- ベストアンサー
萩焼の湯飲みには、何色の茶托が合うでしょうか?
萩焼の湯飲みを購入しました。よくあります、粘土にうす桃色のタイプです。 それで、家に茶托がないので購入しようと思うのですが、黒、茶、漆塗りなど、 どういうものが合いますでしょうか? ちなみに客間は洋室で、ソファーは黒皮で、テーブルは焦げ茶色です。 服と違って、色のセンスがよくわかりませんので、 どなたか教えて頂けますか?お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
萩焼きって、ほんのりとした色合いが素敵でいいですよね。 私なら黒にします。 その方が、ほんわりした感じが引き締まると思います。 テーブルが茶色ですし、黒の方が引き立つのでは?? 漆塗りのツルっとしたタイプより なんて表現したらいいかわからないですが 木目が判るようなタイプの方が私は好みですが。 あとはどんな湯のみか判らないのでなんとも言い難いですが 円い形よりも四角いのとかもどうでしょうか?? ご参考になりますか?? あとお店でご購入されると思いますが 割れないように一つだけ持参されると いいと思います。 店員の方に実際の商品を見てもらって アドバイス受けると、イメージして買うよりは ピッタリくると思いますが。
その他の回答 (3)
- aikopapa
- ベストアンサー率56% (17/30)
萩焼き大好きです。 ご存知の通り萩焼きは陶器ですので、高台の底はザラザラしております。 つるっとした漆ものは避けた方がいいと思います。 また萩焼きの性格上水漏れする場合もあります。 しばらくしますと、茶渋などが染み込み色が変化すると共に水漏れも止まります。 好みの問題ですが、私は欅の木地をそのまま生かした丸い「くりもの」の茶托を使用してます。 透明の刷り漆がかかっております。 ですから色はほぼ木そのものです。若干飴色がかかってるくらいです。 素朴な風合いと上品な色合いの萩焼きにピッタリです。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 なるほど、底がザラザラしているので漆ものは避けた方がいいのですね。 水漏れについては、説明書にも書いてありましたけど、 ちょっとドキドキします・・・ 若干飴色がかった木の色合いも、これまたいいですねぇ。。 色はほんとにもう迷ってしまいますが、漆塗りのは除外して お店でいろいろ検討しようと思います。
ここに三色あります。 私はオレンジが可愛いと思います。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 オレンジ色とはなんて斬新な!って思っていましたが、 参考URLで見させて頂きましたら、 明るい茶色といったかんじのとてもいいお色でした~。 黒に傾いていたのですが、また迷っちゃいますね。(^_^;) お店に行って、いろいろ検討してみます。
- ka234
- ベストアンサー率48% (36/74)
う~ん。画を思い浮かべるだけで心が和んできます。 私なら・・・ 木目については#1の方と同感です。 色については意見が異なってしましますが、湯のみは割とズドーンとした感じでしたら、調和を大切にしたいので「茶色」にするかも。 スッとしてるなら、湯のみをひきたてたいですね(=黒)。 この際、両方揃えられては。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 やはり、木目調が人気高ですね。(^_^) 漆塗りは重厚すぎるのかな。 湯飲みは、割と小ぶりなスッとしたかんじですので、 やはり黒がよさそうですね。 ネットで購入しようと思っていましたが、 お店で買うことにしました。 実物を見ると、両方欲しくなりそうです・・(^_^;)
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 なるほど、黒の方が引き締まりそうですね。 湯飲みはヤフーオークションで購入しましたので、 茶托もそうしようと思っていたのですが、 なかなかイメージがつかめなくて。(^_^;) やはりお店に持参してみた方がよさそうですね。 無駄な買い物をしないためにも、そうします。