• ベストアンサー

怖くない「胃腸科」

腸の調子が今年になってから悪く(26歳女です。大便がこれまでは一日一回、すっきりでるタイプだったのが、今年になってから、軽い下痢状態の日が多く、仕事のときは正露丸を飲むことも多いです。脂っこいものばかり食べる食生活だったというのもあるかもしれませんが・・・反省し、和食中心に最近切り替えました)病院で検査を受けたいと思ってます。 親も腸が悪く、腸の悪い家系っぽいため、内視鏡を入れることになるかもしれません。 私はものすごく怖がりで痛いのが苦手な人間のため、「怖くない治療」を心掛けてる病院、クリニック等にお世話になりたいです。子供っぽいお願いなのですが・・・ そういうところをご存知の方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#143036
noname#143036
回答No.1

大腸の内視鏡を麻酔して受けましたよ。 どちらにお住まいなのかわかりませんので、病院とかクリニックとか挙げられないです、ごめんなさい。 大腸の内視鏡の麻酔、注射での麻酔でした。 意識ははっきりありますが、頭がボーッとして痛みはまったくありませんでした。 胃カメラのときも麻酔してもらいましたが、このときは完全に眠ったようで、目覚めたときにまだ検査が始まっていないのかと思いました。 でも検査中はちゃんと意識があって受け応えもして指示にも従っていたようです。目覚めたときは「わっっ、よく寝ちゃった」っていう感じでした。 グーグルとかで「内視鏡 麻酔」とか検索してみたら色々体験談もあるし、クリニックのHPも見つかると思います。 お大事に♪

moon1980
質問者

補足

回答ありがとうございます。 埼玉に住んでるので、首都圏で探してます。 結構痛みなしで受けられるものなんですね。 グーグルとかでも、色々調べてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.2

鼻からいれる内視鏡を使っているところで診察すると、普通の内視鏡にくらべてかなり楽です。 http://www.fujinon.co.jp/jp/products/medical/index-02.htm また、ペインクリニック科のある内科であれば、痛みを感じないように麻酔をしてくれるところもあります。 http://www.navi21.jp/dron/table/pain-cli.htm

参考URL:
http://www.fujinon.co.jp/jp/products/medical/index-02.htm
moon1980
質問者

補足

回答ありがとうございます。 鼻からの胃カメラ、良さそうですね。 参考にさせていただきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A