- 締切済み
PiTaPa 維持管理料
PiTaPaカード、「1年間に1度もPiTaPaカードのご利用がない場合は、PiTaPa維持管理料として、お一人様あたり1,050円(含む消費税等)が必要となります。」との記載がありますが、PiTaPa機能は全く利用せず、JR西日本のICCOCAエリアで、PiTaPaカードにチャージして利用した場合(のみ)では、維持管理料は発生するのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
#1です。 >(いわゆる)クレジットカード機能なしPITAPAもありますが。 確かにクレジット紐付けされてないカードもあり誤解を招くので、pitapaカードのポストペイ枠と言い換えます。 ポストペイ=後払い クレジットカードが紐付けされてないカード、されているカード問わず、pitapaカード自身には、後払いのために、利用枠が定められてます。利用した分は、後日、まとめて口座から引落です。 維持管理手数料に関しては、早い話、その後払いの請求が発生したか否かで維持管理手数料発生するかしないかが決まると認識してますけど・・・違うのかな??
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>PiTaPa機能は全く利用せず、JR西日本のICCOCAエリアで、PiTaPaカードにチャージして利用した場合(のみ)では、維持管理料は発生するのでしょうか? この場合は、維持管理料が発生します。 基本的に、Pitapaはチャージが必要ありません。 電車代の相互利用でICOCA利用の為にチャージする行為は、Pitapaの利用ではありません。 1000円札を、ICOCA端末で、Pitapaにチャージ(入金)しただけでは、ICOCA・Pitapa双方に利益が発生していませんよね。 通常(Pitapaに限らずカード全般の認識では)、カード会社に手数料が入らない行為は、カード利用とは見なさないのです。
お礼
ご回答ありがとうございます。三井住友クレジットカードへの問い合わせでは、「JR西日本のICCOCAエリアで、PiTaPaカードにチャージしてご利用頂いた場合は、維持管理料は発生しないとの事です。誠に恐れ入りますが、詳細についてはPiTaPaのサービスに関する内容となりますので、下記窓口までお問い合わせ下さいます様、お願い申し上げます。」と、PiTaPa事務局への問い合わせを促されました。結局は発生しそうな気がしますが。
補足
>1000円札を、ICOCA端末で、Pitapaにチャージ(入金)しただけでは、ICOCA・Pitapa双方に利益が発生していませんよね。 この時点でチャージ額を運用にまわせたり退蔵益を見込めると思うのですが(ICOCA)。
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
PITAPAの維持管理料がかからなくするには、PITAPAカードに設定されてる、いわばクレジット枠(PITAPAショッピング枠、PITAPA交通乗車枠)を使わないと駄目です。 PITAPAカードにチャージ →PITAPA紐付けのクレジットから引落ではなく、別会計にて、現金かクレジットにてカードそのものに直接チャージする行為です。 その場合は、PITAPAの利用枠を使ったチャージではないため、それだけでは維持管理料は発生します。 ただし、PITAPAのオートチャージ機能を利用した場合は、確か大丈夫だったと思いますが・・・・(この部分は自信なし)
お礼
早速ありがとうございました。PiTaPa事務局に問い合わせればよい話ですが、メールでは受け付けてないようでして。もう少し調べてみます。
補足
(いわゆる)クレジットカード機能なしPITAPAもありますが。
お礼
再びお世話様です。不十分な回答ながら三井住友カードからの回答が気になります。
補足
「1年間に1度もPiTaPaカードのご利用がない場合は、~」、広義に言えばICCOCAエリアでのPiTaPaカードへのチャージも「利用」という甘い解釈も可能?