• 締切済み

IPアドレスで個人の住所や氏名や電話番号がわかるのですか?

タイトルとおりのご質問です。 技術者の方向けの質問ではないと重々承知していますが、他に適当なカテゴリを見つけられず、ここに質問させていただくことをお許しください。 私には中学生の息子がおり、今朝、真剣な顔をして相談を受けました。 昨日の夜、息子が自宅のパソコンでネットサーフィンをしていたところ、興味本位でエッチなサイトを開いてしまったそうです。 思わずクリックしてしまったところ、 「あなたは会員登録されました。2日以内に10万円振り込んでください。逃げようとしてもあなたのIPアドレスを取得したので家まで行きますよ。職場にも行きますよ」 というようなメッセージが流れてきたそうです。 息子が言うにはクリックしただけで自分の住所や氏名や電話番号は一切入力していないそうです。 このような状態になったのは初めてなので息子ともどもおろおろしております。 本当に「IPアドレス」だけで住所や氏名がわかるものなのですか? もし、請求書が来た場合、どうしたらよいのでしょうか? 教えてください。お願いします。

みんなの回答

回答No.9

 アダルトサイトなどへアクセスして何らかの項目を数回クリックしたところ、いきなり「登録が完了しました、ありがとうございます」などと料金請求画面が表示されたり、料金請求メールが頻繁に届くといった相談が多数寄せられています。クリック後、突然ダウンロードが始まり発信者の情報を表示させたり、「年齢確認をしている」、「規約は表示してありそれに同意した」、「段階をふんでの登録方式なのでワンクリック詐欺サイトではない」など請求を正当化させようと巧妙で日々新しい手口が出現しています。  事業者は、消費者に対して申し込み内容を再度確認させるための画面を用意する必要があるので、こういった確認ページが無いような場合、その申し込みは電子消費者契約法により契約が無効となります。これらの手口は、興味でクリックした、または誤動作でクリックしたなど不安をかきたて弱みにつけこむ悪質なもので、「利用していなければ一切お金を支払う必要はありません」。 もし、不審者が身の回りに現れたり、身の危険を感じるような実際の事案が発生した場合は、遅滞なく最寄の警察署に連絡、相談しましょう。 詳しくは次のリンク先に書いてありますので参照してください。

参考URL:
http://www.iajapan.org/hotline/consult/frequent.html
noname#66624
noname#66624
回答No.8

>本当に「IPアドレス」だけで住所や氏名がわかるものなのですか? 官憲の力を使えば分かりますが、詐欺行為をする程度の輩にはできません。 >もし、請求書が来た場合、どうしたらよいのでしょうか? 来ません。 もし電子メールで督促が来ても『完全無視』してください。 下手に『関係有りません』とか『迷惑です』と返信すると、そのメアドが生きている党と言う事でエスカレートします。 迷惑メール扱いで対応してください。 こんなメールがきます。 ******************************************* 【料金滞納通知】           xxxxxx事務局         会員ID番号 xxxxxxxxx様へ 料金の滞納は、利用規約違反に該当致します。早急にお支払い頂けなければ、利用規約13条、16条に基づき、少額訴訟などの法的手続き及びに遅延損害金、通常料金のご請求をさせて頂く場合も御座いますので、早急なご対応をお願い申し上げます。 また、ご対応して頂けない場合は、当方と致しましては悪意を持ったご入会者及びに悪質な利用者として判断せざるを得ませんので、所定の手続きも取らせて頂きますので、併せてご了承ください。 早急に番組料金98670円のお支払いをお願い申し上げます。 【お支払い口座及びにカード決済案内ページ】 http://www1.****************** ※必ずご確認の上、お間違えないようお願い申し上げます。 お客様は200y-mm-dd HH.MM.SSにご入会頂けました当サイト、厳選AVクラブのご入会時に発生しております番組料金98670円を滞納なさっております。 お客様は、利用規約確認画面、その先の最終ご利用確認画面のOKボタンを押されご入会処理を行って頂いております。つまりは利用規約に同意してご入会して頂けております。 利用規約において、料金のお支払いは入会日200y-mm-dd HH.MM.SSより3日以内とさせて頂いておりますが、お客様は既にご入会日より28日が経過しております。 これは、利用規約違反に該当致します。早急にお支払い頂けなければ、利用規約13条、16条に基づき、少額訴訟などの法的手続き及びに遅延損害金、通常料金のご請求をさせて頂く場合も御座いますので、早急なご対応をお願い申し上げます。 また、ご対応して頂けない場合は、当方と致しましては悪意を持ったご入会者及びに悪質な利用者として判断せざるを得ませんので、所定の手続きも取らせて頂きますので、併せてご了承ください。 本メールに対して、ご質問等は必ず下記窓口までお問い合わせください。 【お客様サポート窓口】 フリーダイヤル  0120-nnn-nnn メール問合わせ  support@xxxxxx.com ※お問合わせ時は必ず、ID番号のご提示をお願いします。 【お支払い口座及びにカード決済案内ページ】 http://www1.**************** ※必ずご確認の上、お間違えないようお願い申し上げます。 <<番組入場口>> http://www.************* ==================== 会員ID xxxxxxxxx様のご入会情報 ==================== 1、会員ID番号  xxxxxxxxx 2、ご入会日   200y-mm-dd hh.mm.ss 3、IPアドレス  000.000.000.00 4、プロバイダー  5、OS     Windows XP 6、ブラウザ   Internet Explorer 6.0 7、履歴      MM/DD mm.dd xxxxxx ******************************* どうです。 住所も氏名も詐欺犯人は分かっていないでしょ。 ですから徹底的に無視してください。

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.7

IPアドレスから住所や連絡先が分かることは、普通のコンシューマ向け家庭回線を使っている場合には、まずありません。普通に考えれば、他の人が述べているように、単なるハッタリでしょう。 kihara77さんのおっしゃるとおり、家庭向けの回線は、一見、常時接続に見えますが、あれは常時接続ではありません。インターネットを使うたびに、一瞬のうちにID・パスワード認証を行い、IPアドレスをアドレスプールの中から付与するサービスで、本質的にはオン・ディマンド接続です。新聞等が、誤解を招くような表現をしているため、本当に常時接続だと思っている人がいますが、データを全く流さなくなると、タイムアウトが発生し、付与されたアドレスがプールの中に戻ってしまい回線は切断されます。次につなぎに行く時は、同じプールの中から、別のアドレスが付与されることが多いので、どのプロバイダのどのアクセスポイントを使っているか程度までは追跡できますが、個人の特定は、非常に困難です。(ブロードバンド接続は、常時接続なのではなく、ケータイのパケ放題と一緒で、月額固定料金制のオン・ディマンド接続だと思ってください)。分かるのは、せいぜい、どのプロバイダの何市のアクセスポイントを使っているか、までです。 アフォは無視が無視が一番ですが、憂さ晴らしをしたければ、こうです。 ●まず問題のページのアドレス(URL)が残っていれば、そのページを開きます。 ●http://whois.jprs.jp/を開き、URLの中のドメイン名(wwwと最初の/の間の文字列。ただし、wwwは省略されていることもある)を入力して検索すると、そのドメイン名を持っている会社の情報が、表示されます。 ●技術担当連絡者の右側に意味不明な文字列が下線付きで並んでますが、これが担当者のハンドル名です。これをクリックします。 ●連絡先情報が出てきたら、そこにメールし、URLを最初から最後まで添付し、「多分、おたくの客だと思うが、悪いことをしているやつがいる。なんとかならんのか」と告げる ただし、この方法が通用するのは、最後がjpで終わるドメイン名の場合だけです。昨今ではjpではなく別のドメイン名を使っている人も多いので、そうなると、英語で同等のことを行わなければならず、現実的ではありません。 また、監督官庁である総務省に苦情を上げておきましょう。 http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html

  • kensan39
  • ベストアンサー率13% (227/1648)
回答No.6

ワンクリック詐欺の恐喝です 世間には この手の恐喝は多数有ります このような恐喝にあっても 気にしないことです 今は余程のことが無いかぎり 直接来ることは有りません 昔々は 直接来て恐喝をしていました 今は子供だけです 子供は恐喝に弱いですから 子供どうして 恐喝が行われています 子供は恐喝されると怖いですから いいなりになることが多いいいのです 子供にはよく言い聞かせて恐喝を受けたら 直ぐに言うようにしましょう

  • kjtyn7
  • ベストアンサー率24% (300/1223)
回答No.5

一切かかわらないこと。まず先に、そのメールを迷惑メールに移し受信しない設定にすること。それでも頻繁に督促がくるようでしたら、契約しているプロバイダーに相談すること。個人情報を、巧妙な手口で調べる悪質なものもいますから、けばけばしいWebを開いたり、投稿しないことが肝要です。

  • jg5dzx
  • ベストアンサー率38% (118/305)
回答No.4

はじめまして。 典型的なワンクリック詐欺です。 IPアドレスから個人が特定できることはありませんので、心配はいりません。 連絡が来ることもありませんから、貴方の方から絶対相手方に連絡を入れたりしないことです。 今後はインターネットの使用に十分注意するよう、息子さんにご指導ください。 少し説明しますと、IPアドレスは確かに相手方に判りますが、IPアドレスから判るのは、貴方が使っているプロバイダ(インターネットの接続会社)がどこかと言う事だけです。 プロバイダに問い合わせれば、IPアドレスから個人を特定することは可能ですが、個人情報保護法がありますので、特別な場合(警察などの捜査令状など)を除いて、プロバイダが個人情報を漏らすことは無いはずです。 また、民事上も、中学生の息子さんに対して保護者の同意もなく、10万円の契約を成立させることができませんし、消費者側(貴方)に文書の交付も明確な同意もなく行われた契約は、間違いなく無効ですから、万が一相手方から連絡があったとしても、契約無効を申し立てて警察に被害届を出しましょう。 ワンクリック詐欺の場合、実際の金銭的被害に遭うのは「どうしよう?」と焦ってしまい、相手方に連絡を取ってしまった場合だけです。 連絡さえしなければ、今後相手から連絡が来ることはありませんから、ご心配はいりませんよ。

  • kirara77
  • ベストアンサー率25% (117/464)
回答No.3

初めまして。 何も心配することは、ありませんよ。 一般的に家庭からインターネットに繋げる場合は、契約しているプロパイダー(@NIFTYとか)経由だと思いますが、 そこから接続する為に与えられるIPアドレスは、基本的には繋ぐ度にコロコロと変わる仕組みになっています。 これを動的IPアドレス割り当てと言いますが、少ない割り当てIPアドレスを有効に使うための仕組みです。 ですから、接続先の家庭のPCをプロパイダ以外が知ることは出来ない仕組みとなっています。 そう言うことですから、請求書を後れるものなら送ってみろ。ってところですね。 相手はそれをきっかけに、連絡してくるのをジッと待ってるのですよ。シカトしておきましょう。

回答No.2

全く分かりません。 「あなたのパソコンはWindows、使っているのはIE…、IPは●●」 などと、情報が相手側に伝わったかのような表示がされますが、 個人情報は一切伝わりません。 不安をあおって連絡してくるのを待つ常套手段ですので、 完全に無視してください。 ネットにはいろいろな危険がありますが使わないわけにはいきません。ネットの危険について考えるよい機会と思います。

  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.1

請求書は来ないです。 それはワンクリ詐欺です。 プロバイダが手を貸さない限りIPアドレスから個人情報は漏れません。 ホストの基地局くらいは分かります。県や地域くらいは分かります。でも、それだけです。 焦って対応しないことです。 いかにも個人情報が分かっているみたいなふりをしたメールが来ることはありますが、返信しなければ何の問題もありません。 この手の詐欺は多いので、十分気をつけましょう。