- 締切済み
大学院入試の小論文について
初めまして。今回、皆様にお聞きしたいのが大学院入試における小論文についてです。私が受けようとする大学院は、事前にあるテーマについて小論文を書いて提出するのですが、事前に書く分、テーマについて掘り下げる事ができ、専門性を帯びてきます。そして、私の学部の専攻と院の専攻が大きく違うのですが、自分が学んで来た事を示すためにも、学部で得た知見を織り交ぜて書こうと思います。そこで問題になるのが、この様なタイプの小論文を書く場合、専門的と思われる記述、もしくは相手側の先生が知らないであろう語句を用いるのは避けた方が良いのでしょうか?もしくは、どうしてもその語句を使いたい場合はどの様に記述すれば良いのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jojo-jojo-jojo
- ベストアンサー率47% (76/161)
回答No.1
あなたが受ける大学院が文系と前提させていただけば、およそ日本語で論理的にかつ明晰に書かれていれば、問題はないでしょう。相手は大学教授陣です。でも理系なのに文系を受けるのだったらまったくのお手上げでしょうね。ちなみにですが、どんな分野でも、専門用語の羅列で文章を書くと、ものすごく嫌う先生がいらっしゃることも確かです。だいたいが「知ったかぶり」の文章になってしまう危険があります。ということで結論は「書かないほうが無難」です。分野にもよりますが。