈夫」と言うばかりです。 また、腸も弱いみたいでずっとトイレでは下痢ばかりだそうです。硬いものは出ないそうです。便は健康のバロメーターというのに、下痢しかしないということは、やはりどこか悪いのではないのか、検査するように言っていますが、「もともと腸が弱いだけ」などと言ってそのまま放置している状態です。この症状は最近ではなく、もう学生のころからずっとだそうです。 ちなみに主人の生活は、 ・月~金曜日 朝(おにぎり2個、コーヒー)昼・夜は会社の社食 ・肉が中心の食事が大好き(野菜を取らない) ・酒が大好き ・あまり運動をしない ・風邪をひきやすく、よく熱を出す ・たばこをすう(少なくとも1日1箱) 以上のような生活がほとんどです。 最近は仕事も忙しく、出張などもあり本人が感じている以上にストレスがたまっているのではないのか、体を悪くしているのではないか心配です。考えられる病気などありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#58692
回答No.2
その他の回答 (2)
- minity
- ベストアンサー率25% (92/356)
回答No.3
- fuuraibou0
- ベストアンサー率36% (75/208)
回答No.1