日本酒と血糖値
私ごとで恐縮ですが、糖尿病を患っており、毎日、血糖値の測定を行っています。病状の方は、ここ10年、極めて安定しており、A1cは6.0~6.3の範囲内です。
病状のことはどうでも良いのですが、日本酒が好きなものですから、やめられませんし、……たしなむ程度(*^_^*)(T_T)……やめる気持ちもありません。ただ、日本酒は、糖尿病に良くないと思っていましたが、何故が日本酒を飲むと、一時的に血糖値が下がっているような気がするのですが、このようなことはありますか?ご存じの方がおられましたら、メカニズムなどを教えて下さい。
あるいは日本酒に限らず、アルコールということなのかも知れません。それとも、私の単なる思い違いでしょうか?