• ベストアンサー

テロップの編集

テレビ番組に関してなのでカテゴリーが違うかもしれませんが 編集技術のことなので、このカテゴリーで質問いたします。 CS放送などを見ていると、番組のテロップが当時放送した ものではなくテロップを見やすくする為に現代風に編集し直 されている番組があるのですが現代の編集技術を使えば過去の 映像VTRのテロップを全て消し、1からテロップの再編集を行う 事は簡単に出来る事なのでしょうか? 回答宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • savant_21
  • ベストアンサー率32% (31/94)
回答No.7

追加です… 放送の末端に係る者として、映像の細かい部分までちゃんの見てくださる方が居られる事。 改めて、感じさせていただきました。。 ありがとうございます。。 ┌|∵|┘ なを、ポイントはドーデモ良いです。。特別なにか役に立つ訳でもありませんので。。 ではまた、色々とご指摘いただければ幸いです。。

siniti009
質問者

お礼

こちらこそありがとうございます。 勉強になりました。 ちにみに放送局は言って良いのか分からないのですが 日本でトップ3に入るメジャーなテレビ局です。 私も映像がその部分だけ劣化し他の場面を使ったと 思ったのですが、その選手の後の打席の選手は場面に 合っていたので謎が残っています。 メールですがテレビ局に問い合わせしましたが返答なしでした。 結局、球速偽装も含め真実は分からないままですね…

その他の回答 (6)

  • savant_21
  • ベストアンサー率32% (31/94)
回答No.6

こんにちは >新聞で当時の事を調べたら、 >その選手は2打数2安打で確かにそのランナー1塁、3塁の場面でタイムリーヒットを打っていたのですが >何故か放送されたシーンは、そのシーンではなく、もう1本のヒットを打った場面が使われていました。 演出なのかどうなのか、このような状態ですと番組全体の流れからの判断も必要なような気がしてきましたけど… ご指摘のままであるとすれば「あまり適した映像の使い方ではない。」と言えますね。。 放送したCS局?でしょうか、放送局の演出担当者がどのような状況で、そのような編集を行ったのか?疑問です。。 擁護するつもりなどはないですけど、 ・残っている映像が無かった為に、同一選手の映像を使った… ・完全な勘違い編集を行ってしまった… いずれにしても懐疑的な部分はのこりますね。。 これ以上は、実際に番組担当した人間にしかちょっと判断できませんね。(>_<") 私も放送演出関連の仕事していますので「率先して偽装」とは思いたくない部分もありますが。。 信用できない人間もかなり多く出入りしている事は…    聞かなかった事にしておいてください  ♪~( ̄。 ̄)

  • savant_21
  • ベストアンサー率32% (31/94)
回答No.5

>球速表示のテロップが偽装されてる気がするのですが >偽装されているか見破る方法はないですよね? >やはり番組スタッフの倫理性を信じるしかないですよね? 遅ればせながら、こんばんは・・・・ もう朝でした… 球速表示の偽装ですか… 偽装自体に意味を感じないのは私だけなのでしょうか? 当時のレベルと言う事ですけど、例えば球速の記録はテレビメディアだけではなく新聞や雑誌・専門誌の方でも扱われています。 ですから、調べる気になれば正確な数字はどうだったのか分かってしまいますので、偽装する意味が無いのです。 間違っていた事がもし分かってしまった場合、相当の人間が処分される事は目に見えてます。 過去の事実である球速程度(?)で演出しようなんて思いません。 ただ、当時の球速計測方法が必ずしも適切は方法であったか?については色々言われた事はあります。 ・・・流石に検証する術を持ちませんが。 また、当時のプロ野球の番組特集となれば、映像の著作権はNHK含め様々なテレビ局が持っているため、 各放送キー局に映像をコピーして分けてもらっている事になります。 他の放送局が著作権を持つ映像資料の数値データを偽装しようものなら、大問題にもなりかねません。 またこの際に、各放送局ごとにテロップやスーパーの入れ方が異なっているので、 特番では映像の統一感を持たせるために球速表示などの差し替えを行っていたと思われます。 >見破る方法… については、当時の新聞記事・専門誌など図書館などに残っているものも多いですし。 野球関連のデータバンクにも数字データは残っている場合がありますので、照らし合わせてみれば判るでしょうね。

siniti009
質問者

お礼

この様な下らない質問に答えて 頂き本当にありがとうございます。 感謝いたします。 そうですね、やはり他のメディアと比較するしか 確かめる方法はないですね。 また補足質問をしてしまいました。 本当にすみません。 ポイントの問題もありますし本当に御迷惑を かけ申し訳ないです。 ご迷惑でしたら遠慮しないで言ってください。 本当にすみません。

siniti009
質問者

補足

なるほど… やはり賞味期限偽装問題の様に調べても なかなか真実が分からない場合は別にして 調べれば、すぐに分かってしまう事を偽装することは まず考えられないと言う事ですね。 ただ、その番組の中で、ある選手がランナー1塁、3塁のチャンスで タイムリーヒットを打つ場面があるのですが、よく見ると1塁に ランナーはおらずテロップと場面がすり替わっていました。 新聞で当時の事を調べたら、その選手は2打数2安打で確かに そのランナー1塁、3塁の場面でタイムリーヒットを打っていたの ですが何故か放送されたシーンは、そのシーンではなく、もう1本の ヒットを打った場面が使われていました。 ただシーンが違ってたとは言え同じ試合の同選手の別打席の 映像ですし、これは偽装ではなく何らかの演出としても考えられる とは思うのですが、もしこれを偽装と考えるならば、このテレビ局の スタッフは球速表示も偽装することもありえるんじゃないかと思って しまうのですがsavant_21様はどう思われますか?

  • savant_21
  • ベストアンサー率32% (31/94)
回答No.4

悪いテロップや都合の悪いモノを隠してしまう… 技術的には様々な方法で十分可能です。 時代の変化とともに、 放送コード(表現の規制や基準だとお考えください)の変化があったり、 映像には著作権・所有権・肖像権が存在し、同時に「放送倫理」の問題があります。 放送コード上、表現として不適切なものであれば(差別用語など)修正は必要でしょうし、 著作権・所有権では映像を所有し、著作権を持つ個人・団体などの認可・承認などが無ければ再利用・二次利用は出来ません。 肖像権は実際に写っている人の映像権で、これも本来個人の承認が無ければ放送できません。 …近年では、唯の通行人にモザイク処理をしている事もある事を、  見られた事があるのではないかと思います(過剰反応のような気もしますけど) その上で、 >また当時放送された時に表示されていたテロップの自体を真似し新たに言葉や数字を換え、 >そのテロップは昔、番組で表示されていた時のものだと視聴者に思わせる様な事も出来ると思うのですが ご質問の映像や加工の状態が判りませんので、具体的な判断は出来かねますけど、 この点は「放送倫理」に関わってくる問題なのではないかと思います。 意図的に錯誤を招きかねない加工や修正は「放送倫理」の観点から、不適切であると判断される可能性はあると思います。 不当な加工や修正で、個人・団体の肖像権の侵害や、様々な損害・被害を被ったと言う事でしたら BPO(放送倫理・番組向上機構) http://www.bpo.gr.jp/ に申請すれば受け付けてくれます。 よく言われることですけど、加工の内容が「演出」の範疇であるとされるか、 何かの目的を持った「意図的な加工」であったかは、 判断が難しい問題であろう事はお解かりいただけると思います。 一般的な事を書いたつもりですが、個別の内容にあたってはケースバイケースになるとお考えください。

siniti009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 非常に納得できました。 私はスポーツニュースや野球中継の再放送時に表示される 球速テロップの偽装について考えていたのですが当時のレベルを 高く見せる為に仮に偽装していたとしても演出とも考えられますし 難しいですね… 申し訳ありません。 もう1度、補足質問をしてしまったのですが、もう1度だけ ご意見を伺っても宜しいでしょうか? 本当に何度も申し訳ありません。

siniti009
質問者

補足

ありがとうございます。 何度も申し訳ないですが、もう1つだけ質問が あるのですが、お願いいたします。 ずばり番組名を言ってしまうと過去のプロ野球の試合を 再放送をする番組があるのですが、その番組に表示される球速 表示のテロップが偽装されてる気がするのですが偽装されているか 見破る方法はないですよね? 偽装することは間違いなく出来ると思いますが、やはり番組 スタッフの倫理性を信じるしかないですよね?

  • savant_21
  • ベストアンサー率32% (31/94)
回答No.3

1 完全に古いテロップや字幕に完全に上乗せして隠してしまう 2 テロップ部分をボカシ編集して判別しにくくして、新たなテロップをのせる 3 テロップの入っていない白マザーが残っていた 4 画面によっては切り張り合成できる場合もあるでしょう 5 CGで補間 6 古いテロップが入っていた部分を切り落としトリミングした画像を使う ・・・ 方法はいろいろあります、他にも考えれれるでしょうね。 該当する範囲かどうかは、実際のものを見ていないので分かりません。

siniti009
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました。 ちなみに補足質問をしたのですが 申し訳ありませんが答えが分からなくても構いませんので savant_21さまの意見を聞かせて欲しいのですが宜しくお願いいたします。 本当にご迷惑をかけ申し訳ございません。

siniti009
質問者

補足

なるほど… お客さんの動きが自然に映っていた事から 恐らく3か4の考え方が妥当な所でしょうか。 ちなみに、この様な方法を使えれば都合の悪いテロップを 偽装したりする事が可能だと思いますがどう思われますか? また当時放送された時に表示されていたテロップの自体を真似し 新たに言葉や数字を換え、そのテロップは昔、番組で表示されて いた時のものだと視聴者に思わせる様な事も出来ると思うのですが 何か見破れる方法はないでしょうか?

  • necomimi3
  • ベストアンサー率40% (124/307)
回答No.2

実物を見てないので推測するだけだけど 過去の放送が生中継であればリアルタイムでテロップを スーパーインポーズしただけでしょうし(オリジナルには入ってない) テロップ込みで編集してたものなら、それを消したのでしょうし… >テロップの部分を背景の色に これは誰でも想像に難くないでしょう。 >大変なのにわざわざテロップを 大変かそうでないかは、わたしたちが決めることじゃないでしょう。 あちらは仕事でやってるのだから

siniti009
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございました

  • necomimi3
  • ベストアンサー率40% (124/307)
回答No.1

職人さんがやれば昔のテロップを消すことは可能で 背景によっては簡単に消せるかもしれませんが フレーム単位で消すことになるでしょうから 根気がいると思います。

siniti009
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 補足質問をしましたので読んで頂けると嬉しいです。

siniti009
質問者

補足

では過去のスポーツ中継の番組では選手プロフィール などのテロップが消されていて新しいテロップを貼り付けて いますが、これはやはり大変な事なんでしょうか? 昔と今でテロップが違うと場合は編集前のVTRが残っていて 1から編集し直したとも考えても良いのでしょうか? また「背景によっては」と言うのはテロップの部分を背景の色に 合わせて塗りつぶしてしまうと言う事でしょうか? なぜ大変なのにわざわざテロップを消すんでしょうね…

関連するQ&A