• 締切済み

これって普通の夫婦関係でしょうか

結婚13年目で私は42歳妻40歳、12歳8歳の子供がいます。最近の妻の行動がどうしても納得できず皆様の意見を伺いたいと思い質問させていただきます。 私はサラリーマンで管理職ですが毎晩帰宅が11時とか12時となるのが普通です。ハードな一日を終えてやっと家で少しゆっくり・・・と期待しながら帰宅すると妻は毎晩のようにリビングのソファでぐっすり寝ています。ダイニングテーブルの上は家族が晩御飯で使った食器が中途半端に残されたまま。まずこの食器を流し台に片付けることから始めないといけません。そして自分の食べる晩御飯はわかるように置かれているものの電子レンジで暖めるか自分で料理。下手をするとご飯(米のことです)がなく冷凍された残りを解凍して食べる・・・。私の食事中に妻が目を覚ますと「何故起こしてくれない?」「帰りが遅い!」「早く食べてさっさと寝てくれ!」等々文句ばかり。かと思えば「昼間私は子供達のためにこれだけ頑張った」「だから疲れた」とか愚痴のオンパレード・・・。 皆さんの家庭も同じようなものでしょうか?家族の為に身を粉にして一日頑張って家に帰ったら、下手すると食べるものもない。何故私が、家族が食事で使った食器の後始末までしなければならないのでしょうか? 主婦でも24時間何かと忙しいのはわかりますが、それを理由に私に対して「それくらいやってくれてもいいじゃない!」とか言われると本当に疲れます。一人暮らしのほうがよっぽどマシとマジで感じることもあります。 世間のサラリーマン家庭って多少の違いはあってもこんな感じなのでしょうか?

みんなの回答

回答No.16

中年女のずうずうしさがにじみ出る年頃ですね どちらもお互いが「してやってる」という思いの上に成り立ってるご家庭でしょう 奥さんは「家族のためにこんだけしてやってる」 あなたは「家族のために働いて稼いできてやってる」 お互いに感謝の気持ちを持たないからそうなってきてるのではないでしょうか? でも専業主婦なら家のことなどして当たり前です 家事というモノが外での仕事なら奥さんのような仕事ぶりだと即刻首でしょうね その辺を専業主婦は甘えてるんです 自分のだらしなさを棚に上げてね 自分の食事は用意だけしておいてくれればいいから疲れてるのならちゃんと布団の中で寝なさい 無理して起きて待ってることはないよ この一言で解決できるのではないでしょうか?

  • starrose
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.15

はじめまして。私もあまり人に意見できる立場ではありませんが。奥様もちょっとと思いますがそうなってしまった原因は何なのでしょうか?始めからそうなった訳ではないと思います。男性はすぐに会社がとか仕事だから仕方ないとかいいますが家庭があって奥様が家事して下さってるから仕事に集中してできるのでは?うちの主人もよく遅くなったり接待で午前様だったり休みもゴルフだったりとあります。私も昼間は働いて帰りはほとんど8時帰ってから食事の支度して掃除して寝るのは1時すぎ朝も6時前に起きて洗濯してお弁当作って7時半にはバスに乗ってます。そんな中酔って帰ってきたりされたら腹がたちます。奥様もただひたすら仕事とはいえあなたの帰りをじっと待ってるの辛いと思います。食事だって子供と二人ですませるのも寂しいと思います。夜どうしても早く帰れないなら休みの日にもっと話し聞いてあげたり出かけたりして家族サービスしてみては?男性は仕事だからといって家族から逃げてないですか?女性はどこにも逃げ道はありません。何かしてもらうばかりではなくしてあげること忘れてないですか?偉そうなこと言ってスミマセン。ガンバってください。そんな家庭で一番悲しい思いをしてるのはお子さんです。まずはお子さんが幸せに暮らせる様に二人で話し合ってみて下さい。

  • mami12345
  • ベストアンサー率19% (11/57)
回答No.14

私の夫も帰りの時間は同じ 私も奥様と同じような感じです。 私はパートで5時間働いていますので 旦那が家事を手伝うのは 当たり前だと思っています。  奥様は専業主婦でしょうか?たまには外に出ているでしょうか?奥様に感謝の言葉を言っていますか?  家にいて子供と居るのは 仕事をするより疲れるしストレスがたまります。私が働いているのは生活の為が一番ですがストレス発散の為でもあります。できれば 私が働いて夫に主夫をしてもらいたいと思う事もあります。 仕事では お客様に 「ありがとう」と言われ 「良かった」と頑張れます。 旦那や子供は 「ありがとう」も言ってくれません。 我が家は色々あり 話し合い お互い思いやりが無かった事に気が付きました。 今では旦那が出勤する時は 「パパお仕事頑張ってね」と子供たちとキスをして送り出します。夜は 子供と寝て 旦那が帰る時間に なるべく起きてまっています。 旦那と洗濯物を干しながら お風呂に入りながら 今日の出来事を話します。 お給料日には 「パパ 今月もご苦労様 ありがとう」と明細を受け取ります。 サラリーマンのご家庭が こんなものかと言うご質問ですが 私のご近所の旦那様も 帰宅は遅いですが ごみ捨ては旦那さんの仕事 夜は起きて待っている家は ほとんどないです。旦那さんが洗濯物を干したり 取り込んでいるのも良く見かけます。 週末は旦那さんが子供を連れて出かけるのも良く見かけます。それでも ママ達が集まれば愚痴のオンパレードです。みんな旦那の帰宅が遅いので 集まって夕食を食べる事もあります。お互いに子供を預けあう事もあります ママ達は皆 「皆が居なかったらストレスがたまり 子供に虐待してたかも。。。」と言っています。パパ達も 私達の事を理解してくれているようで 文句はいいません。「今度仲間に入れて」 といってきます。旦那達も集まれば 私達をみて何か言っていますけど。ごみ捨てひとつしない旦那をもつ家は 会話も無し 離婚離婚 といっている奥様が多いです。文句を言わない奥様の旦那様は収入がよく趣味やおしゃれにと お金が使っています。 私も旦那の収入に余裕があれば 愚痴も言わず家事をやるとおもいますよ。それでも文句を言われるようでしたら 同情いたします。。。 奥様も オダテてやってもらえば良いのに。。。とは思いますが そう思えない程 余裕がないのでは。。。私も文句ばかり言っていましたが 今は気に入らなくてもやってくれたら「ありがとう あなたの方が私より手際が良いわね」とかオダテてやってもらっています。

  • suekun
  • ベストアンサー率25% (369/1454)
回答No.13

大切にされないのは大切に思えない理由があるのでしょうね。 質問自体は旦那様の目線で書かれているので、奥様の至らなさが どうしても目立ちますが、奥様にもきっと言い分はあるでしょう。 毎日働いて収入を得るのは当然なのです。 この事を建前に言い争うのはいけません。 毎日きちんと働いて安定した収入を得た上で、家族の為に どれだけの事を考えてあげているか? 奥様にとっては子供たちの親御さんとの交友も大事な仕事です。 子供を良い大人に育てる為に色んな情報を得て、 少しでも良い生活を送れるように考えるものです。 もう少しお互いがお互いの大変さを先に理解してあげる事を 優先すれば、自ずと考え方も変わり態度も変わるでしょうね。 「俺が(我)俺が(我)」の我を捨てて、おかげ(下)おかげ(下) の下で過ごせれば二人の関係もよくなると思いますよ。

回答No.12

どなたかがおっしゃっているように,家庭の事情に”普通”というものは無いように思うのですが.... 奥さんの不満も想像してみれば,わからないこともないでしょう。。 お子さん相手の家事が9時には終わるものとして,質問者さんの食事は11時過ぎにはじまるのでしょう? 食卓の片付けは家事のなかでももっとも面倒くさいものの1つですから,2時間なり3時間なり手がつけられないのはいかにも煩雑だと思うことでしょう。(会社の)業務であったとしても,これほど日常的に手戻りが発生するなら立派な”カイゼン”の対象です。 ”夫への感謝はどこへ行った!”と言いたい所でしょうが,奥さん的にはこんな文字通りの”日常茶飯事”は対象外だといったところかもしれません。 ”家族の為に身を粉にして一日頑張って”,”少しくらい感謝の念があっても”,,,こうした心中の独白はあいての耳には聞こえていません。それなのに,こんなものを(心理的な)裏打ちとして不満を募らせたら,あっというまに熱暴走・大爆発ですよ。 うちは共働きで,食卓の片付け,食器洗いがわたしの持分なのですが,さすがに遅くなったり,家で食べないときに食卓がどっ散らかったままの状況であればキレます(じっさいに何度か)。今では自衛のため,事前にこの”ストレス”に耐えられないと思った日には,あらかじめ外食をするだの,家で食事をしないかもしれないから片付けておいて,だの連絡を入れることにしています。疲れきって茶漬けでいいや,というときにあれこれ食い散らかしが残されているより,自分で茶碗を出してめしをよそったほうがストレスがなくてすみますから。 というわけで,相手を”へし折る”より,自衛策を考えたほうが小さなコストで対応できますよ(完全に自分でコントロールできるのがなにより便利です)。

  • net_
  • ベストアンサー率22% (55/240)
回答No.11

質問者様と奥様は鏡のような状態ですね。 お互いが「自分は疲れてる」「それくらいやってくれても良いのに!!」と思ってるようです。 ある意味、似たもの夫婦なのかも? 奥様は文句ばかり言っているかもしれませんが、 質問者様も口にこそ出しませんが、態度に出ているのだと思います。 ここは逆に「いつも帰りが遅くなってごめんね。家のことを君ばかりに任せてしまって。いつも感謝してる。」と相手を褒めてみてはどうでしょう。言うだけならタダだし(笑) 似たもの夫婦なので、そのうち相手も「こっちこそ、ごめん。いつも働いてくれてありがとう。」と愚痴ではない言葉が返ってくるのでは? 愛情を持って接していれば、相手も返してくれると思うのですが。 もしそれでも変化がないようなら、もしかしたら質問者様への愛情が薄れてきてるのかもしれません…。それもお互い様かもしれませんが…。

  • koala60
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.10

こんな感じばっかりだとつまんない家庭ばっかりっぽいですよ。 人によるんですって。どんなに遅くても常に旦那のことを気遣える人もいるし、自分のことしか考えない人もいるの。 奥さんさみしいんじゃないかと思います。家事がどうとか仕事がどうとか、あなたが奥さんを気遣うのがわかれば相手だって気遣うものです。あなたが「遅くなって当たり前仕事なんだから」とか言ったことないですか?奥さんの話を昔、話半分で聞き流したりしてませんでしたか? 家にいて家事が疲れるというより、家で誰とも話すことができず、旦那は遅くなっていつもいない・・・・相手がしてくれることに甘えて、自分のことでいっぱいいっぱいになり、しかもそれを説明もせず相手をないがしろにしてこなかったですか? なんだか熟年離婚の番組でやってた危険信号みてるような気がしました。 話し合いをして見るべきだと思います。

noname#142255
noname#142255
回答No.9

専業主婦の値打ちの無い 妻です 夫の帰りが遅いのなら 昼寝をして 夜は遅くまで待っている 食事の後始末も出来ない 主婦はさっさと解雇しなさい 日常がそれなら 夜の生活もダメでしょうな あぁ 可哀想な夫 何の為に働いているのですか

  • Mell1107
  • ベストアンサー率15% (108/706)
回答No.8

普通ではないと思います。うちはサービス業の共働きですので、少し環境が違いますが、うちのパターンです。朝自分と主人のお昼ご飯を用意し、子供を預けにいきます。この時、時間がない場合後片付けが出来ません。昼に主人が昼食をとるため、帰宅。この時主人が後片付けをしてくれます。夜9時過ぎに子供を引き取り、帰宅後、夕食の準備、子供をお風呂に入れて、寝せます。主人が12時頃帰宅し、晩酌、食事。後片付けは翌朝私がします。 奥様も体調が悪い日もあるとは思いますが、毎日その調子だとつらいですね。奥様をいたわる言葉をかけてから、できるだけの家事をしてほしいことを言ってみるしかないですね。あまりきついことを言っても逆ギレしそうですし。

  • ayurisan
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.7

私は27歳で結婚1年目です。子供はいません。 職場結婚だったので結婚前は私も11時とか12時に帰ったりしてました。 仕事がハードで家にたどり着いたときの気持ちはわかっているつもりです。 夫が遅くても、ご飯はちゃんと準備するし、私もテーブルに座り、 会話するようにしてます。(そうでもしないと会話する時間がない) 疲れすぎて食欲のない日もあり、そんなときは雑炊とかうどんとか 食べやすいものを作ります。 でも私には奥様の気持ちもわかるのです。 今私の仕事はアルバイトです。 昔と比べ、当然家にいることが多いです。 それで感じたのは、家の仕事ってすんごいストレス感じることがあります。一人でもくもくとやるのがいやです。外で働いてたときのほうがいいとさえ思ってしまうことも。 まあ、ないものねだり、かも(笑) 子供がいたらもっと大変でしょうね。 奥様の態度に質問者様はイライラしているようですが、 問題なのは、なぜそんな態度をとるようになったのか、では? もしかしたら、自分はこんなに働いてるが主婦は家にいるだけなんだから自分より楽だろうと思っていて、それが態度に出てはいませんか? ま、私には子供がまだいないので、主婦の方が楽ですけどね。 子育ては大変なんですよ、私の友人もみんなそう言います。 たまには、子供のこととか、主婦の仕事の愚痴、聞いてあげて下さい。 そしたらきっと、奥様も変わる、かもしれません。