- ベストアンサー
子連れ再婚のうまくいく方法は?
- 子連れ再婚のうまくいく方法について教えてください。
- 再婚のカップルにおいて、子供や嫉妬心が問題になることがあります。
- 夫や彼氏に嫉妬心が強い場合、どのように対処すればよいのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
NO.1、NO.3です またまた出てきてしまいました (しつこいかな?すみません)(汗) まだ再婚されてそれほど経っていないとうことで、是非ここは乗り越えてもらいたいなぁと思いました >上の子がたまにおねしょをしてしまうのですが、それがわかったときは夜中だろうが、本人を起こし、よごしたパンツとパジャマを本人に洗わせます。とても胸が痛いです。やめてといってもやらせます。がんばって父親になってくれようとしているのはわかるのですが うーん・・・・考えてしまう・・・・ 私も自分の子供はよくもらします(上の子もよく布団にもらしましたし、下の子は、6歳なのにいまだに夜オムツです) 確かに、旦那様の気持ちもわかるでもないのですが、ちょっとお子さんかわいそうですね・・・旦那様もおねしょを治したいのでしてるのでしょうか? このことは、やはり、潔癖症?それとも、旦那様も少しメンタル面で何かある?・・などなど思ってしまいました 父親って、仕事に疲れて、おねしょの事は、結構無関心な事も多いので ・・・ やはり、質問者様も悪い部分があるし、旦那様も悪いところがあると思います・・・(すみません・・・・) いずれにせよ、お子さんが一番被害を受けるし、(うちも喧嘩だらけの時はほんとに子供のかわいそうなことしました)喧嘩のない生活を是非してもらいたいです 旦那様のお子さんに対しての態度は、公共の無料相談?など、専門の方に相談されて、アドバイスもらうのもいいと思います (地域の便りなどに載っているのなど) 旦那様、お子さん、質問者様の家庭がうまくいくことを祈ってます 私は明日も体にむち打って仕事に行ってきます おやすみなさい・・・
その他の回答 (8)
- heinekei
- ベストアンサー率0% (0/5)
初めまして。 あなたの状況と私の状況があまりにも似ているので、回答させて頂きます。 私もバツ1子持ち、旦那は初婚という状況で結婚しました。やはり、初めの内は、自分がバツ1だということや、子持ちだということで、旦那がいつ逃げて行ってしまうだろうとか、私と一緒にいるより、他の誰かと初婚同士で結婚して、2人の初めての赤ちゃん・・みたいな生活を望んでいるのか。。など、考える事はマイナスだらけ・・でした。私も嫉妬深く、独占欲が強い・・なのであなたの気持ちと同感してしまいました。 私の場合、よく喧嘩をしました。子供の事についても。。2人の事についても。。そうする事によって、お互いの本心がだんだんと分かるようになってきました。やはり、旦那さんも、子供をどこまでしかっていいのかなど・・不安は沢山あると思います。とりあえず、家族の時間をたっぷり作る事です。旦那さんと子供をわざと2人っきりにしてみるのもいいと思いますよ。私の場合はそうでした。お互い、育ち方が違うのだから、子育てについて意見が違うのも仕方ないと思います。 旦那さんの意見と、あなたの意見を融合させる事で家族の絆が出来てくると思います。是非、頑張ってください!!!
お礼
回答ありがとうございます。本当にその通りなのです。子連れ再婚ということにひけめをとても感じていました。いつか浮気をするのではないかと。でもそんなことを思いながらの毎日ではお互いが苦しんでしまう事に気づきました。 今回、皆さんにとても心あたたまる回答をいただき本当に前向きになりました。完全に疑いが治ったわけではないのですが、少しづつがんばります。同じ状況でがんばって方がいらっしゃると思うをとても励みになります。ありがとうございました。
- sunflower_scales
- ベストアンサー率62% (15/24)
No.5です。 お礼ありがとうございました。 > 私は夫と結婚してから夫が何を考え、何を思っているのかわからないのです。 > わかろうともしなかったのです。どうしたらいいのでしょう? 夫に正直に伝えてみませんか。 夫の気持ちが分からないから、不安になって、 あれこれ妄想して、自分の妄想に苦しめられて、 束縛して、それでも満足できなくて、夫を傷つけてしまった。と。 そのことに気付いて心から反省している。と。 その上で、さて、どうしましょうね。 どうしたらいいでしょうかね。 どうしたら、夫の気持ちを素直に理解できる気持ちになれますか? 「どうして私と結婚したの?」と聞いてみましょうか? 別の投稿では、そのことを気にしていらっしゃるようでしたから。 ご自分でもよく分かっていると思いますが、 夫からすれば、『結婚して毎日帰宅して一緒に生活している』 という事実自体が、愛情表現なのですよ。 それでも、それでは信じられないのならば、 毎日、愛していると言ってもらいますか? 毎朝、子供といってらっしゃいのキスでもしてもらいますか? 貴女の安心できる方法があるならば、具体的に提示してみましょう。 夫がそれをしてくれたら、やり方が多少不満でも必ず「ありがとう☆」と言いましょう。 夫も具体的に提示してくれた方が、負担が少ないと思いますよ。 貴女のお礼をよんで、ますますカウンセリングをおすすめします。 できれば、ご主人様と2人で。 ふたりとも、赤い糸が少しだけこんがらがっているようですから、 第三者の力を借りて、からまりをほどいた方がいいと思います。 参考URLからは、自分の気持ちが分からなくなったときのヒントが 何か見つけられるかもしれません。 ※たとえば、「パートナーシップと嫉妬の心理学(4)~嫉妬体質からの脱却~ 」 http://www.counselingservice.jp/lecture/lec273-4.html 他にもいろいろありますよ。 今は、結論を出すときではないと思います。 今は、2人が『夫婦』になるために大切なときです。 夫婦になっていくために、必要な試練です。 『夫婦』って結婚したときになるものではなく、 2人で少しずつ「なっていく」ものですよね。 どうぞ、2人で親になり、夫婦になって行って下さい。 応援しています。
お礼
回答ありがとうございます。お礼がおそくなりましてすみません。先週、夫と話合いをしました。今まで、私の嫉妬心で数々の行動がありそれは許してきたけども今回ばかりは本当に許せないと思ったことなど。。。そのときの私は私が治す努力をするのではなく、私の性格上、結婚生活を送ることに自身がなく「もう無理かも」という私に「私が今回したことも許せないけど、治そうと努力をしないことはもっと許せない」といわれました。 自分が幸せなるのも、不幸になるのも私次第ですね。私、がんばって夫を心から信じる努力をします。少しづつ前向きにがんばります。目が覚めた思いです。夫も許してくれました。でも、してしまったことはとても大きいことなので夫の本心でどこまで許してくれているのかわかりませんが、、ここまでしないとわからない私は本当に子供ですね。少しづつ本当の意味での夫婦になっていけるようがんばります。URLも参考にさせていただきます。とても親切な回答ありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。
- starrose
- ベストアンサー率37% (6/16)
お礼メールありがとうございます。お互いに頑張りましょうo(^-^)o
お礼
ありがとうございます。がんばりましょうね。
- sunflower_scales
- ベストアンサー率62% (15/24)
随分お悩みのようなので、 再婚でもないのに、しゃしゃり出てしまいました。 旦那様の投稿も読みました。 貴女のもうひとつの投稿も。 随分、ふたりとも追い詰められておられるなぁ。と思いました。 二人とも、一生懸命で真剣で必死なあまり、 お互いが自分を、お互いがお互いの首を絞めている。 もう少し、肩の力を抜いて、長い目で考えてみませんか? 誰でもそんなにすぐにはお父さんになれないですし、 実のお父さんでも、父親の自覚ができるのは 子供とボール遊びできるようになってから、なんて言われる位ですから、 まぁ、ぼちぼちやっていくしかないのだと思いますよ。 それに、教育方針の違いは、どこの家庭にでもあることではないでしょうか。 彼が「実の父親ではない」ということが、教育方針とそんなに関係することですか? また、自分の子供に焼き餅を焼く父親というのも (子供が乳に吸い付くのが許せん!ミルクにしろ!とか) これもまた時々聞く話です。 質問者様は、自分のことをすごく引け目を感じておられるように見受けられます。 だから、なんでもそのことに結び付けてしまっていませんか? 「子持ちなんかより、もっと若い人に目が行くはず」 「血が繋がっていないから、子供を愛せないはず」 本当にそうでしょうか? 貴女の悩みや苦しみの多くは、貴女自身が作り出してしまっていませんか? まだ起きてもいないことにばかり不安になっていませんか? お子様は小さいと書かれていますが、おいくつ位なのでしょうね。 おねしょとありますから、3,4歳くらいでしょうか。 違っていたら申し訳ないですが、 貴女が思う「実の父親だったら」ということは、 本当に子供達の実の父親がしてくれていたことではなく、 「実の父親ならきっとこう接するしてくれるに違いない」という理想ではありませんか? そんな『理想の父親』なんて、どこにもいないですよ。 母親(女親)の愛と父親(男親)の愛は違っていることは当然だと思いますし、 また、だからこそ家庭に、両親、すなわち両性が揃っていることが 大切なのではないかと考えます。 家庭の中に、異なる見解や方法が共存することにこそ意味があるのです。 ちなみに。 私の友人の家では、父親の方針で、 子供は3歳になったら1人で自分のベッドで寝ています。 兄弟一緒の部屋なので、寂しいときは兄弟のベッドにもぐりこんでいるようです。 かわいそう、とか、なにかあったらどうするんだ、というような話し合いは 随分なされたと聞いています。 私も、自分がそこまでするかどうかは分かりません。心配ですしね。 でも、それがそんなに「ありえない」こととも思いません。 私には、 子供に自分で歩けと言ったり、一人で寝ろと言ったり、おねしょの始末をさせたりというのも、 同様にそんなに厳しいことだとは思わないのです。 かといって、私はしません。 私の愛情表現の方法とは違います。 でも、だからといって、これらのことをさせることが 厳しすぎる、愛情が全くない、ただの八つ当たりだとも思いません。 上のお子さんに厳しく接しておられることを気にされているようですが、 男親の愛情(の表現の仕方)には、 同情しないことも含まれると思いますし、 相手ならできると信じることや、 本人に責任を取らせることも含まれると思います。 母親は、自分と相手を同化(共感)する愛です。 父親は、相手を個人として尊重(独立)する愛です。 現に、そういう「厳しい」しつけをする父親も何人も知っています。 男の子に対してだけという場合もあります。 自分の育ってきたやり方なのかもしれませんし、そうされたいのかもしれません。 (ただし、時には第三者の目を入れて判断された方がいいと思いますが) 正直、不安になるときもあります。ハラハラします。 もっと優しくして欲しいとも思います。 自分のやり方とは違うからです。 でも、自分のやり方と違っていたら、それはすべて「間違い」なのでしょうか? 貴女は子育ての先輩です。お母さんは妊娠中もあわせれば、 いつも一歩も二歩も、父親より先輩です。 一方、旦那様は少し遅れて入学された、まだピカピカの1年生です。 少しずつ、少しずつでいいのではないでしょうか? たくさん時間をかけて、母親は母親になります。 父親になるのにも、同じ時間をあげられませんか? 余計なお世話かもしれませんが、 貴女には、少し、自分の不安や悩みを吐き出せる場所があるといいように思います。 たぶん、貴女はいっぱいいっぱいなのです。 本当に頑張ってこられたのですよね。 旦那様のためにも、貴女のためにも、子供のためにも、 カウンセリングやお医者様を使って、少し楽になりませんか? 嫉妬心と子供のことは、原因として少し離れているように感じます。 貴女の嫉妬心の本当の原因がどこにあるのか、どうやったら自信がもてるのか、 きちんと探っておいた方が今後のみんなの幸せに繋がるのではないかと思います。
お礼
回答ありがとうございます。とても共感がもてます。私は夫と結婚してから夫が何を考え、何を思っているのかわからないのです。わかろうともしなかったのです。どうしたらいいのでしょう?私は何で夫と結婚したのでしょう?恋愛の延長だったのでしょうか?家庭を持つって大変です。私の未熟さですね。私、がんばります。もうくだらないことで夫を責めず自分を磨きます。とても丁寧に回答していただきましてありがとうございます。
- starrose
- ベストアンサー率37% (6/16)
こんにちは。私達も再婚同志で私の子供と暮らしてます。はっきり言って主人と子供は戸籍上は親子ですが所詮はあかの他人。なのでそれを承知で結婚してくれたこと一緒に住めること感謝です。だけどそれ以上は望まないことです。そうじゃないと腹がたつから。自分の子供は自分しか守れないです。ガンバってください!!
お礼
回答ありがとうございます。本当にそう思いました、夫にたいしてよりかかり過ぎでしたね。これから私、いい意味で自立します。
NO.1です お礼をありがとうございました >ただ夫が子供達にしてた態度を私はどうゆうふうに伝えても改善されず、毎日とても苦しかったのは事実なんです。 旦那様はお子さんに手を上げたり、虐待手前のことはしてないですか? 態度、会話、命令だけなら、ほんとに血がつながった親子でも、あるうちもありますし、まして、血がつながってない親子なので、最初から「こうしてほしい、こうやって育ててほしい」というのは難しいと思います 虐待していたら、それこそとんでもないことですし・・・ 私の夫だって、上の息子が4歳の時知り合い、5歳で再婚しましたが、最初は、子供のあつかいや、息子の性格に慣れるのに2年くらいかかりましたよ まして、再婚してすぐ、今の夫との間に子供が生まれ、上の子と下の子の態度の違いに、私もいらいらしたことがありましたが、実の母親とかに相談すると、「育ててもらってるだけでもありがたい、虐待しているわけでもないし・・」と言われました 良く考えてみると、相手の立場に立ってみると、大変ですよね 突然お父さんになるのですから・・ もし質問者様が、初婚で、旦那様が前妻の二人の娘をかかえての再婚だったらどうですか? いきなり子供とほんとの親子のようにできますか? 質問者様の旦那様のお子さんに対しても態度も、実際に目にしてないのでほんとのところはわかりませんが、こればっかりは「子供」という大事な事が絡んでるので、年配の方に判断してもらう方がいいと思います 私もえらそうな事言えませんが、経験したことがあるので、回答してみました でも現在、うちの上の息子と旦那はいい関係です
お礼
とても親身になっていただきました本当にありがとうございます。とても救われます。夫は子供に手はあげませんが、前回、記載したことに付け加えるならば、上の子がたまにおねしょをしてしまうのですが、それがわかったときは夜中だろうが、本人を起こし、よごしたパンツとパジャマを本人に洗わせます。とても胸が痛いです。やめてといってもやらせます。がんばって父親になってくれようとしているのはわかるのですが。。3年ですか~私たちは新婚です。今、お互いのいままでの生活をあわせているところですね。がんばります。でも夫がもう離婚したいと答えをだしているのかもしてませんけどね。
- motomoto12
- ベストアンサー率37% (1046/2826)
嫉妬心が強い方は、おそらく相手を相当信用仕切れていないんだと思います。 中には、信用しようとも出来ない人間もおりますが(笑)(嘘が趣味みたいな人とかです) 嫉妬心を封じ込めようとしてしまうのは、かえってストレスになると思いますよ。そうではなくて、相手に対してどう接することが、自分を相手に信用してもらえるかです。 相手に信用されないのに、こっちだけが相手を信用していてもあまり意味ないし。 私の夫は女性と携帯メールでやり取りしています。 主人は私にばれていないとと思っています(笑)。ばれています(笑)ってつい最近知ったのですが。 知ったときショックだったか?と聞かれると、そうでもないです。 最初は私が知っている女友達だと思っていたので、そうでない!と思い、主人もなかなかやるではないか!という驚きはありました。 内容は今のところ真面目です(笑)って逐一チェックはしません。 会社に持って行くのを忘れた!と電話があったときに、携帯を見つけ出して進展度を見る程度なので、頻繁ではないです。 なぜ、主人を信頼できるか?と聞かれると困りますが(笑) 長年連れ添った仲なので、もう数年結婚前を入れると10年です。なんとなく、判ります。長い付き合いと、伊達に同じ釜の飯を食ってきた仲ではないから(笑)そうとしかいいようがありません。 おそらく、貴女はお子さんのことがあるから信用、信頼しきれないんでしょうね。ただ、ご主人と同じ立場の方を知っております(お子さんはもう成人され、家庭を持っていらっしゃいます)。彼は、やはりお子さんとの距離に相当悩んだと話してくれました。彼の出した結論は「奥さんとの間に子供は作らない、自分の子供は、奥さんの連れ子だけ!」という結論でした。 彼としは、悩んだみたいですよ。でも血のつながりの有無でいつの日か差別する、していないくても子供がそう感じ取ってしまう!と誤解されては、親子関係にひびが入るから!と言う彼の決断でした。 今は、ご主人は、その距離間に悩んでしまいって、貴女には子供に対して冷たい夫と見えているのではないでしょうか。 ご主人の意見に耳を傾け、貴女の「母」としての意見ではなく、同じ人としての意見を投げかけてみてはいかがでしょう。 他のサイトで、再婚する男性が子供に冷たい!と相談。ですが、皆さん、それは「そう見えているだけ、ご主人なりに努力しているのでは?」という意見が圧倒的に多かったです。 暴力もなければ、暴言もなく、お子さんが話しかけてもそっけない返事とかなんとか・・・・とう内容でした。よって、回答者全てが 「ママが、再婚だから、夫と子供が血が繋がっていないから、ということにこだわりすぎているのでは?」 という意見が多かったですよ。貴女はどうですか??? 再婚する時に、もうちょっとご主人と今後のこと話すべきでしたね。 その方もそうでしたが、再婚でもお子さんが既にいる男女では、通常の結婚とは未来話が違うと思うんです。 いかがでしょうか。 ましてや初婚のご主人ならばなおさら、夫婦として過ごすのも初めて、子育ても初めて、いきなり大きな家庭を守るという重圧も初めて。 貴女がご主人へ向けるものは「嫉妬」ではなく、安らぎだと思います。 私は、知人の経験談からの感想になりますが。
お礼
回答ありがとうございます。 >ましてや初婚のご主人ならばなおさら、夫婦として過ごすのも初めて、子育ても初めて、いきなり大きな家庭を守るという重圧も初めて。 夫の重圧をくみとってなかったですね。夫とは2日話をしておりません。今日、話合いができればいいのですが、血がつながっていないということをとても気にしすぎていたように思います。ただ、子供がどう思っているのかわからないので、きつくいわれていることはかわいそうだなって思っていました。(安らぎ)を与えれるようがんばります。
前回も回答した者です 前回は、お礼を、ありがとうございました ずいぶんお悩みなんですね・・・ 私も質問者様と同じ立場です(連れ子は一人でした)(夫は初婚、年下) 再婚して7年です 今の夫との間にも子供がおります 私も実はものすごく嫉妬が激しかったのです(約2,3年くらい前まで) 今の夫とは同じ職場で知り合い、私は再婚でそこを辞めたのですが、やはり仕事場の事を知っているので、同じ職場の女の人にものすごい嫉妬心がめらめらで、飲み会、旅行も、下の子がまだ小さい、という理由をつけて行かせませんでした 再婚して4年は、すざましい夫婦喧嘩ばかりしていました でも気がついたら、すっかり喧嘩しなくなり、私も夫の事を考える暇がなくなり、子供がだいぶ大きくなったせいもありますが、家計も厳しく、私もずっとパートで仕事してましたが、さらに、生活におわれ、子供の学校の用事、上の子は中学なので、勉強の事、いろいろやる事がものすごいでて、毎日疲れはてて、布団に入ると、1秒で寝てしまいます 質問者様が再婚されて何年かわかりませんが、「3年」は夫婦が落ち着くにはかかると思います あとお子さんが今は小さいと思いますが、これから成長していくと、いろいろ状況も、生活パターンも変わります 質問者様も今は旦那様に目がいってしまうようですが、夫婦も6年くらいで、慣れてきて、自然に、あまり干渉しないようになります 私も再婚したては、旦那と一緒に寝たくてたまりませんでしたが、今では、子供2人と一緒に部屋で寝て、旦那が一緒に寝たがっても、断固拒否してるくらいです あと、旦那様の同僚の方に電話したりするのは、絶対にやめましょう 嫉妬が激しかった私でも、やはりそこまでするのはいけない、と理性が働きました 男って、嫌なことをされると、結構しぶとく覚えてます(私は今でもたまに言われることがあります) その嫌な事をすると、その倍の時間、年数をかけて、修復しなければならないのです 現在旦那様はどういう感じですか? 今はお互い落ち着いてるのですか? でも喧嘩や、雰囲気が悪かったら、ほんとに理解できる第3者を入れて、しっかり話するのもいいですよ 私の場合、夫は、だいぶ前、実の妹さんに愚痴りましたが(私のこと)、妹さんは、私をかばってくれました とても感謝してます
お礼
回答ありがとうございます。連続しての回答、感謝しております。今の状態は私が2日家に帰っておらず、メールであやまりましたが返事はありません。今朝、家に戻ったときに偶然に夫にあいました。きょうは飲み会でまた遅いみたいですが、家でまって話しができればと思います。私は夫から逃げてました。第3者もいれるのも誰をいれたらいいのか悩みます。私側では夫が言いたいこともいえないような。。。でも夫側になるとお父さんしか考えられず、ご迷惑をおかけしてしまうような。。。 両方の立場になって考えられる人を見つけます。 今回、わたしがしたことは許されません。ただ夫が子供達にしてた態度を私はどうゆうふうに伝えても改善されず、毎日とても苦しかったのは事実なんです。
お礼
数々の回答本当にありがとうございます。他の回答にも記載しましたが、金曜日に夫と話し合いをしました。私が今回したことを本当に誤りました。すべてを許してくれたのかわかりませんが、「もう一度がんばろう」っていってくれました。人によって許せないことの価値っあると思うのですが、今回私が夫にしたことは夫にとって最も許せないことです。私はそれがわかっていて困らせたいと思ったのです。子供のしつけのことで何をいってもわかってもらえない夫に。でもそれではだめですね。人としても思いやりのかけらもありませんでした。それでは相手も愛してくれないですよね。私は夫にあるはずのない無償の愛を望んでいたのでしょうね。 お互いが相手のことを一番に思い、助け合っていけば必ず本当に愛のある夫婦になれると信じがんばります。子供のことは、これからまだまだ意見の合わないことがいっぱいあると思いますが、私が夫に思いやりをもっていれば夫も思いやりのある態度をしてくれると思います。 私が一番、不得意な信じるという事をがんばって努力します。oyonekoboonyan様のように夫を信じ努力してそれでも裏切られたらそのときは、そのときですね。お互いがんばりましょう。とても助かりました。心から感謝しております。