• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:契約・入居後、一ヶ月以上経過してますが・・・)

契約・入居後、一ヶ月以上経過しているが契約書を未だに受け取れず、家賃の支払いもできない状況

このQ&Aのポイント
  • 契約・入居後、一ヶ月以上経過してもまだ契約書が受け取れず、家賃の支払いもできません。連絡を何度もしたが、どこからも返答がありません。管理人も忘れている可能性があり、再度連絡するとのことでした。
  • 契約した会社には何度も契約書を請求していますが、まだ連絡がありません。家賃の振込先も分からないため、支払いができません。連絡した管理会社も契約書を受け取っていません。
  • 一ヶ月間に二度ずつ、契約会社と管理会社に連絡をしていますが、未だに連絡がありません。家賃は置いていますが、このまま待つしかないのでしょうか。払わなければならないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65504
noname#65504
回答No.1

>家賃はやはり払わなくてはいけないのでしょうか。 契約は口答で成立しますし、対象物の引き渡しも完了していますので、外形的にみて賃貸契約は成立していると考えられます。つまり、住空間の提供に対して、家賃の支払い義務が質問者にはあります。 家賃を支払わなければ、契約違反を理由に契約解除され追い出される可能性もあります。 なお、支払先は賃貸住宅の場合、大家の元に赴き手渡しで支払うのが原則です。振り込み不可の物件もよくありますので、注意してください。 どうしても支払先などがはっきりしない場合は、法務局に相談に行き、家賃の供託をしておくことをおすすめします。そうしないと家賃滞納という契約違反を起こすことになりますので。 賃貸契約を結ぶ際に宅建業者(仲介業者)を利用していれば、宅建業法により宅建業者に宅建業法で定めら事項を記した文書の交付が義務となっています。 宅建業者を利用している場合は、一定の猶予を定めて出すように宅建業者に強く要求し、それでも出してこないならば、役所の宅建担当部署に宅建業法違反について相談に行くと行ってみてください。 宅建業者を利用していない場合は、宅建業法の適用はないので、こまめに要求するしかないと思います。内容証明で請求すれば、質問者の本気の度合いがわかり、きちんと対応してくれるかもしれません。

nasuplus
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました。