- ベストアンサー
液晶モニターで画像を見ると色が薄い
ネットショップをやっているのですが。 先日、県の施設のインターネットコーナーの液晶バソコンで自分のホームページを見てみると画像が自分のパソコンで見ているのと違ってすごく白ぽくなって色が薄くなっていました。また、黒が紫になっている画像もありました。これはどうしてでしょうか。 なお、斜め下から見ると普通の色の濃さに見えました。 画像ソフトによっても明るさが違うので、自分の作った画像の明るさが適正かどうかを知る方法はありますか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
インターネットコーナーでご覧になった液晶ディスプレイは正しい角度にセットされていなかっただけだと思います。液晶ディスプレイは角度によって色の濃さが違って見えます。表示が正しく見える角度を視野角といい、液晶はCRTより視野角が狭いのが普通であり、正面からでなければ見にくいものです。最近は視野角がかなり広いものも出てきましたが。 モニタはメーカーによっても、またモニタを使用しているユーザーの設定によっても色の出方が違います。私は違うメーカーの 2 台の液晶ディスプレイを並べて使用していますが、どのように調整してもまったく同じ発色にはなりません。したがって、適正な明るさというのは一概に言えないと思います。
その他の回答 (2)
モニタによって明るさが違うのでたとえ自分が"適正な明るさ"で画像を作ったとしても、他の人のモニタで"適正な明るさ"で表示されるかどうかはまったく保証できません。 モニタの"明るさ"以外にも、ガンマ値といわれる特性があり、この値の違いによってマッキントッシュとウィンドウズでは同じ画像でも表示される明るさが違うのは割と有名な話です。 PNGというフォーマットは、画像ファイルにガンマ値を埋め込むことができるので、PNGに対応したブラウザだと、自分のモニタで表示されたのと同じように表示できるみたいです。
お礼
有難うございます。PNGは持っている画像ソフトでは対応していませんでしたし、手間がかかりそうですね。
- elthy
- ベストアンサー率24% (124/500)
そのモニターの調整がコントラスト低め、明るさ多めで 設定されているために黒がはっきり出なくなってしまっているのです。 きっとそのホームページでない別のものをみた人が 「画面が暗いっ!」とでも思われたのでしょう。 ホームページを作る際はどうしても 「どこかのモニターで見ると最適なんだけど他のところで見るとダメ~」 という色になってしまうのはしょうがありません。 モニターはみんな自分の目にあった調整をしてしまうので 余り標準ってないんですよねえ。 そこのインターネットコーナーでページを見る人が メインターゲットなら、もう少し色彩調整がいりそうですが、 普通はきにしなくていいです。 もっといろいろな場所で見てどこで見ても明るいという状況に なりはしてないか、確認する必要はありますが。
お礼
有難うございます。 いろんなパソコンで見て確認したいと思います。
お礼
他のモニターを見たことがなかったのでこのような質問をしてしまいましたが、モニターによって違う以上しょうがないですね。有難うございました。