• ベストアンサー

ノートパソコンでTVキャプチャの使用

パソコンのスペックは XP Professional Version 2002 Service Pack 2 TOSHIBA Intel(R)Pentium(R)4-M CPU 1.80GHz 1.79GHz、512MB RAM です。 これに最近TVキャプチャ(PC-SMP2E/U2)をつけました。 TVの表示、録画した映像の再生はある程度上手くいくのですが、 録画している時の画面がコマ送りの様になります。(音声は通常通りです。) タスクマネージャーを開くと、  CPU使用率が100%で PF使用量が7メモリある内の1メモリ2メモリをさまよってる感じです。(350MBくらい) ちょっと自分でも調べてみたのですが、ノートはCPUを変える事は出来ないみたいですね。 そこでなのですが 録画している時の画面がコマ送りの様にならないようにするためにこのパソコンで何か出来ることは無いでしょうか? メモリはPF使用量に関係するような事を聞いたのであまり関係無いのかなとは思ったのですが・・・ あと1・2年したら新しいパソコンを買おうと思っているので出来るだけこのパソコンで頑張りたいです。 何かアドバイスありましたら宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78947
noname#78947
回答No.3

>現在出ているパソコンでもTVキャプチャを使用しながらネットゲームを安定した環境で出来るのはなかなかないと書かれていたのですが、あとどれくらいしたらそのような環境で満足できるパソコンがデスクトップで15万くらいで出てくるのでしょうか? 自分が使っている自作パソコンだとTVキャプチャで録画しながらのゲームも快適に出来ていますね。ただ、グラフィックボードがGeForce 7900GTXなので最も重い3Dゲームに分類されるタイトルは厳しそうです。まあ、GeForce 8800GTXあたりに変えれば何とかいけるでしょう。この構成にすると多分、値段的にはモニターやOS抜きの部品のみで15万円は軽く超えますね。モニターも含めれば20万円以上かと。これと同じぐらいの性能で15万円以下になるのは今までの価格低下のペース的にいって1~2年以内でしょう。 ちなみに、重い3Dゲームは全画面での動作になる場合が多いのでTVを見ながらのプレイが出来ない場合があります。逆に軽いタイトルだと自分の構成よりもスペックが低くてもTVを見ながらプレイ出来ます。この辺はどのゲームをやりたいかによって決まります。 >自分的にはまだVistaは安定しないような気がするのであと1・2年くらい待てばそれなりに調整を重ねたものが出てくるのではと思っているのですが・・・ というよりも、現時点ではオンラインゲームのVistaへの対応が進んでいませんよ。一応、対応していても推奨環境からはVistaが除外されている場合もありますし。普通に使う分にはVistaでも問題ないレベルにはなっていますがゲームならやはりXPですね。 >CPUの低さは当たり前ですが、年月が経てば経つほど感じますね。 >やはりあと2年はもたないですかね? HT無しのPentium 4の性能は非常に低いです。1.8GHzのPentium 4-MだとHTには非対応になります。これはPentium 3だと1.2GHz相当ぐらいの性能しかありませんね。あと2年を普通に使う分には問題ありませんがTVの視聴や録画、録画した番組のエンコード、オンラインゲームをするにはハッキリいって現時点でも厳しいです。 いっそのことこのパソコンはTVの視聴+録画専用として手元に残してオンラインゲーム用にデスクトップを買ったらどうですか?ゲームだけを起動するならそこまで高性能は要りませんし。ショップブランドのBTOモデルならほとんどのゲームが快適にプレイ出来る機種が別売りのモニターを買っても15万円ぐらいで買えます。わざわざ1台で全部やろうと思わずに今持っているパソコンと新しいパソコンで仕事を分割するのも1つの手かと。

rokopop
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 とても詳しく説明いただき助かります。 とりあえず現状ではキャプチャ止まりでゲームには手を出さない事にします。(というか出せないですね。) ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#78947
noname#78947
回答No.2

>録画している時の画面がコマ送りの様にならないようにするためにこのパソコンで何か出来ることは無いでしょうか? 今使っているTVキャプチャはソフトウェアエンコード方式のものなので動作速度はCPU性能に依存します。つまり、CPU性能が足りないと視聴だけ・録画だけなら問題なくても視聴と録画を同時に行うことが難しいのです。これはCPU交換が基本的に出来ないノートの場合には対処法がありません。設定変更やメモリ増設で改善する問題ではありませんから。 可能性があるとしたらハードウェアエンコード方式のTVキャプチャに買い換えることですね。ハードエンコード方式ならCPUへの依存度が低いので今よりは確実に良くなります。問題は値段が高いことです。ソフトエンコード方式なら1万円未満で買えますがハードエンコード方式だと最低1万円ぐらいします。それに、今使っている製品は返品できないので中古で売るしかありません。 とりあえず、買うとしたらアイオーデータ製のGV-MC/TZあたりが良いでしょう。値段的には1万円~です。アナログ放送だとこれ以上の製品にしても画質は大して変わらないし、動作が軽くなることもありません。

rokopop
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ソフトにするかハードにするかは迷っていました。 一応推奨スペック以上でとりあえず次のパソコンを買うまでと考えていたので安い方を選んでしまったのがいけないみたいですね。 もうちょっと考えてから買うべきでした。

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

>録画しているときの画面 CPUが低速すぎるのでしょう。視聴するなら問題ない、録画したものは問題ないのであればパソコンの性能の問題。 質問者さんはどの程度の大きさで見ていますか?  バッファローの性能が720*480程度だから拡大すれば(全画面にすれば)カクカク感あるのは仕様です。1024*768画面なら1/4よりやや大きい程度なら違和感ないでしょう。 他社製だがUSB2.0接続のチューナー使っています。 これの要求性能は視聴ならP3-800MHz(650MHz機だと720*480の下側1/4はダリの絵みたいに流れる) HDD録画するには(インストールするときCPU選択だが)1.2GHz以上、以下です。(注 P3-1.3GHzはP4-1.3GHzより高速です) 推奨はもっと高速で、DVD-RAMに直接録画だとP4-2.0AGHz以上、Celeron非対応。 AというのはFSBが高速なCPUのことで、Celeronは当時は製品がなかった3.4GHzなら可能かもしれない注釈付き。(実用的にはCeleron=2/3倍速Pentium4でした)

rokopop
質問者

補足

回答ありがとうございます。 CPUの低さは当たり前ですが、年月が経てば経つほど感じますね。 やはりあと2年はもたないですかね? ちなみになんですが 今回の質問をする前に過去のみなさんの質問を参考にさせていただいていたのですが、現在出ているパソコンでもTVキャプチャを使用しながらネットゲームを安定した環境で出来るのはなかなかないと書かれていたのですが、あとどれくらいしたらそのような環境で満足できるパソコンがデスクトップで15万くらいで出てくるのでしょうか? 自分的にはまだVistaは安定しないような気がするのであと1・2年くらい待てばそれなりに調整を重ねたものが出てくるのではと思っているのですが・・・

関連するQ&A