• ベストアンサー

ロックミシンの○本針・○本糸って?

最近チュニックや子どものサマードレスなどを縫うようになり、ロックミシンが欲しくなりました。 インターネットで見ていたら「○本針・○本糸」っていう表記があり、二本針・四本糸と言うのが一般的なようですが予算的に苦しいので、安価な一本針・三本糸のミシンを考えています。 縁をかがる程度にしか使わない予定ですが、操作・機能面でお値段なりの違いがあるのでしょうか?詳しい方にアドバイス頂けたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.1

こんにちは。趣味で洋裁をしている者です。 私は3本糸のロックミシンを使っています。4本糸は、始末した糸の様子がプロっぽいというか、工業用に似ている感じがします。(あくまでも私の主観ですが・・・)3本糸は、4本糸に比べて1本糸が少ないわけで、縁かがりの糸の密度(というと御幣があるのですが、うまい表現が見つからずスミマセン)が若干劣る気がします。でも、趣味に使う程度なら全然大丈夫です^^ 機能面で値段の差が出るとしたら、4本糸は若干お高いかもしれないですが、それよりもアタッチメントで色んな縫い方ができるとか、糸通しが簡単とか、そいういう面が大きいかな~と思います。販売店で買うよりも、ネットオークションで買うと、ずいぶん安くてお得ですよ。(店舗も持っている業者から買いました。アフターサービスもしてくれます) 1つ、不満があるとすれば、私のロックミシンには、ギャザリング機能がついていないことです。値段が高いので妥協して今のものを買ったのですが、少し高くてもギャザリングができる方が、楽に美しく作れたのにな~と思います。

kaki-p
質問者

お礼

詳しい助言、ありがとうございました。 私のレベルでは三本糸で充分みたいですね! 色んな縫い方が出来ても使いこなせそうにないので・・。 ネットオークションはチェックしていませんでした。 これから見てみようと思います!

その他の回答 (1)

noname#111796
noname#111796
回答No.2

縁をかがるくらいなら、1本針3本糸で十分です。 大きな違いは2本針4本糸の方が使い道が多いだけ。 1本針3本糸は縁かがり、巻きロック、お値段が高い物だと差動送りがついています(No.1さんがギャザリング機能と書いているのがこれでしょう)。 生地の収縮に合わせたかがり方ができるものです。 あと、アタッチメントつければ裾引き(袖口・裾の始末用)もできるのかな? どちらかというと、織り地(普通の布)の始末に向いているものですね。 2本針4本糸はニット(編み地)の縫製が簡単にできます。 本縫いと、縁かがりがいっぺんにできる為です。 通常、ニットの縫製(製品)では直線ミシンは使いません。 2本針4本糸は、針1本外せば1本針3本糸としても使えるので、使い道が広いですね。 1本針で説明した機能はもちろん使えます。 普通の織り地の洋服を作るのなら1本針3本糸でも十分です。 が、ニットなど編み地でも洋服を作りたいなら、多少お値段ははりますが、2本針4本糸をお薦めします。 1本針3本糸でもニットは縫えますが、手間が多いだけですよ。 直線ミシンで本縫いしてから、縫い代を2枚いっぺんにかけなきゃいけなくなるので。 外からの見た目(出来上がった服)は、ほぼどちらも同じです。 裏返した時、縫い代のかがり方と縫い代の幅が違うだけなんで。 あと、糸かけが簡単にできる機能はあったら便利ですが(下糸の)、針に糸を通す機能ははっきり言って邪魔なくらいなんで、なくても平気です。 ピンセットで糸通したほうが早いですから。

kaki-p
質問者

お礼

色々と助言いただきありがとうございます。 今のところニットの方までは触手を伸ばせてないので 三本糸で充分だと言うことがわかりました。 今使っている普通のミシンもホントに簡単な機能しか 付いてないものですが不満なく使っているので ロックミシンも単機能で頑張りたいと思います!

関連するQ&A