- ベストアンサー
フリーのHTMLエディター選び
こんにちは。よろしくお願いします。 タイトルから観て、既出の質問に似たようなものがあると思われるかもしれませんが、少し質問の概念が違うのでお許しください。 今まで私はgooの簡単ホームページを利用していたのですが、サービスが終了したのをきっかけにHTMLを利用した1からのホームページ作りに挑戦しようと思っています。HTMLについては学校でも習いましたし簡単ホームページ利用時にも少し学習したので、メモ帳を使って簡単なページを作るくらいの知識は持っています。それでも、やはりメモ帳では厳しいところがあるので、フリーソフトのHTMLエディターを利用したいと思っています。 そこで、2つ質問をさせてただきたいと思います。 1つ目は、HTMLの知識が少しある場合は一般的なHTMLとWYSIWYG型のエディターでは最終的のどちらが使いやすいでしょうか? 2つ目は皆さんが実際に使ってきた中で最も使いやすかったエディターは何だったでしょうか?(一般的なHTMLとWYSIWYG型のエディター、どちらでもかまいません。フリーソフトでお願いします。) 難しい質問かもしれませんが、何卒よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
HTMLタグ挿入型ならezHTML WYSWYG型ならKompoZer どちらか一方に絞らず両方併用しています。 基本的にタグ挿入型がオススメですが行数の多いテーブルを作成するときにはWYSWYGの方が楽かなーと思ってKompoZerを使っています。
その他の回答 (1)
- octave-G
- ベストアンサー率39% (41/104)
vi(vim)
お礼
お礼の書き込みが大変遅くなってしまいました。申し訳ありません。 回答していただいた、vi若しくはvimについてですが、検索して調べてみました。高機能なテキストエディタということはわかったのですが、高機能すぎてちょっと使いずらそうかなとも思いました。今のところ、ホームページ作成ができれば十分なので、今回はほかのもの使用しようかなと思います。 せっかく回答していたいたのにごめんなさい。ありがとうございました。
お礼
回答と間違えて補足に書き込んでしまったようです。 すいませんでした。
補足
お礼の書き込みが大変遅くなってしまいました。申し訳ありません。 タグ挿入型とWYSWYG型との併用がいいということですね。テーブルはスタイルシートがよくわからないのでおそらく多く使用すると思いますので、紹介していただいた、ezHTMLとKompoZerの両方を利用してみたいと思います。 回答ありがとうございました。